• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルーコペンのブログ一覧

2016年09月14日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

祝・みんカラ歴2年!9月18日でみんカラを始めて2年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
たくさんの方々にお会いして、たくさんの方々とお話しさせていただいて、ありがとうございます!
お会いできた方も、これからお会いする方も、よろしくお願いします!
Posted at 2016/09/14 23:13:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月05日 イイね!

霧の鬼女台。

日曜日、起きたら雨が降ってません。
4時30分起床、これは行くしかないと大山に向けて出発しました。

大山の麓のコンビニでkaZmaさんと遭遇。

で、コンビニの駐車場から出ようとしたら、チュリちゅりさんと合流。

やっぱり皆さん考えてることが同じだなとちょっと嬉しく思いながら、チュリちゅりさんの後ろを付いていきました。

登り口はペースメーカーがいてゆっくりだったんですが、ペースメーカーがいなくなったとたん、怒涛の加速!

当然、付いて行ける訳もなく、これも税金の差と自分に言い聞かせ(笑)









鬼女台はご覧のように霧!

なにも見えない・誰もいない鬼女台でした。


引き返して、鍵掛峠。

チュリちゅりさんとクルマ談義で盛り上がりましたが、ここで痛恨の写真撮り忘れが発生ー。

門限を気にするあまり、ダッシュで帰ったのが原因でした。


チュリちゅり氏のFD2、ある部分が替わってましたが、egpz1100師匠、これは実際に見て確認してください(^-^)





みるくの里からの下界です。

雲が多い大山でした。



さて、来週は朝ドラできないことが確定してます。

再来週はどこかで行きたいなあ・・・。






Posted at 2016/09/05 07:01:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月28日 イイね!

秋の空と秋の海。

昨日は夕方のドライブ。

ギュッと涼しくなって、走りやすくなりました。







秋の空と秋の海。







コペンについて少し。なかなかやる奴でして。

大山でいくら攻めても、まず燃費が10km/Lを切ることがありません。

とはいっても、あまり燃費に興味がなくてたいだいのところなんですがf^_^;

毎週のように大山に行けるのもこのおかげかな。


当然、軽自動車なので、パワーはありません。

たけど、その分軽いので、下りはなかなか楽しいです。

登りは皆さんにあっさりチギラレますが、それは税金の差かなあと素直に思えるようになりました。

でも、やっぱりちょっと悔しい(笑)


あと、スターターモーターの音とか、ドアを閉める音とか、まんま軽自動車です。これも税金の差ということで(笑)



11年間くっついていて、だいぶお疲れだったエンブレムを取って、能面仕様になりました(笑)

日焼け跡が残るかなと思ってましたが、取ってみるとほとんどわかりませんでした。

跡があまりにひどいようなら、新しいエンブレムを買おうと思ってましたが、これはラッキーでした。



ほんとに秋の空ですねー。


Posted at 2016/08/28 11:25:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年08月26日 イイね!

8月の霊峰。

もう少しで8月も終わりですね。

秋というシーズンはあまり好きではなく・・・。

なんだか空も寂しそうだし、

何よりも、今から寒くなるぞ~感がつらいんです。

暑いのは我慢できるんですが、寒いのは我慢できないので(笑)



さて、8月の大山。


お友達の零一式三十四型氏と朝ドラに行ったら、



ものすごくいい音を奏でて、



チュリちゅりさんが登場したり、



WRカーになったぼさこ号を目撃したり、



いつものメンバーだったり、





BMWに取り囲まれて怖い目にあったり(笑)



ペアからあぶれたり(笑)



egpz1100さんと並ぶ大山の主、kaZmaさんと初の鍵掛峠ツーショットだったり、



朝焼けが美しかったり、



楽しめた8月でした。



やっぱり朝ドラに限りますね。


9月も楽しかったらいいなあ。









Posted at 2016/08/26 20:42:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年08月21日 イイね!

夏も終わりかなあ。

最近、週末になると朝5時に目覚める体になってしまった私。(単に歳を取っただけ?)

ただ、今日は門限が6時30分!のため大山には行けず。

早く起きたのに大山に行けない・・・。

これは拷問か何かでしょうか(笑)


ということで、近場の半島コースに行ってきました。






真っ青な空なんですが、何となく秋を感じる空でした。


ちょっとだったけど、朝ドラできて良かったです。


で、帰って、娘の通う学校の環境整備作業に参加。校舎の掃除をしてきました。

この作業、2学期前の恒例行事でして、これがあるといよいよ2学期です。

長い夏休みも終わりですね。



あ、朝ドラだけじゃ物足りなくて、昼に大山行ってきました。



オープンにして走りましたが、やっぱ無理です(笑)

暑いです(笑)




Posted at 2016/08/21 22:45:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@シロ柴 さん、ロスマンズは我が青春ですが、ニューマンカラーもいいですよね😁」
何シテル?   05/05 20:06
2シーターオープンに乗ることで幸せを感じます。ユーノスロードスターを降りてから10年ぶりにコペンに乗ることができました。こんな車を持つことを理解してくれる家族に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ロードバイク試乗したら購入に至った件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 23:19:18
何が出来るのか、何がしたいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 12:30:06
RX-8購入7周年記念 ~人気ないらしいがエイトの素晴らしさを語る~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 13:17:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っています。コペンのおかげで、たくさんの人達に出会えました。 この縁 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ライトウェイト、オープン、FR、MT、リトラクタブルと、大好きな要素がいっぱい詰め込まれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation