• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルーコペンのブログ一覧

2015年02月24日 イイね!

これ、使えるのかなあ?

私のコペンはノーマルシートです。


それなりにサポートしてくれるし、シートヒーターも付いているので、今まで何となく交換しなかったんですが・・・。


シートヒーターって、『あったかいんだから~』・・・。あっ!違った、あったかいんですよ~(^-^)


ただ、最近、大山に登るたびに、サポートが気になりだし。。。


みん友さんのぼさこさんのシート交換のブログを拝見して(うーん、うらやましい。。。)ムズムズしだし・・・。




あっ!実家の屋根裏に、ロドスタに付けてた『ケーニッヒフルバケ』があった( ̄ー ̄)ニヤリ



ということで、屋根裏から出してみました。なんと、15~16年ぶりぐらいのご対面ですよ!







ただ、これ使えるんでしょうかね?ちょっと座った感じでは、へたりは感じなかったんですがねえ。


なんか、勇気いるなーΣ( ̄ロ ̄lll)


うん、あったかくなったら考えよう。。。





Posted at 2015/02/24 20:34:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2015年02月21日 イイね!

初体験!

初体験!

年度末の声をちらほらと聞く今日この頃。なんだか慌しくなってきました。


先日の朝ドラ会に出席できず(関係者の方々、すみませんでした)、出張続きでコペンを運転できない毎日・・・。


「うーん、我慢できないー!!!」


本日、午後からフリータイムになったので、『お山』に行ってきましたよ!!




すっかり雪化粧ですねー。



今日は暖かかったので、『みるくの里』手前でオープン!



ごらんのとおり、道路には雪がありません。除雪車がきちんと除雪してくれているみたいですね。

スキーによく来ていた頃は、桝水高原付近は、確か圧雪状態だったと記憶しているんですが・・・。



桝水高原から、大山広域農道を通って、江府町に抜けるルートを走りました。



『裏大山』もきれいです!西側から見る風景と全く違いますね。






山並みも格別です。



パノラマ撮影をしてみましたが、実物のほうが100万倍きれいですねー。



最後は、コンビニの駐車場でぱちり。



思う存分ドライブができて、大満足の土曜日でした。

この時期にドライブで大山に行ったのは、おそらくはじめての経験だったかと。充分楽しめたのは大きな発見でしたよ♪



来月あたりはタイヤ交換ができるかな?

Posted at 2015/02/21 23:57:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年02月20日 イイね!

あの車を目撃しました!!!

今日の朝、出張帰りで、中国縦貫道広島付近を走っていたときのこと。


私は走行車線を走っていたのですが、追越車線から一台の車が近づいてきました。

何となく、運転席側のバックミラーで確認したんですが、その時、衝撃が走りました!(゚O゚)!

二度見の後、ガン見です。いや、運転していたので、ガン見は無理か。。。


『NDロードスター』が走っていたんですよ!!もうびっくりです。


色はグレー、仮ナンバーでした。ちなみに、晴れていたんですが、オープンではなかったです。


走っている姿は、なんとも優雅というか、上品というか・・・。


こちらも運転中だったので写真が撮れませんでした。残念!


それでも、後を追いかけて、サービスエリアに入ることがあれば、シャッターチャンスだ!と思ったんですが、あっという間に見えなくなりました。


安定感のある走りでしたよ。テスト走行なんでしょうかね?


いやー、いいものを見せてもらいました(^-^)


Posted at 2015/02/20 12:03:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年02月11日 イイね!

結局ドライブに行っちゃいました。

そのうちに、相方が帰ってきたのでバトンタッチ。


それにしても、本日は、娘を連れて救急外来に行ったのですが、休日診療のため、診療費以外に5,400円かかるとのこと。

結局、9,000円近くかかりました。


去年の4月1日から、このような扱いのようです。

何かおかしいなと思ったら、休日前であれば、その日に受診することをおすすめします(笑)。今回は良い勉強になりました。



結局、午後4時を過ぎてしまいましたが、このままでは、もったいない休日になってしまうので、いつもの島根半島に出掛けましたよ。





夕方からパラパラ降ってきたので、画面も暗いですね~。





海面もなんとなく暗いですねー。





今日は屋根を閉めての走行でした。





帰りに、枕木山をぱちり。


スタッドレスを履いての走行で、一部区間で少し本気モードで走ったんですが、やはりカーブでよじれる感覚があります。

というか、擦り減るような感覚が、罪悪感に思えたり(笑)


本気で、夏タイヤに換えようかな・・・。いや生活が・・・。


だけど、やっぱり楽しいや!


Posted at 2015/02/11 21:37:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年02月11日 イイね!

春よ来い!!

もしかして、自動車のこと以外のブログははじめてかも・・・。


今日は良い天気なのに、家でじっとしてます。

上の娘がインフルエンザにかかってしまい、仲良く?留守番をしているんです。


そこで、ぼさこさんの「何シテル?」に触発されて、私も庭に出てみました。





ブルーベリーの木ですが、芽?というのでしょうか?出ていました。正式には、これが葉になるので、芽ではないと思いますが。なんというのでしょう?


実は、私、食べられればそれで満足なんです。詳しいことは分からないし、手入れなんて全くしていていません・・・。


ブルーベリーの木は全部で6本あるんですが、ホントに食べるだけ。木がかわいそうだなあ。




うちの庭で春を感じるのは、3月に入ってからでしょうか。まだ少し早かったですねー。

家庭菜園の準備ももう少し先になりそうです。


待ち遠しいなあ。



さて、積みプラ作らなきゃ・・・。そうそう、数えて見たら16台・・・。うーん腰が重い・・・。



Posted at 2015/02/11 14:32:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@シロ柴 さん、ロスマンズは我が青春ですが、ニューマンカラーもいいですよね😁」
何シテル?   05/05 20:06
2シーターオープンに乗ることで幸せを感じます。ユーノスロードスターを降りてから10年ぶりにコペンに乗ることができました。こんな車を持つことを理解してくれる家族に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
8910 11121314
1516171819 20 21
2223 2425262728

リンク・クリップ

ロードバイク試乗したら購入に至った件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 23:19:18
何が出来るのか、何がしたいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 12:30:06
RX-8購入7周年記念 ~人気ないらしいがエイトの素晴らしさを語る~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 13:17:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っています。コペンのおかげで、たくさんの人達に出会えました。 この縁 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ライトウェイト、オープン、FR、MT、リトラクタブルと、大好きな要素がいっぱい詰め込まれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation