• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルーコペンのブログ一覧

2017年02月18日 イイね!

冬の大山

スタッドレスタイヤに替えてからというもの、極端に稼働率が下がったコペン。

私がこたつと同化してしまっていることもありますが・・・^_^;



久しぶりに動かしてみたら、やっぱりいいですね。






スタッドレスなので、夏タイヤのようにはいきませんが、それなりのペースで走ります。


エンジンの回転が高まるとともに気分も高揚しますね。



MTを操作する感覚、マフラーからの排気音・・・。

たまにヒル・トゥしてみたり・・・。





途中、白鳥の群れ。もう少ししたら北の国に帰って行くんだなあ。








さて、行くところといったら、やっぱり大山です。

みん友さんがアタックされているのをブログで見て、行きたくなってしまいました。

egpz1100さん、罪な男です(笑)






コペンは車高が低いので、道路の真ん中に雪があったら底を擦ります。

それがいやなので、そんな状態であれば引き返そうと思ったんですが、ご覧の通りの路面状況。

除雪が行き届いてますね。



これでは、アタックではなくて、ただのスムーズな走行です(笑)





桝水高原はすっかりスキー場になってました。





20年前は狂ったようにここに来てたんですが・・・、最後にスキーをしたのがもう10年以上まえです。





鍵掛峠への道はこのように閉鎖されています。


春までおあずけですね。



この様子だと、夏タイヤでもここまで来れちゃいますね・・・と思っていたところで・・・





あっという間に真っ白に・・・前言撤回です。スタッドレスタイヤじゃないと危ないです^_^;







やっぱり大山はいいなあ。


冬の大山も格別でした。


春までもう少しですねー(^.^)




Posted at 2017/02/18 23:12:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@シロ柴 さん、RCサロン、たしか読者ページの最初のページだった記憶が...。違ったかな?84年のラジマガがあるとは素晴らしいですね。うちは全部捨ててしまってもうありません…😭」
何シテル?   09/07 11:58
2シーターオープンに乗ることで幸せを感じます。ユーノスロードスターを降りてから10年ぶりにコペンに乗ることができました。こんな車を持つことを理解してくれる家族に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

ロードバイク試乗したら購入に至った件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 23:19:18
何が出来るのか、何がしたいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 12:30:06
RX-8購入7周年記念 ~人気ないらしいがエイトの素晴らしさを語る~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 13:17:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っています。コペンのおかげで、たくさんの人達に出会えました。 この縁 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ライトウェイト、オープン、FR、MT、リトラクタブルと、大好きな要素がいっぱい詰め込まれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation