• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shun!のブログ一覧

2015年07月30日 イイね!

佐賀 ひょうたん島公園✾向日葵畑☆彡

佐賀 ひょうたん島公園✾向日葵畑☆彡長崎県北地区も、やっと昨日梅雨明けとなり、今日は快晴の一日となりました!

日中かなり暑くなると思い、昼前SSにて給油のついでに、ジーノ号のエアコンガスを補充してもらいました。これで快適にドライブ出来ます!(^^)!

今日向かうのは、佐賀県佐賀市兵庫町にある 「ひょうたん島公園ひまわり畑」 です!

いつもながら下道にて、国道444号~207号~34号を通り、のんびり目的地へ向かいます!

大村市内、国道444号線沿いにある「萱瀬ダム」 !




鹿島市に入り「中木庭ダム」 !








約1時間半で 「ひょうたん島公園ひまわり畑」 に到着!


平成12年(2000年)4月に開園された向日葵畑! 12ヘクタールの向日葵畑に、
25万本のひまわり が綺麗に咲いていました☆彡


向日葵には青空が似合います☆彡


















今週末8/1(土)・8/2(日)には、 「ひょうたん島公園ひまわり祭り」 が開催されるそうです!


汗だくになりながら、ひととおり公園内を散策し終わったので、昼食へ!

佐賀大和IC近くにある 「ラーメンハウス」 にて、 
「冷やし中華」+「いなり寿司」 を頂きました!






「野菜あんかけのサンマー麺」なるものが、すごく気になりましたが、暑さに負けて冷たい麺に! さっぱりしてて食が進みました(*^_^*)



帰りも、下道でのんびり帰宅!
暑い一日でしたが、145㌔・約4時間半のプチドライブ満喫できました☆彡

ジーノ号のエアコンガス補充しておいて、大正解(^.^)/~~~


Posted at 2015/07/30 20:09:21 | トラックバック(0) | 季節の花(佐賀県佐賀市) | 日記
2015年07月26日 イイね!

道の駅太良&竹崎城址展望台☆彡

道の駅太良&竹崎城址展望台☆彡今日は、台風接近の影響で天候崩れると思われましたが、午前中天気良かったんで、昼前からドライブ強行出発!(^^)!

国道444号線で佐賀県の鹿島市を通り、国道207号線で有明海の海沿いを走って、目的地の佐賀県藤津郡太良町に向かいました!

13時過ぎ、最初の目的地「道の駅 太良」に到着!




まずは、展望台に向かい、有明海を撮影!








快晴とはいきませんが、見晴らし良くて綺麗です☆彡

次に昼食をとるため、道の駅の施設の方へ!




「漁師の館」 にて昼食!


カニ定食や刺身定食は、すでに販売中止...
仕方なく 「海老天丼」 を頂きました!




太良といえばカニですが、大きな海老天が載った 「海老天丼」 も美味しかったです☆彡 
カニは次回のお楽しみとします(>_<)

道の駅を出て、次の目的地 「竹崎城址展望台」 へ向け出発!


有明海沿いの207号線は、日曜なのに空いてて、気持ち良く走れます☆彡

国道から少し入り込んで、目的地 「竹崎城址展望台」 に到着!




平成4年完成という事で、まだ新しい展望台でした!






3F建てで、1Fは展示室。2F・3Fが展望台です。






誰も居ないので、のんびり鑑賞できます☆彡




上から見るジーノ号。屋根の色褪せ目立ちます(>_<)


下に降りて撮影!


城跡から少し歩き、太良町史蹟 「夜燈鼻燈台跡」 へ




駐車場付近に咲いてました✾


多分、キク科の 「キバナコスモス」 です!




帰りは、諫早を抜け大村へ!
県境付近のバス停が個性的です!(^^)!






他にもイチゴ・トマト等もありましたが、雨降ってきたんで撮ってません(^_^;)

今日のプチドライブは、最後は雨降ってきましたが、撮影散策時は何とか持ち、

約100㌔・4時間のプチドライブ楽しめました(^.^)/~~~

今日の夜こそ「大村夜会」参加しようと思ってましたが、台風の影響で中止となり残念です(>_<) 次回に期待です!
Posted at 2015/07/26 21:08:27 | トラックバック(0) | 歴史(佐賀県藤津郡) | 日記
2015年07月23日 イイね!

大島大橋&西海橋☆彡

大島大橋&西海橋☆彡今日の休日は、大島大橋がある西海市までドライブする事にしました!

午前中に、病院、SSにて給油・洗車を済ませ、11時過ぎにドライブ出発!

下道をひた走り、西海橋を渡り西海市に突入!途中「みかんドーム」にて休憩。


約1時間半で目的地の西海市 「大島大橋」 に到着!




平成11(1999年)年11月11日に開通した大島大橋は、大島と九州本土を結ぶ、
長さ1,095㍍の斜張橋です!2011年4月からは無料開放されてます。

まずは、橋を渡ってすぐ左下手にある 「大島大橋公園」 に駐車。


公園内にある 「レストラン寄り道」 へ!


残念ながら木曜が定休日...

下調べして昼食はココって決めてたんですが(^_^;)


しょうがないんで、さっそく撮影開始!








この海辺に咲く黄色い花は、準絶滅危惧種 「ハマボウ」 ☆彡
西海市はこの花の増殖・植栽プロジェクトに取り組んでるそうです!





気づけば橋より花がメインに(^_^;)


ついでに猫!(^^)!






公園を後に、島内散策!
「大島造船所」 !








いいかげんお腹すいてきたんで、大島を後にしました!


次に、行き道に渡ってきた 「西海橋」 へ!


まずは、国道202号佐世保市~西海市を結ぶ1955年開通の 「西海橋」 !


次に、真向いに並ぶ2006年3月5日開通の「新西海橋」 !
バイパスが通ってます!


新西海橋の下に歩道があります!


新西海橋の歩道の中央。ベンチもあり、ちょっと広くなってます!


そこから見える「西海橋」!

 
「針尾無線塔」 !大正時代から、終戦まで使われてた自動式電波塔!


海底も覗けます!写真では見えてませんね(^_^;)


14時過ぎたんで、佐世保市側の西海橋公園内にある 「西海橋エンチ」 へ!


「海鮮丼」 を注文!




量は少なかったですが、美味しくいただきました☆彡

ここから大村市までは、来た道をUターン!

今日は快晴とまではいきませんでしたが、雨も降らず、125㌔・約3時間半

楽しいドライブでした(^.^)/~~~
Posted at 2015/07/23 21:17:33 | トラックバック(0) | 観光(長崎県西海市) | 日記
2015年07月19日 イイね!

GINO CLUB長崎・鳥栖ツーリングオフ会☆彡

GINO CLUB長崎・鳥栖ツーリングオフ会☆彡今日は、 「GINO CLUB長崎・ツーリングオフ会」 を
 「鳥栖プレミアム・アウトレット」 臨時駐車場にて行いました!


朝10時に 「大村湾PA上り」 にて集合!






ジーノ6台、カルガモ走行にて出発!




途中、 「金立SA上り」 にて休憩し、予定の昼12時頃目的地 
「鳥栖プレミアム・アウトレット」 臨時駐車場に到着!




途中、福岡県内からのジーノ3台合流!

凄くレベルの高いジーノばかりで、かなり刺激受けました☆彡




その後長崎からの現地集合の2台追加し、合計11台でのオフ会となりました!




急遽、みん友のシロジュンさんのVOXYも飛び入り参加!


途中、雨も強くなりましたが、楽しい時間を過ごせました☆彡

オフ会終了して、福岡組3台、他2台とは現地で解散し、長崎組6台+VOXY1台にて 「金立SA下り」 までカルガモ走行! 


ここで、少し休憩し、自分とシロジュンさんは別行動!
佐賀大和ICにて高速を降り、下道で武雄市にある 「餃子会館」 へ!


噂の 「ホワイト餃子」 と 「味噌ラーメン」 を頂きました!




独特のモチモチした食感で、噂通り美味しかったです☆彡

食後、シロジュンさんとお別れし、下道で大村に帰宅しました!

今日は、高速と下道で約200㌔・約5時間の楽しいツーリングでした(^.^)/~~~


Posted at 2015/07/19 21:33:37 | トラックバック(0) | GINO CLUB長崎 | 日記
2015年07月16日 イイね!

大村 野岳湖公園☆彡

大村 野岳湖公園☆彡今日の休日は、佐世保市で個人タクシーをやっている高校時代の友人が、

長崎空港までお客を乗せてくるという事で、その後一緒に朝食をとることに!


空港通りの 「やよい軒」 にて待ち合わせ!

友人の個人タクシーとジーノ号☆彡


「おまぜ定食」 を頂きました!珍しく朝食らしいメニューです(*^_^*)


朝食後は友人を見送り、久々にSSにて給油&洗車!

その後、近所にある 「野岳湖公園」 へ!


以前来たときは、工事中で湖の水が無くて驚いたんですが(^_^;)

野岳湖は、周囲4㌔の人口湖で、今年工事終了しており、元の綺麗な湖に戻ってました☆彡
















キャンプ施設や、アスレチック遊具、サイクリング等、子供連れも楽しめる公園です☆彡










鯨の形のバス停です!(^^)!




緑も多い公園内を、1時間程気持ち良く散策しました!

今日のプチドライブは、21キロ・45分のご近所ドライブでした(^.^)/~~~

Posted at 2015/07/16 16:46:06 | トラックバック(0) | 観光(長崎県大村市) | 日記

プロフィール

「[整備] #ムーヴカスタム DADクリスタルメーター時計取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2293411/car/3094535/6522250/note.aspx
何シテル?   08/29 13:27
みんカラなのに、車ネタはほとんど皆無のshun!です! 最近は季節の花、神社とお城巡りにはまってます(@^^)/~~~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1 234
5678 910 11
12131415 161718
19202122 232425
26272829 3031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
歴代13台目の愛車です! ミラジーノは以前乗っていたL700Sに続いて2台目です!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
歴代12台目の愛車です。 ムーヴカスタムR(L150s)からムーヴカスタムXリミテッド( ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブ号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
愛車11代目(*^^)v  平成18年式 L150S 後期 ムーブカスタムR! 令和1年 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ号 (ダイハツ ミラジーノ)
愛車10台目(*^^)v 平成13年式 L700S 中期 ミラジーノ! 平成25年1 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation