• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へきみにのブログ一覧

2022年06月19日 イイね!

堂ヶ島温泉へ~6月16日〜 その②

トンボロを渡り終えた後に、予定で組んだ遊覧船に乗るために移動しますが・・・

波が強い為に、今日は欠航でした〜。
素人目で見ると大したことないとは思いますが、色々北の方で有りましたし、慎重になる事は良い事です。

仕方ないので、『加山雄三ミュージアム』で軽く食べる事にします。
本当なら『堂ヶ島食堂』で食べようとしましたら、休憩時間なのか営業していませんでした。(後で知った事で定休日でした。)
しかし、そんな事もあろうかと、加山雄三ミュージアム内の『ウェンディ』というお店の5%割引クーポンをネットでコピーしていった為有難く使わせてもらいました。
休憩後、地下通路を渡り

野クルメンバー+リンちゃん&恵那嬢にチクワ総統の展示パネルを観ながら痛車を見に行きます。
セレナではなくラフェスタに施工すれば面白かったのに。

ココにも、リンちゃんパネルが有りました。
ウチのカミさんは、どうやらリンちゃん推し?でした。

自分の推しである鳥羽先生のパネルは・・・誰か用意してください。

コチラにもゆるキャン仕様の説明文があります。

その後、チェックインする為ホテルに向かいます。
宿泊先は、子供の時からのお気に入りの

堂ヶ島ニュー銀水!
学生時代は親が連れて来てくれましたが、社会人になり結婚後は金もなく不況も相まって中々泊まりに行けませんでした。
いつかはカミさんと銀水荘に泊まるんだと気持ちを持ちながら過ごしてました。
でも泊まるキッカケをくれたのも、銀水荘。

『ニュー銀水✕ゆるキャン△コラボルーム』プラン!

このプランが期間限定でありましたので予約、しかも値段も手頃!
子供の頃からお気に入りの銀水荘とゆるキャンとのコラボ、それとこの時期限定とくれば行かない訳にはいかんでしょう。

早速チェックイン後部屋に通されます。

先ずは、リンちゃん&なでしこのタペストリーがお出迎えしてくれます。部屋にはプラン説明文にあった『伊豆キャン』が収録されているDVD第3巻と説明文には無かった原作漫画全巻ありました。


後、窓辺には自立型ハンモック!コレがかなり快適で、本当に欲しくなりました。

リンちゃん役の東山奈央さんと、なでしこ役の花守ゆみりさんのサイン色紙と台本に飯田酒店のチョコちゃんワンカップが展示してあり、ファンには堪りませんね。

鍵や湯呑み代わりのマグカップ

歯磨きうがい用のコップまでゆるキャン仕様になってました。

カミさんと交互にハンモックを楽しみ、泊まりの楽しみの1つ食事に向かいます。
席は窓側、絶景です!

プランサービス品の『池池』のモデルになった『池』を頂き、会席料理を頂きます。

〆は伊勢海老のチーズリゾット、旨かった!

パッと見は、少なく見えてボリューム満点な食事内容でした。
カミさんのお腹はパンパンでしたが、大好きなチーズリゾットはペロリと平らげ、実は伊勢海老はそんなに好きではない自分も、この伊勢海老風味のリゾットはおかわりが欲しかったです。

パンパンに膨れた腹を抱え、部屋の景色を楽しみながらハンモックで休み、温泉に浸かりマッサージも受けて、1日目が終了しました。

本当、部屋からの景色は最高です。
実は自分は、料理の写真とか撮影が苦手なのもあり、撮らなかったのですが、スタッフさんが『ドンドン撮っていただいて構いませんよ』とおっしゃって下さったので、撮りました。

今度は、2日目の事を書きますね〜。
Posted at 2022/06/20 00:52:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月19日 イイね!

堂ヶ島温泉へ〜6月16日〜 その①

会社の有給消化の為に、2日取らなければならず、本格的に暑くなるとカミさんの体力もたないのと日光過敏症が出てしまう為、余り混まないであろうと考え、ワザと梅雨時にしてみました。

旅行初日雨女であるカミさんと晴れ男の自分がぶつかり、引き分けの曇り空でした。
途中は晴れ間も。


そんなこんなで堂ヶ島に到着。
今回は事前に調べておき、三四郎島のトンボロ現象で渡れる時間に丁度良く着きました。

堂ヶ島温泉ホテルの横の道をひた進みます。
カミさんの後ろ姿〜。



渡ってる最中の道、ゴツゴツしてて、渡りにくいです。

この景色の位置・・・反対に振り向くと!

位置的に、『ゆるキャン△』の野クルメンバーや鳥羽先生が休んだであろうベンチがあります。

トンボロ現象をゆるキャン△画像で説明しています。
アニメの彼女たちの様に、サクサク進めません、ましてや裸足なんて!



堂ヶ島には30年以上前、家族旅行で毎年行っていましたが、トンボロを渡るのは初でしたね。
両親は、こういう事は全く興味が無い為、ずっとホテルにこもりビール片手に景色を楽しんでいる人達でした。
Posted at 2022/06/19 19:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月19日 イイね!

いざ!堂ヶ島へ。

いざ!堂ヶ島へ。静岡県は堂ヶ島温泉に向けて、レッツラゴーです!

が、速攻で西大宮バイパスで渋滞にハマり、圏央道入間ICで乗る予定でしたが
坂戸ICに変更しました。

川島でも良かったんですが、そこは少しでも安くする為です。

まぁブログ自体書き慣れないので、ぼちぼち少しずつ上げて行きますね。
Posted at 2022/06/19 18:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月24日 イイね!

このスタイルが良い

スタイル・燃費・乗り心地・一昔の軽自動車とは思えない。

Posted at 2021/02/24 23:22:40 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年02月24日 イイね!

みんカラ:春のモニター募集【究極のアーシング「ノンレジケーブル」】

Q1. 今までアーシングをした事がありますか?ある方は効果を体感出来ましたか?
回答:あるが、体感は車種によって体感出来た車種もあるが、ない車種もある。

Q2. 取付予定の車種、年式(○年○月)、型式、エンジン型式を教えてください。
回答:ホンダN-ONE JG-1 S07A

この記事は みんカラ:春のモニター募集【究極のアーシング「ノンレジケーブル」】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/24 11:16:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「エンブレムが無いのは良いけど、少々物足りない感が。本来はホワイトよりメッキの方が好きなので、暇と予算が合えば、メッキ用パテでスムージングするかもです。」
何シテル?   08/20 19:02
へきみにです。 基本クルマ弄りはほぼ自分でやりますが、クルマのブレーキとアライメントだけは絶対にプロに任せます。 理由は、ブレーキを自分で弄り手違いで他...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングエンブレム改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 15:19:49
手抜き配線 手直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 13:35:50
汎用リップスポイラーバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 07:55:19

愛車一覧

ホンダ N-ONE 志摩リン仕様 (ホンダ N-ONE)
今後の予定はオクヤマ製タワーバー(スチール)かも・・・。 イメージは 『カリフォルニア ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
免許を取る前に購入してしまったモンキーです。 買ってから31年、所有し続けてます。 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビック・タイプRのEK9です、12年近く所有していました。 もっと乗っていたかったな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許を取って初めて買った車です。 昔から大好きな1台で、コレは金掛けましたが、内装はま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation