• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shun!のブログ一覧

2016年08月11日 イイね!

日本100名城 島原城☆彡

日本100名城 島原城☆彡今日は、明日からのお盆期間連勤に備え代休を取りました!(^^)!

連勤前の最後の休日、自宅でのんびり過ごそうと思ってたものの、午後からプチドライブへ♪

祝日なんで、長崎、佐世保方面は渋滞が予想されるので島原方面へ行く事に!

途中、 「そば幸 多比良店」 にてlaunch☆彡


「天ざる蕎麦」 美味しく頂きました☆彡


今回向かった先は、長崎県島原市城内 「日本100名城 島原城」 ☆彡




今年は1月、6月と島原訪問していますが、前回は外堀から見ただけだったので実質2回目の訪問となります!




島原城(しまばらじょう)は長崎県島原市城内にあった日本の城である。別名、森岳城、高来城。
城郭の形式はほぼ長方形の連郭式平城で、高く頑丈な石垣が特徴である。本丸は周りを水堀で囲まれており、二の丸と廊下橋形式の木橋一本で繋がれている。
天守は破風を持たない独立式層塔型5重5階(初重の屋根を庇として4重5階とも)で最上階の廻縁高欄を後に戸板で囲ったため「唐造り」のようになっていた。



「天守閣」 に入るのは去年以来、今年初となります♪


まずは1階 「キリシタン展」 ☆彡




キリシタン文化の文物が展示してあります!










続いて2階 「郷土資料展」 ☆彡


藩主や島原城関係の文物が展示してあります!






3階 「民俗展」 ☆彡


郷土の庶民生活の文物を展示してあります!




5階 「天守閣 展望所」 ☆彡


天気も良いので島原市内綺麗に見渡せました☆彡










続いて城内の 「西望記念館」 ☆彡


郷土出身、日本彫刻界の巨匠「北村西望」氏の作品を展示!




「民具駛郎館」 ☆彡


明治、大正、昭和の懐かしい民具を展示してあります!






「東堀端ハス池」 から見た島原城☆彡










今日の休日も暑い一日でしたが、久々の島原城天守閣を見物出来て良かったです☆彡

明日から始まる繁忙期前に良い気分転換ドライブとなりました(@^^)/~~~




Posted at 2016/08/11 21:47:23 | トラックバック(0) | 歴史(長崎県島原市) | 日記

プロフィール

「[整備] #ムーヴカスタム DADクリスタルメーター時計取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2293411/car/3094535/6522250/note.aspx
何シテル?   08/29 13:27
みんカラなのに、車ネタはほとんど皆無のshun!です! 最近は季節の花、神社とお城巡りにはまってます(@^^)/~~~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  1234 56
78910 111213
14151617 181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
歴代13台目の愛車です! ミラジーノは以前乗っていたL700Sに続いて2台目です!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
歴代12台目の愛車です。 ムーヴカスタムR(L150s)からムーヴカスタムXリミテッド( ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブ号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
愛車11代目(*^^)v  平成18年式 L150S 後期 ムーブカスタムR! 令和1年 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ号 (ダイハツ ミラジーノ)
愛車10台目(*^^)v 平成13年式 L700S 中期 ミラジーノ! 平成25年1 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation