• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shun!のブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

道の駅太良&竹崎城址展望台☆彡

道の駅太良&竹崎城址展望台☆彡今日は、台風接近の影響で天候崩れると思われましたが、午前中天気良かったんで、昼前からドライブ強行出発!(^^)!

国道444号線で佐賀県の鹿島市を通り、国道207号線で有明海の海沿いを走って、目的地の佐賀県藤津郡太良町に向かいました!

13時過ぎ、最初の目的地「道の駅 太良」に到着!




まずは、展望台に向かい、有明海を撮影!








快晴とはいきませんが、見晴らし良くて綺麗です☆彡

次に昼食をとるため、道の駅の施設の方へ!




「漁師の館」 にて昼食!


カニ定食や刺身定食は、すでに販売中止...
仕方なく 「海老天丼」 を頂きました!




太良といえばカニですが、大きな海老天が載った 「海老天丼」 も美味しかったです☆彡 
カニは次回のお楽しみとします(>_<)

道の駅を出て、次の目的地 「竹崎城址展望台」 へ向け出発!


有明海沿いの207号線は、日曜なのに空いてて、気持ち良く走れます☆彡

国道から少し入り込んで、目的地 「竹崎城址展望台」 に到着!




平成4年完成という事で、まだ新しい展望台でした!






3F建てで、1Fは展示室。2F・3Fが展望台です。






誰も居ないので、のんびり鑑賞できます☆彡




上から見るジーノ号。屋根の色褪せ目立ちます(>_<)


下に降りて撮影!


城跡から少し歩き、太良町史蹟 「夜燈鼻燈台跡」 へ




駐車場付近に咲いてました✾


多分、キク科の 「キバナコスモス」 です!




帰りは、諫早を抜け大村へ!
県境付近のバス停が個性的です!(^^)!






他にもイチゴ・トマト等もありましたが、雨降ってきたんで撮ってません(^_^;)

今日のプチドライブは、最後は雨降ってきましたが、撮影散策時は何とか持ち、

約100㌔・4時間のプチドライブ楽しめました(^.^)/~~~

今日の夜こそ「大村夜会」参加しようと思ってましたが、台風の影響で中止となり残念です(>_<) 次回に期待です!
Posted at 2015/07/26 21:08:27 | トラックバック(0) | 歴史(佐賀県藤津郡) | 日記

プロフィール

「[整備] #ムーヴカスタム DADクリスタルメーター時計取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2293411/car/3094535/6522250/note.aspx
何シテル?   08/29 13:27
みんカラなのに、車ネタはほとんど皆無のshun!です! 最近は季節の花、神社とお城巡りにはまってます(@^^)/~~~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1 234
5678 910 11
12131415 161718
19202122 232425
26272829 3031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
歴代13台目の愛車です! ミラジーノは以前乗っていたL700Sに続いて2台目です!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
歴代12台目の愛車です。 ムーヴカスタムR(L150s)からムーヴカスタムXリミテッド( ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブ号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
愛車11代目(*^^)v  平成18年式 L150S 後期 ムーブカスタムR! 令和1年 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ号 (ダイハツ ミラジーノ)
愛車10台目(*^^)v 平成13年式 L700S 中期 ミラジーノ! 平成25年1 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation