• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルーコペンのブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

いつものコースと灯台へ。

久しぶりの土日の晴天・・・うーん、雨以外の天気といったほうが良いでしょうか。あまり青空がなかったかな。


ここ山陰で、2日間雨が降らないって奇跡かも・・・。



ということで、土曜日に行ってきました、いつもの島根半島コース。



実は、去年まで、冬のオープン走行ってほとんどしたことがなかったんですが、やってみたら、これがなかなかいけます。


サイドウインドを立てて、ヒーターおよびシートヒーターを全開にすると、これがなかなかどうして。


あと、これで、夏タイヤだったら完璧なのに。。。





海沿いなので、風が強くて海は荒れていました。これが冬の日本海なんですよね。

ただし、写真じゃ分かりにくいですねー。いや、分かりにくいのは腕の問題か・・・。





どんより曇り空です。




なんとか、ベタ踏み坂の江坂大橋が見えました。



明けて日曜日は、風もなく穏やかな天気だったので、相方と美保関へ。





ここで、スタッドレスだけどコペンか、まったり家族カーか悩んだのですが、相方が隣にいる限り、本日は確実にオープンにできないと思い、家族カーでの出発となりました。





大山がうっすらと見えました。


本日、皆さんのブログを拝見していると、この写真を撮っている頃、上がっていらっしゃる方が何人かおられたんですね。

私もチャレンジしてみようかな。雪も少なそうだし。






今日は暖かかったですね。風もなかったし、釣り人が何人もいました。

ただ、春はまだまだですねー。春よ早く来い!来い!


Posted at 2015/01/25 23:28:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年01月21日 イイね!

ユーノスロードスター。

ユーノスロードスターは、20歳代後半に、わずか3年しか乗らなかったのですが、今でも特別な1台です。


この車で大山ドライブ(当時は夕方ドライブでした)を覚えたんですよ。


もっと長く乗った車もあるのですが、いつでも1番はロドスタだなあ。


実は、RX-7とすごく悩んだんです。だけど、RX-7に試乗した瞬間、「これはいつか事故るな。」と思ったほど加速がハンパではなく、最終的にロドスタに決めました。


もともとバイク乗りだったので、ロドスタにしたのは自然な流れだったかもしれません。


いちばんの思い出は、29歳の時に行った、熊本への一人旅。

阿蘇山の火口を見学し、やまなみハイウェイを走り、本場とんこつラーメンを食べました。これは、香川で食べた讃岐うどんなみの衝撃でしたよ!


これからの人生、どうしようかと考えていたときだったので、いい機会になりました。


自分には、一人旅は向いてないなあ。話し相手がいないと。と確信したのもこの旅です。


ちなみに、1年後に、今度は今の相方とロドスタで、同じ阿蘇に行きました。それもいい思い出かな。


他にも、9号線を東に進んでいくと、どこまで行けるのか試してみたら大阪にたどり着いたり、山口で初めて海岸線に沈む夕日を見たり、とにかく、思い出がいっぱいです。


結局、結婚してやむなく手放しましたが、そのまま乗っていたら、どこまで所有できたのかなあと思います。


おそらく、どこかで手放していると思いますが、もう少し乗れたかも。


それにしても、いい車でした。


今でも、ユーノスロードスターの中古車サイトを見ちゃうのは、コペンには内緒です(^-^)








 


Posted at 2015/01/22 22:27:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2015年01月19日 イイね!

今年の初オープンと。

一昨日になってしまいましたが、泊まりがけの宴会がありました。

そこで御一緒させてもらったのが、GANG KOJIさん。昔からの知り合いで、自分もみんカラやってるよ!って話して、お友達登録をさせてもらいました。

今シーズンはお会いすることが多くなりそうで楽しみです(^-^)


朝ドラで置いてきぼりにしないでね。一生懸命付いていくから。


さて、その会のなかで印象的だったのが、海外旅行の話。

例えば、テレビで海外の絶景が出たとすると、私は、「綺麗だなあ、いつか行ってみたいなあ。」と思うのですが、その方は「行ってみたい」という願望ではなく、「行かなければならない」という現実にしてしまうそうです。そして、本当に叶えてしまうとのこと。現に、今も現実に向かって貯金しているそうです。

う~ん、旅行だけではなく何でもそうだけど、願望だけでは夢で終わってしまうんだなあ。行動が伴わないと現実にはならない。素晴らしい話を聞かせていただきました。


それにしても、1次会日本酒、2次会ワイン、3次会でなぜか沖縄そばまで食べてしまい、撃沈でした。


次の日は朝から出雲大社へ。





二日酔いで気持ちがかなり悪かったのですが、地元の方の優秀な観光ガイドで楽しめましたよ(^O^)


で、昨日はオープンにしなければならないっ!ていう、見事な晴れ間が広がっていたので、今シーズン初めてのオープンドライブを楽しみました。

島根半島をちょこっとドライブ。





やっぱ、この車はオープンにしてナンボだなあ。





冷たい風も気持ちいい!この車を所有できることに感謝しながら、今シーズンもガンガン乗っていこうと思いました!
Posted at 2015/01/19 07:52:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年01月13日 イイね!

今年の初ブログです♪

もう13日なんですねえ。

大変遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします(^-^)


1月に入ってから、正月気分で自分の実家(近所です)で飲んだくれてたら、雪が降り積もって別世界になり、相方の運転で危険を感じたり、相方の実家(ちと遠い)に行って、八朔を山のようにもらってきたり、ゴルフに行ったり、飲みすぎてベロンベロンになったりと、それなり?に忙しい正月でした。


ちなみに、年賀状は31日に四苦八苦しながら作成するということも例年通りでした。。。


一度こたつにはまると、もうだめです。動けません。正月の半分は冬眠してました。


さて、昨年の秋から始めたみんカラ。

実は、去年の3月まではコペンで遠距離通勤をしていたからか、愛車が通勤の移動手段となり、なんとなく愛情が薄れていました。

それが、4月からの生活環境の変化から、また少しずつドライブに行くようになり、昼ドラから、より気持ちよく走れる朝ドラへ。

徐々に愛車に対する愛着が復活してきたときに、出会った方達が朝ドラ会の皆さんでした。

お話しを伺ったり、ブログを拝見していると、皆さんの愛車に対する愛情をガンガンに感じることができ、自分の気持ちにも変化が出てきたように思います。

今年は、より愛車を大切にしたいと思います。

シーズンインが待ち遠しいです!

















Posted at 2015/01/13 23:09:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@シロ柴 さん、ロスマンズは我が青春ですが、ニューマンカラーもいいですよね😁」
何シテル?   05/05 20:06
2シーターオープンに乗ることで幸せを感じます。ユーノスロードスターを降りてから10年ぶりにコペンに乗ることができました。こんな車を持つことを理解してくれる家族に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18 1920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

ロードバイク試乗したら購入に至った件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 23:19:18
何が出来るのか、何がしたいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 12:30:06
RX-8購入7周年記念 ~人気ないらしいがエイトの素晴らしさを語る~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 13:17:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っています。コペンのおかげで、たくさんの人達に出会えました。 この縁 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ライトウェイト、オープン、FR、MT、リトラクタブルと、大好きな要素がいっぱい詰め込まれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation