• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shun!のブログ一覧

2018年08月06日 イイね!

久留米 続日本100名城 久留米城 / 篠山神社 御朱印☆彡

久留米 続日本100名城 久留米城 / 篠山神社 御朱印☆彡

8/5(日)のブログです!(^^)!


昨日の休日は、朝から久留米方面へお出掛けしました!


下道にて大村市から約90㌔の距離を、2時間弱で久留米市に到着(*^^)v


やって来たのは、続日本100名城の久留米城☆彡

alt


続日本100名城 183 久留米城 ☆彡

福岡県久留米市篠山町444

久留米城は、筑後川沿いの小高い山に築かれた平山城で、天正15年、豊臣秀吉の「九州国割」により、毛利秀包が入城しました。これが近世大名の居城としての始まりです。
慶長6(1601)年、田中吉政が関ヶ原の戦いの功績で毛利家の後をうけ、筑後一国の大名となり、久留米城には二男則政が藩主となりました。
元和7(1621)年、有馬豊氏が田中家の断絶をうけて筑後五郡の大名となり、久留米城は幕末まで治世の中心となりました。
 豊氏は入国間もなく久留米城の大改修を行いました。毛利・田中代には東面していた大手を南面に作り替え、その前面に二ノ丸・三ノ丸・外郭を南北に配置した連輪式の構造をもつ城を建設しています。
大まかな範囲を示すと東限は久留米市役所北側付近、この地区に城郭と城下町を区切る外濠が走り、南限は裁判所裏手の森と溝です。

alt


城内を散策します(*^^)v

alt


太鼓櫓の石垣☆彡

alt


月見櫓の石垣☆彡
alt


本丸御殿跡☆彡 篠山神社の拝殿と神殿が建ってます!
alt

篠山神社 ☆彡
alt

拝殿にて参拝!

alt

alt


alt


alt


社務所にて、御朱印と続日本100名城のスタンプ頂きました☆彡

alt


続日本100名城2つ目のスタンプ☆彡
alt


冠木御門☆彡 正面入り口にある本丸の正門!
alt


alt


alt


巽櫓の二段石垣☆彡

alt


乾櫓からの眺め☆彡 筑後川が見渡せます!

alt


聖徳太子像☆彡

alt


alt


有馬記念館 ☆彡

江戸時代のほとんどを通して久留米藩を治めた、有馬氏に関する資料を展示しています。第10代藩主有馬頼永(よりとお)・11代藩主頼咸(よりしげ)の甲胄や武具、陣羽織、輿入れした姫君たちの薙刀・雛人形・化粧道具を中心に展示しており、久留米や旧久留米藩主有馬家を知る格好のものとなっています

alt


冷房の効いた館内で、久留米藩と有馬氏の事をちょっとお勉強!

alt


alt


久留米城は石垣しか残ってなかったですが、広い城内に篠山神社や有馬記念館など見どころ沢山ありました☆彡


24社目の御朱印と、2つ目の続日本100名城のスタンプ頂けたので、満足のいく一日となりました(@^^)/~~~






Posted at 2018/08/06 22:36:07 | トラックバック(0) | 続日本100名城 | 日記

プロフィール

「[整備] #ムーヴカスタム DADクリスタルメーター時計取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2293411/car/3094535/6522250/note.aspx
何シテル?   08/29 13:27
みんカラなのに、車ネタはほとんど皆無のshun!です! 最近は季節の花、神社とお城巡りにはまってます(@^^)/~~~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   12 34
5 6789 1011
12131415161718
1920212223 2425
26 2728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
歴代13台目の愛車です! ミラジーノは以前乗っていたL700Sに続いて2台目です!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
歴代12台目の愛車です。 ムーヴカスタムR(L150s)からムーヴカスタムXリミテッド( ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブ号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
愛車11代目(*^^)v  平成18年式 L150S 後期 ムーブカスタムR! 令和1年 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ号 (ダイハツ ミラジーノ)
愛車10台目(*^^)v 平成13年式 L700S 中期 ミラジーノ! 平成25年1 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation