2019年12月11日
エスティマの愛称といえば、「天才たまご」
そのエスティマが生産終了。
だから、エスティマを買うことになったという訳では無いですが。
寂しいモノですね。
初代エスティマといえば、MR。
私が昔乗っていたクルマはMR2でMR車。
そういう所からもエスティマと言う車には不思議な縁を感じます。
50はMR車じゃないんだけどね。
ミニバンでどれが欲しいと言われた真っ先にエスティマが出てきたのはあの形が好きなんですよね。
エスティマがくるまではウィッシュくんには頑張って貰わないと。
ウィッシュくん何故がニュースタッドレスタイヤを履く予定←ぇ?
それではまたー
Posted at 2019/12/11 22:53:16 | |
トラックバック(0) | 日記
2019年12月09日
気づけば、2年間みんカラを放置しておりました。
IDすら記憶から消えておりました。
さて、お久しぶりのブログですが、埼玉に住み始めて3年。
気づけば我が家は7人家族へ。
で、なんというかね。
我が家の愛車ウィッシュくんもなんだかんだって3年間我が家のために走っておりましたが、もう限界が。
7人乗りにフル乗車していけません。
さらにいえば、チャイルドシート付けてフル乗車したら、荷物なんぞ乗りません。
ボーナスも出たし、ウィッシュくんの車検も近いし、ということで、中古車で8人乗り探すことに←主にねこかんが。
そんな中、現車確認をしたとある8人乗りが気にりまして。
即決しました。
今までスライドドアだけは買わないっと決めていましたが、ぶっちゃけ子供多いスライドいいよなーって思ってしまった所に両側電動スライドドアってもうね。
そりゃーやられてしまうよ。
ということで、君に決めた!!
トヨタエスティマ!!
50系前期モデル2.4(Gグレード)
年数のわりに綺麗だし、チェーンベルトだからあまり走行距離気にしなくてもいいし。
もうね。
走行距離とか最近はなから気にしてないけどね。
走って使えて楽しければ飲んでもええんでよ。
エスティマ納車されたらみんカラ本格的に復活しようかなーっと思います。
ではまたねー
Posted at 2019/12/09 20:00:48 | |
トラックバック(0) | 日記