• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UE3のブログ一覧

2022年03月05日 イイね!

MINI DAYイベント

MINI JAPAN20周年のMINI DAY

ディーラーさんからのご案内も届き、
お伺いすることにしました。






お土産をいただいた上、
クロスオーバーJCWにも試乗させていただきました。
さすがのハイパワー!そしてゆとりある室内。これでも他のコンパクトSUVよりひと回りは小さいなんて、あれこれ言われてもやはりMINIです!




展示中のコンバーチブルも拝見。

半導体不足は相変わらずな上、ウクライナ🇺🇦にBMWの部品工場があり、供給が大変なのだとか…

10月、ギリギリのタイミングで買えたんだなぁ、と改めて実感です。

6ヶ月点検の予約とドラレコの調整をしていただき、みなとみらい散策。







みなとみらいではイベント開催中、
ガンダムでいっぱいでした!

Posted at 2022/03/05 15:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月16日 イイね!

違和感のない新鮮さ

 走りと見た目については申し分ありません。最初は絶対ないと思っていたペッパーホワイトのボディカラーも、慣れてくるとむしろ好きになってきました。MINI To MINIでの乗り換えで違和感なく新鮮、これからも楽しめそうです。
 伝統あるMINI3ドアハッチバックのオーナーとなることができ、とても嬉しく思っています。
Posted at 2021/10/16 04:55:37 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年10月03日 イイね!

新たな相棒

新たな相棒ペースマンからMINI クーパーSへ!

お世話になっているMINIみなとみらいにて本日10/3に無事納車、晴れて新しい相棒を迎えました。

色、オプション、種々の条件を検討する中で、自分のこだわりは内装なんだな、ということが分かり…

在庫車を探していただいた上で、最終的に商談中にショールームで展示されていたこのクーパーSが最も条件に合っていました。

新しい相棒について、また少しずつご紹介させて頂きたいと思います。
ペースマンの頃からお世話になっているみん友の皆様、これからもどうぞよろしくお願いします。









Posted at 2021/10/03 22:01:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年09月22日 イイね!

ありがとう さようなら(長文です)

6月末から続いたペースマンの不調騒動。
インテーク側ソレノイドバルブの交換で事なきを得たかに見えましたが、その後エギゾースト側も不調との診断。

それからが地獄でした…

簡単に取り替えができるとの記事を鵜呑みにして、手を出してみたのが失敗でした。

R系後期は止めてあるネジが六角からトルクスに変更されており、これを甘くみた私、ネジを舐めてしまったのです!

適当な工具、早朝の作業時刻、何より作業者の油断、重なる時は重なります。

問い合わせた町工場、全て断られました。
ネジすべり止め剤、ネジザウルス、ラスペネ、ありとあらゆる手段を講じましたがびくともしないスタッピングビス。

藁にもすがる思いで行ったディーラーも、一度は受けてくれたもののやはり厳しく、エンジンジャッキアップ、またはフロント全分解しか手立てなしとの診断。
見積工賃は10万オーバーでした。

安く上げようとして、結果的に愛車を追い込むこととなったのが、悔やまれました。

修理費を払って乗り続けることを考えたものの…

・修理費に見合うパフォーマンスがこの先得られるか、甚だ疑問なこと
・年数的に次にどんなトラブルがあるか分からないこと
・今なら50000kmを越えておらず、それなりの値段が付きそうなこと

なども考え、中古車購入を軸に乗り換えを模索。
最終的に新車への乗り換えを決めました。


自動車の楽しみを教えてくれたMINIペースマン。ディーラー任せの整備すら面倒だったのに、自分から積極的に車に寄り添いました。

不調になるとあれこれ気を揉んで、勉強して…

MINIを介してたくさんのみん友さんができたり、ドライブ先のコンビニに停まっているペースマンオーナーに手を振られたり、

本当に楽しい7年間でした。


新しい相棒は来月にやってきます。
が、
君のことは決して忘れる事はないでしょう。

ありがとう、ペースマン。
そして
さようなら、ペースマン。

いつまでも、忘れないよ⭐︎






Posted at 2021/09/22 21:36:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年07月09日 イイね!

再発

あれだけ喜んだ投稿をしておきながら、
本日夕方に再びチェックランプ点灯。

ディーラーの事前の説明に、
不穏な空気を感じてはいましたが…

高額修理の予感です。
Posted at 2021/07/09 21:26:51 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「一年をすぎて http://cvw.jp/b/2292577/48070923/
何シテル?   11/06 17:42
2014年9月よりMINI PACEMAN でミニライフをスタート。 2021年10月から、クーパーSに。 2023年10月から、MINI JCWに。 MIN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAINZ HOME 三角停止板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 12:44:02
自作 三角停止版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 12:43:50
MINI純正 非常停止表示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 02:24:44

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2023年10月30日、 クーパーSから乗換。 モデルチェンジ直前の最終型。
ミニ MINI ミニ MINI
MINI PACEMAN から乗り換えました。 2023年10月30日、 JCWにバト ...
ミニ MINI Paceman ペーコ (ミニ MINI Paceman)
2014年の8月末、以前より気になっていたMINIを見学に行ったのがきっかけで購入。 デ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation