• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イヌかんのブログ一覧

2022年05月14日 イイね!

YAMAHA YB-50購入

40歳手前にして、原付バイクデビューすることになった。おっさんことイヌかんです。
某サイトにて、ネコかんがYB-50を発見して教えてくれる。
50㏄で原付なら確かに乗れるけ・・・思いつつ見てみる。
デザイン的に嫌いではない。
さらにMT車・・・キャブ車だと。
そしてお値段なんと10万以下

目を疑う。
でも個人売買かーっと思いつつも見たいというか欲しいってことでネコかん先生に泣きつく40前のおっさん。
で、ネコかん先生が問い合わせてしてくれる。←私はそのサイトのアカウントを持ってない。
で、問い合わせて貰うと5人ほど問い合わせきていてうち3人は冷やかしらしい。
某オークションサイトにも掲載していたらしいが、悪戯入札あったとのこと。

相手方はまずは現車確認をしてほしいとの事で、ニートとという名の主夫(?)は時間は無駄にある。
いつでも見に行けますと連絡して貰い。
本日現車確認することに。




写真マジックかもしれないということだが、普通に外装綺麗だし、錆はあるけど酷いわけでもないし。
エンジンの音も素晴らしい。
整備もしっかりされているとの事。
普通に買いでしょ?って事でガチでネコかん先生に欲しいとお願いして、購入することに!!

ただ、ナンバーはあるが自賠責がきれているため自走不可
そもそもヘルメット持ってきてない。
購入して、先方がナンバー返納したらこちらでナンバー取得して自賠責をかける。
ナンバー取得して自賠責かけてから本体を引き取ることに。
早ければ月曜日にすべて終わらせて手元に持ってこれるかもしれない。

本日は預かって貰いました。
先方と別れて、先方からオイル交換をしておくと連絡してくださり、気持ちよく取引できたなーっと思います。

基本的には個人間での売買だとトラブルも多く聞くのでお勧めはしませんが、格安で良い車体と巡り会えたのでよかったと思います。
すべての個人間取引が良い(悪い)とは限りませんし、対面してお話しないとトラブルになると思うので買うなら相手の顔がわかった上で購入するべきだと思います。

40手前で原付MTキャブ車を買ったイヌかんでした。
Posted at 2022/05/14 19:51:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | YB-50 | ニュース
2022年05月14日 イイね!

引っ越しした話

お久しぶりです

首都圏から約8年ぶりに長野県に引っ越ししました。
いろいろあって、職なし主夫にジョブチェンジしました。

そして、今回の家でも駐車場カオス。

引っ越し前に、免許の更新切れで手続きして、再取得になったので初心者マーク付きのエスティマで引っ越ししてきたので、初心者だと思わています。
免許取ってもう10年以上経つのにね。(免許取るのが遅かったので20年未満)
免許更新ハガキが届かないこともあるのでみなさん、更新がいつか確認はしておきましょう。

で、最近バイクに乗りたい熱が去年からずっとあるだけど、空前のバイクブームのせいて免許取得できそうにないので、引っ越しを機に50㏄(原付)ほしいなーとみているだけど、すごい高いね。

新車で30万近いとか・・・、昔って安かったよね。
中古では新車以上に高くなった昔原付もあるし、それでも売れるって凄いねよ。

いつ落ち着くのかなー
40歳前には免許ほしいよなー
Posted at 2022/05/14 08:57:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月05日 イイね!

お久しぶりです

みんカラだけど、スマホの話。
最近UQモバイルのSIMに乗り換えたんですが。

これがメインで使うスマホで使えないというか、PC使っていろいろごにょごにょしないといけないヤツ。
ということで、久しぶりのPCデビュー仕事でちょっとは使うけどホントに久しぶりすぎてショットカットキー忘れているわ。
Windows10だから勝手は違うし、ノートだからマウスなしでもええやろう的だったけど不便で速攻マウス買う羽目に←高いやつ買うバカ

ということで朝からやり方が乗っているサイトを参照にやったけど、最後スマホとPCの接続で躓く、普通に画像データなどは遅れるのでUSBケーブルの問題ではない。
ということはスマホ側がPC側のアプリも問題かなーっとやっていたんですが。

結局スマホ側の設定が途中で戻っていたということで、それを設定すると最後の難関をクリア。

何をやったかというと俗にいうVOLTE化というモノ。
音声通話の4G化という感じですかね。
簡単に言えば、au系はすべてVOLTE化されいいるので、それが使えない音声通話が出来なくなる。
ドコモ系やソフトバンク系はそれしなくても使えちゃうんだなこれが。


↑Volteの文字が

音声通話しないであれば、普通にデータ通信できるからline電話とかでええんですけど。
稀に普通に音声通話するときあるので、こればかりは外に持ち出す時は必要ですからね。

ニューマシン(ノートPC)とちょっとこだわりのスマホ使っている変人でしたw

Posted at 2020/11/05 20:48:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月26日 イイね!

タイヤ交換だったり12万キロだったり

タイヤ交換だったり12万キロだったり本日はタイヤ交換へ。
サマータイヤからスタッドレスタイヤへ履き替えではなく。
サマータイヤからサマータイヤへ。
1本のみ8年前のタイヤだったりするヨコハマタイヤからグッドイヤーへ。

タイヤ交換はいつもお願いしているタイヤ屋さんの所へ。

30分くらいで交換してもらって


新品タイヤへ。
今回履いたタイヤはグッドイヤーのEAGLE LS EXE
走り出しから全然違う。
ヨコハマタイヤのECOSより静かだと思います。
ぶっちゃけ、ECOS1本8年前のタイヤだったりするなら実際のECOSの乗りご心地とか分かりませんが。
グッドイヤーの方が新品ってことでかなり良い感じですね。

タイヤ交換して帰りに12万キロを超えました。

我が家に来てかなりの勢いで走行距離が伸びてますが。
まだまだ走ります。
Posted at 2020/09/26 20:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスティマ | 日記
2020年09月21日 イイね!

大変だよタイヤさん!!

山道で左前のタイヤを擦るはホイールもやられるわ。
でかい車で走るもんじゃない!!

不意に後ろのタイヤを見てみると




え!?

2012年製造だと!?
他のタイヤ見ると2016年製造2本に17年製造1本
ん!?
4本同時に交換してないだと!?

それはええよ。
なんで1本だけ古いだよ!!

ということでタイヤ交換ですね。
アレ、エスティマに金かけている気がする


Posted at 2020/09/21 16:52:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスティマ | 日記

プロフィール

「ナンバー交換なう」
何シテル?   05/25 09:56
休みになる度にどこかに遠出する体質です。 最近は家族でどこかに行くのが日課ですが、もともと1人旅も大好きです。 家族が増えてきた為、クルマより自転車を使...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明日はオフ会です。(≧∇≦)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/14 23:14:43
淑女のように 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 21:30:46
ヴィーナスオフ、初参加して来ました!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 19:37:02

愛車一覧

ヤマハ YB50 わびP (ヤマハ YB50)
40歳手前で2000年式YB50を購入する。 キャブ車の4速MT車 バイクの知識も技 ...
トヨタ エスティマ エスティマくん (トヨタ エスティマ)
8人乗りエスティマ納車予定らしい。 格安で落ちていたので購入することに。 年式200 ...
トヨタ MR2 カエルくん (トヨタ MR2)
もう1度乗りたいなー
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
とりあえず、足をゲットー。 主に奥様専用なのです。 3年間お疲れ様でした 最後に200 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation