2/1(木)昨日のブログです!(^^)!
2月に入っても寒い日が続いてますが、昨日の休日は曇り空ながら過ごしやすい一日でした!
昨日は午後から神社巡りに長崎市方面へ行って来ました!
まず初めに訪れたのは長崎市上西山町にある 「鎮西大社 諏訪神社」 ☆彡
諏訪神社は鎮西大社と称される長崎の総氏神様です!
伊勢宮神社、松森天満宮とともに長崎三社! 10月の列祭は「長崎くんち」として有名です!
参拝後、「狛犬散歩道」 にある色んな狛犬を見てまわりました!
「止め事成就の狛犬」 ☆彡
家出の足止め・借金止め・受験のすべり止め・禁酒禁煙などの願い事に、コヨリを狛犬の足に巻き祈願するそうです!
「こま犬の井戸(銭洗いの狛犬)」 ☆彡
この水でお金を洗えば倍に増えるとの信仰もあるそうです!
「カッパ狛犬」 ☆彡
他にも立ち狛犬や逆立ち狛犬などがありましたΣ(・ω・ノ)ノ!
参道の両脇に水仙が綺麗に咲いていました☆彡
久々にミラーレス活躍しました☆彡
諏訪神社とともに長崎三社の一社です!
別名長崎天神。江戸時代より学問の神として信仰されているそうです!
珍しい花型の手水盤☆彡
「職人尽」 ☆彡 本殿の外回りに30枚の職人尽が薄肉浮き彫りされています!
諏訪神社、松森天満宮とも御朱印頂きました☆彡 4,5社目(*^^)v
御朱印代は松森天満宮300円、諏訪神社は500円でしたがシオリを頂きました☆彡
「長崎九社スタンプラリー」なるものを見つけました!(^^)!
九社スタンプすると 「長崎九社特別御守」 を500円で頂けるそうです☆彡
早速、松森天満宮で一社スタンプを押し、残り八社今年中に完歩します☆彡
最後に諏訪神社に隣接する創業明治十八年の 「月見茶屋」 にてお昼ごはん☆彡
「親子丼セット(720円)」 美味しく頂きました☆彡
着々と御朱印集まって来ました☆彡
加えて長崎9社スタンプラリーも同時に進めて行こうと思います(@^^)/~~~
イイね!0件
![]() |
ダイハツ ミラジーノ 歴代13台目の愛車です! ミラジーノは以前乗っていたL700Sに続いて2台目です! |
![]() |
ダイハツ ムーヴカスタム 歴代12台目の愛車です。 ムーヴカスタムR(L150s)からムーヴカスタムXリミテッド( ... |
![]() |
ムーブ号 (ダイハツ ムーヴカスタム) 愛車11代目(*^^)v 平成18年式 L150S 後期 ムーブカスタムR! 令和1年 ... |
![]() |
ジーノ号 (ダイハツ ミラジーノ) 愛車10台目(*^^)v 平成13年式 L700S 中期 ミラジーノ! 平成25年1 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!