• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shun!のブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

大村 裏見の滝☆彡

大村 裏見の滝☆彡今日の休日は、前回同様に天候はイマイチです💦

遠出はやめて、我が町の長崎県大村市をご近所ドライブすることにしました☆彡

昼頃にドライブ出発!

まずlaunchは、国道34号線沿い、大村市寿古町にある 
「長崎スコーコーヒーパーク」 へ!


ここは、日本最初の観光コーヒー園で、約300坪の大温室に200本のコーヒーの木が育成され、レストラン「スコーズ」では、コーヒーの他、温室で栽培されるコーヒーやバナナ等を活用して作られる料理を味わえます!




初めて来たので、おススメメニューの「コーヒーピラフ」 とホットコーヒーを頂きました!


コーヒーを使って作ったピラフと鶏肉は、不思議な味でしたが美味しかったです!


ここで栽培されたコーヒーをブレンドされた「寿古珈琲」は、お土産屋さんにも並んでます!

お腹も満たしたので、大村市立福寺町にある「裏見の滝 自然花苑」 へ!


ここに来るのは、10年ぶりくらいです!




まずは、入ってすぐの展望台から、滝を見下ろします!


石段と坂を下って行きます!行きは楽ですが、帰りはキツイです(^-^;
途中で、全体を撮影☆彡 最近雨が少ないせいか、水量が少ない💦




滝の前に到着!やはり水量が寂しい💦






裏見の滝だけに、裏から滝を撮影☆彡




日曜なのに、自分一人だけだったので、のんびり癒されました( ´ー`)y-~~

春に来れば、世界のシャクナゲ45種6000本を楽しめます☆彡


次は、ここからすぐ大村市東野岳町にある「野岳湖公園 」 南サイト ロザ・モタ広場へ! 中央サイトのキャンプ場周辺や東サイトの野岳大橋には、何回も来てますが、南サイトは初めてです!




入り口にモミジの並木道が☆彡






展望台から見た広場!


所々には色付いた紅葉☆彡




「野岳大橋」! 橋を渡ると東サイトです!


橋の上から撮影! 晴れた日にまた来たいです。




次は、またすぐ近くの「鉢巻山展望所」 へ!


大村湾や大村市街地を360度パノラマで見れるんですが、今日はダメです(>_<)


9月下旬に来ると、100万本の赤・白・黄色の彼岸花が楽しめます☆彡

最後は、大村市荒瀬町にある「大村純忠史跡公園」 へ!


戦国時代の大村領主であり、日本最初のキリシタン大名大村純忠が晩年を過ごした館の跡地です!人はほとんど来ないので、落ち着けるんで良く来てます!(^^)!



平成19年に、佐世保市から大村市に移り住んで9年目になりますが、まだまだ知らない所もたくさんあります!たまには、ご近所散策も良いものです(@^^)/~~~
Posted at 2015/11/29 21:15:40 | トラックバック(0) | 観光(長崎県大村市) | 日記
2015年11月22日 イイね!

黒木渓谷&萱瀬ダム☆彡

黒木渓谷&amp;萱瀬ダム☆彡今日はせっかくの休日なのに、天候はイマイチです。


自宅でのんびり過ごすつもりが、雨は降らなそうだったので、15時頃にプチドライブ決行(*^^)v


国道444号線を鹿島方面へ!


今回の目的は、鹿島ではなく、途中にある長崎県大村市の黒木渓谷・萱瀬ダム周辺散策です!

まずは、国道444号線から県道252号線へ左折。「ダム運動公園」 へ!








次は、ちょっと戻って、国道444号線沿いの「大橋公園」 !






またちょっと戻って 「萱瀬ダム堤防」 !堤防道路を渡って撮影!






国道444号線と向かい側の狭い道路を走り、国道252号線に合流。
先程の運動公園の上流にある 「郡川砂防公園」 へ!

まずは、第2駐車場周辺散策!(第1と第2は隣接)


















最後に、さらに上流にある第3駐車場周辺散策!



















最後に晩御飯は、大村市内の「麺創 天風」 にて。


「上ホルモンちゃんぽん」 唐揚げセット!


ホルモンの旨味が出た鶏がらスープのちゃんぽん美味しかったです(*^_^*)

紅葉はイマイチでしたが、川や滝の音を聞きながらの散策は癒されました☆彡

写真はまだたくさん撮ってるんで、後日フォトアルバムにて(@^^)/~~~
Posted at 2015/11/22 22:33:01 | トラックバック(0) | 観光(長崎県大村市) | 日記
2015年11月08日 イイね!

大村 琴平スカイパーク☆彡

大村 琴平スカイパーク☆彡今日の休日は、予報も雨、実際朝は晴れ間も見られず、家でダラダラしてました(-_-;)

昼過ぎに、外を見てみると、曇が多いものの、所々晴れ間も見えたので、ご近所ドライブに行く事にしました☆彡

とりあえず国道444号線を走らせ、萱是ダム方面へ向かいます!


途中から、山道へ!


細い山道を登って行くと、到着!




今回来たのは、標高330㍍の長崎県大村市の郊外、琴平岳山頂一帯7㌶の自然公園
「琴平スカイパーク」 です! ここには初めてきました☆彡

まずは、「琴平岳展望台」 へ!


展望台2Fからの景色!


大村湾や大村市内が見渡せます!


晴れ間が無くなってしまいました(-_-;)




ズームしてみると、大村湾が少し綺麗に見えますが、やはり晴れた日に来ないとダメです(+o+)




長崎空港! 霞んでます...


広大な公園内を、上から撮影!




99.9㍍のローラースライダー!


紅葉も、まだ早かったみたいですが、所々色付いてるところも!










ここ「琴平スカイパーク」は遊具などもあり、草そり等も有料で出来るみたいです!

家族連れがほとんどで、一人で来てるのは自分だけでした(-_-;)


やはり、天気が良くないと、良い写真も撮れません。

次の休日は、天気良くなったら、遠出したいですね(@^^)/~~~

追伸

今回が、100回目のブログでした☆彡

実際は2回誤操作で消えてるんで、102回なんですが(^-^;

みんカラ始めて1年ちょっと経ったんですが、みんカラのおかげで、色んなとこに遊びに行くようになり、写真撮る楽しさも知りました!

それから、ほとんど車に関係ないブログなのに、たくさんのイイね!やコメントまで頂くようになり、非常に感謝してます!ありがとうございます<m(__)m>

これからも、ブログ更新していきますんで、皆さんよろしくお願いします(@^^)/~~~





Posted at 2015/11/08 16:31:37 | トラックバック(0) | 観光(長崎県大村市) | 日記
2015年07月16日 イイね!

大村 野岳湖公園☆彡

大村 野岳湖公園☆彡今日の休日は、佐世保市で個人タクシーをやっている高校時代の友人が、

長崎空港までお客を乗せてくるという事で、その後一緒に朝食をとることに!


空港通りの 「やよい軒」 にて待ち合わせ!

友人の個人タクシーとジーノ号☆彡


「おまぜ定食」 を頂きました!珍しく朝食らしいメニューです(*^_^*)


朝食後は友人を見送り、久々にSSにて給油&洗車!

その後、近所にある 「野岳湖公園」 へ!


以前来たときは、工事中で湖の水が無くて驚いたんですが(^_^;)

野岳湖は、周囲4㌔の人口湖で、今年工事終了しており、元の綺麗な湖に戻ってました☆彡
















キャンプ施設や、アスレチック遊具、サイクリング等、子供連れも楽しめる公園です☆彡










鯨の形のバス停です!(^^)!




緑も多い公園内を、1時間程気持ち良く散策しました!

今日のプチドライブは、21キロ・45分のご近所ドライブでした(^.^)/~~~

Posted at 2015/07/16 16:46:06 | トラックバック(0) | 観光(長崎県大村市) | 日記
2015年05月09日 イイね!

長崎空港☆彡

長崎空港☆彡今日の休日は、午後から大村市内にある 
「長崎空港」 へ行ってきました☆彡

仕事以外で行くのは久しぶりですが、旅行でも出迎えでもなく、自宅から10分くらいなので、暇つぶしです(^_^;)






「長崎空港3F展望デッキ」 に登るのは子供の時以来です☆彡

見渡してみると1機も飛行機ありません(^_^;)

しかし、少し待つと1機降りてきました!

約30分の滞在で2機到着し、慣れない金網の穴からの撮影に苦戦しましたが、
なんとか撮影できました☆彡












展望デッキの入口には、飛行機の写真が展示してます!













おまけで、今日のランチは 空港通りにある「マンガ食堂」 にて、 
「カツとじ定食」 ☆彡 もちろん御飯大盛り(*^_^*)






明日も休みなので、長崎市内か佐世保へドライブへ出かけたいと思います(^.^)/~~~

※先日の 「グラバー園春浪漫フェスティバル☆彡その②」に(いいね)くださった皆さん、
ありがとうございましたm(__)m
申し訳ありませんが、誤操作で消えてしまいました(^_^;)
再度UPは、きついので止めときます(>_<)
Posted at 2015/05/09 21:46:20 | トラックバック(0) | 観光(長崎県大村市) | 日記

プロフィール

「[整備] #ムーヴカスタム DADクリスタルメーター時計取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2293411/car/3094535/6522250/note.aspx
何シテル?   08/29 13:27
みんカラなのに、車ネタはほとんど皆無のshun!です! 最近は季節の花、神社とお城巡りにはまってます(@^^)/~~~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
歴代13台目の愛車です! ミラジーノは以前乗っていたL700Sに続いて2台目です!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
歴代12台目の愛車です。 ムーヴカスタムR(L150s)からムーヴカスタムXリミテッド( ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブ号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
愛車11代目(*^^)v  平成18年式 L150S 後期 ムーブカスタムR! 令和1年 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ号 (ダイハツ ミラジーノ)
愛車10台目(*^^)v 平成13年式 L700S 中期 ミラジーノ! 平成25年1 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation