• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルーコペンのブログ一覧

2016年03月07日 イイね!

春ですね。

先週の土曜日は天気が良かったですよねー。

こうなると、タイヤ交換がしたくなります。

スタッドレスだとやっぱり面白くない。


タイヤを替えたフィーリングを想像するとよだれが出ませんか(笑)


ということで、予定より一週間早く交換。



さっそく、半島コースを走ってきました。


やっぱり夏タイヤ、いいですね。

これで本来のクルマに戻りました。安心して踏めます。


ただ、この日は、花粉の量がハンパなく、くしゃみと鼻水が止まりません・・・。

オープンの気持ち良さを取るか、屋根を閉めて楽を取るか・・・、悶えた末にオープンを選択。


辛かった・・・(笑)




さて、今年のF1も楽しみです。

シーズン開幕前に、テスト走行が頻繁に行われてますね。

マクラーレンホンダに期待したいですねー。


それともうひとつ。

ついに、無料放送が無くなるようです。

ちなみに、去年と一昨年は、BSで放送してたんだけど、それも無いみたい。

1987年からずっと放送してくれた、フジテレビに感謝しつつ、

今年は、CSで観ようかなあと考えてます。


待てよ、どうせCSに入るなら、モトGPも観れるな・・・。


色々と画策中です(笑)
Posted at 2016/03/07 07:24:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月21日 イイね!

違うのは雪化粧とスタッドレスだけ。

違うのは雪化粧とスタッドレスだけ。

毎日寒いですが、少しずつ春が近づいて来ているかな?と感じる今日この頃。

風も柔らかくなってきましたね。


さて、本日は貴重な晴れ間。

そうすると行きたいのはただ一つ・・・。行ってきましたよ!



久しぶりの大山!

夏と同じコースなんですが、違うのは雪化粧とスタッドレスだけ。


午後からのフリータイム。満喫しました。

この時期のオープンは気持ちいいですねー。

エキゾーストノートを全身で感じることができ、ピンと張り詰めた空気もなんとも言えません。


あとは、スタッドレスでなければ・・・。言いっこなしですね(笑)



雲の隙間からは日差しが・・・。



みるくの里コーナーにて。



今日は弓ヶ浜も綺麗に見えました。


道路の温度表示は「0℃」。ところどころ路面が濡れていたので、もう少し気温が下がれば凍結しそうです。油断禁物ですね。

ゲートは閉まったまま。もう少しの辛抱ですねー。




で、帰ってから、ほろ酔い気分で「湾岸ミッドナイト」を読んでます。

ksk3さんのブログでこの題名を見たとたん、ふつふつと読みたい気分が湧いてきまして・・・。


うーん、男のロマンが加速します!(笑)

Posted at 2016/02/21 23:24:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年02月16日 イイね!

これもブルー。

先週末は暖かかったですねー。

このまま春が来たらいいのにと心で念じていましたが、そんなに都合よく暖かくなる訳もなく、また冬に逆戻り。

もう、寒いのなんのって。


さて、そんな先週の土曜日、こちらに行ってきましたよ。

私「コペンで行く?屋根開けるけど。」

相方「寒いからやだ。」

ということで、家族のクルマで出発です(笑)

男のロマンが・・・、分からなくてもしょうがないですね。寒いですから(笑)


ということで、こちらに行ってきました。



有名な窯元です。

お店は素敵な焼き物の数々で、見ていてあきません。

また、登り窯や職人さんの作業場などが、自由に見学できるんですよ。



登り窯。迫力があります。


 
登り窯の内部。ここに置いて火を入れるんですね。



出来上がった作品の数々。



これはまだ焼く前かな?


見ていてあきないです。

で、相方が、選んだのがこの皿。



これを4枚購入しました。

出西ブルーとも言われる、綺麗な紺色のお皿です。

この色、私も好きなんです。


というか、ブルーが好きなだけなんですけど(笑)


Posted at 2016/02/16 21:42:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月15日 イイね!

隙あらば走ります!

建国記念の日は半島コース!









土曜日は中海コース!









どちらも、大山は見守ってくれてます。

偉大なる山!ありがとう!


Posted at 2016/02/16 06:31:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年01月17日 イイね!

年貢を納める。

1月も中旬、ついに年貢を納めました。じゃなかった、スタッドレスタイヤに交換しました(笑)

できれば交換したくなかったんですが、しょうがないですね。

むしろ、今まで交換せずに乗れたことに感謝しなきゃ。



で、これが外したタイヤ。



フロント側



リア側。



フロント側がだいぶ減りました。FFなので当然ですが、タイヤ交換1年目でここまで減ったのは初めて。

白いシビックの師匠には到底かないませんが、これも、皆さんと遊んでいただいた結果ですね。

来シーズンも、これぐらい減るぐらい通いたいな。


これで来シーズン、リアをフロントにローテーションして1年、次のシーズン途中てローテーションして1年、合計2年は持ちそうです(笑)


また、RAYSのCE28Nの軽さには改めて驚きました。

軽々片手で持てます。スタッドレス用の14インチのほうが、文句なしに重い。


さっそくいつものコースへ






このスタッドレスで2ヶ月間を乗り切りたいと思います!

ただ、5シーズン目のタイヤなんですが、どこまで雪道に対して効果があるでしょうか(笑)
Posted at 2016/01/17 23:27:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@シロ柴 さん、ロスマンズは我が青春ですが、ニューマンカラーもいいですよね😁」
何シテル?   05/05 20:06
2シーターオープンに乗ることで幸せを感じます。ユーノスロードスターを降りてから10年ぶりにコペンに乗ることができました。こんな車を持つことを理解してくれる家族に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ロードバイク試乗したら購入に至った件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 23:19:18
何が出来るのか、何がしたいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 12:30:06
RX-8購入7周年記念 ~人気ないらしいがエイトの素晴らしさを語る~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 13:17:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っています。コペンのおかげで、たくさんの人達に出会えました。 この縁 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ライトウェイト、オープン、FR、MT、リトラクタブルと、大好きな要素がいっぱい詰め込まれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation