• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shun!のブログ一覧

2017年09月16日 イイね!

砕氷艦「しらせ」長崎寄港☆彡

砕氷艦「しらせ」長崎寄港☆彡7/28以来、久々のブログになります!(^^)!

8月中は仕事で忙しかったこともありますが、暑さのあまり出不精気味でした💦

今日から世間は3連休ですが、自分は明日の日曜のみ(^-^;


本日は昼過ぎ仕事中に抜け出し、長崎市常磐町の
「長崎水辺の森公園」 出島岸壁へ!


9/16(土)~18(月)3連休中 「砕氷艦しらせ 長崎寄港」 のイベント開催!


残念ながら今日のイベントは台風の影響で午前中で終わっておりました(/ω\)
明日のイベントは中止で、明後日は状況を見てだそうです!


海上自衛隊の砕氷艦「しらせ」(1万2650t)

しらせは全長138㍍、幅28㍍。最大で厚さ5㍍の氷を砕き、前進する能力があり、南極の昭和基地への物資や人員の輸送、研究者と連携した海域調査をしている。
長崎への寄港は2011年以来6年ぶり。


小雨と強風の中、せっかく来たので外観のみ撮影☆彡








一般公開を見れなかったのは残念でしたが、砕氷艦を見るのは初めてだったので良しとします(*^^)v

駐車場に戻る時、川沿いにコスモス畑を発見☆彡 今年初の秋桜です!(^^)!


小さめのコスモス畑でしたが、ラベンダーや他の花も咲いていました☆彡


台風の影響で風が強く、撮影は難しかったです(^-^;










去年の今頃は脳梗塞で入院中でした。
皆様にはご心配をおかけしましたが、1年で元の体に戻ることが出来ました!

これからも、よろしくお願いします(@^^)/~~~
Posted at 2017/09/16 21:50:08 | トラックバック(0) | 観光(長崎県長崎市) | 日記
2017年07月27日 イイね!

ハウステンボス 大ひまわり展☆彡

ハウステンボス 大ひまわり展☆彡今日の休日は、青空は出てないものの良い天気になり、暑い一日となりました(;^ω^)

朝10時前気温が上がる前に、佐世保方面へ向けドライブ出発!



やって来たのは、長崎県佐世保市ハウステンボス町にある 「ハウステンボス」 ☆彡 去年の秋バラ祭の時以来の訪問です!


今回の目的は現在開催中の 「大ひまわり展」 です!


17種類の向日葵が集まってますΣ(・ω・ノ)ノ!


まずは 「ビンセントオレンジ」 ☆彡


一般的な向日葵でしょうか。




風車をバックに☆彡


「クラレット」 ☆彡 チョコレートブラウンの向日葵!


「アースウォーカー」 ☆彡 深みのある赤い向日葵!


「リング オブ ファイア」 ☆彡


「レモンクイーン」 ☆彡


「サンショット ゴールド」☆彡


「モネのヒマワリ」 ☆彡


「イタリアンホワイト」 ☆彡


「ルビー」 ☆彡


「ミセスマーズ」 ☆彡


「レモンエクレア」 ☆彡


「ジェイド グリーン」 ☆彡


向日葵を見た後は園内をちょっと散策!(^^)!










汗が止まらないくらいの暑さでしたが、沢山の初めて見る向日葵に大満足の一日でした☆彡

入場料がもうちょと安ければ良いのですが(@^^)/~~~
Posted at 2017/07/28 06:01:18 | トラックバック(0) | 季節の花(長崎県佐世保市) | 日記
2017年07月20日 イイね!

2017 柳川ひまわり園☆彡

2017 柳川ひまわり園☆彡今日の休日は、朝から小雨の降る下、8時半にドライブ出発!(^^)!


下道で約2時間、迷いながらもやって来たのは福岡県柳川市橋本町にある
「柳川ひまわり園」 ☆彡


昨日facebookで満開の向日葵の写真がUPされたのを見つけて、初めてやって来ました!


5㌶の敷地に約50万本のひまわりが咲いてました☆彡


7/18~7/30迄、柳川ひまわり園が開園!期間中夜はライトアップされます!


向日葵のフラワーロード☆彡




向日葵の花も大きく、高さも180cmくらいありそうですΣ(・ω・ノ)ノ!








農作物販売所横には子供たちが描いた向日葵の絵が貼ってありました☆彡


朝降っていた雨は止み、青空は見られなかったものの暑すぎず良かったです!




スマホナビの不調の為、行き帰り迷いましたが、無事見事な大向日葵見ることが出来ました☆彡

夜のライトアップや花火も一見の価値ありそうです(@^^)/~~~

Posted at 2017/07/20 20:33:27 | トラックバック(0) | 季節の花(福岡県柳川市) | 日記
2017年07月13日 イイね!

雲仙 愛野町 向日葵☆彡

雲仙 愛野町 向日葵☆彡今日の休日は、青空も出ており絶好のドライブ日和となりました!(^^)!

ハイエース号車検の為、代車ノート号にてお出かけ!

久々のATで快適ドライブです(*^^)v


まず向かったのは大村市から下道で1時間半、長崎県島原市有明町にある
「有明の森フラワー公園」 ☆彡

四季折々の花が楽しめる公園で七福神の像がお出迎えΣ(・ω・ノ)ノ!


今回はサルビアの真っ赤な絨毯を期待してやって来たんですが、ちょっと遅かったみたいでした(^-^;


代わりにマリーゴールドが咲き始めていました☆彡




ラベンダーもピークは過ぎてましたがとても綺麗でした☆彡






ダチョウやウサギ、天然記念物オナガドリ等も見ることが出来ます!






帰りに本来の目的地、長崎県雲仙市愛野町へ!


国道沿いに咲く 「愛野町の向日葵畑」 ☆彡




青空の下に咲く向日葵の予定でしたが(^-^;


それでも満開の向日葵たちは見事でした☆彡




ちょっと遅めのlaunchは諫早市内の 「かつれつ食堂」 へ!


久々に食べる 「ロースとんかつ定食」 美味しく頂きました☆彡


梅雨明けたんじゃないかってくらい暑い一日でしたが、ドライブ楽しめました(@^^)/~~~
Posted at 2017/07/14 06:33:45 | トラックバック(0) | 季節の花(長崎県雲仙市) | 日記
2017年07月08日 イイね!

諫早 中央干拓地 向日葵☆彡

諫早 中央干拓地 向日葵☆彡今日、明日の2日間は月一度の貴重な連休です!(^^)!

初日の今日は午後から諫早方面へ出かけました!

曇り空の中やって来たのは長崎県諫早市にある
「諫早湾中央干拓地の向日葵畑」 ☆彡



3年連続の訪問となりますが、先日の台風の影響でほとんどの向日葵が傾いていました((+_+))


今日も風が強くて、写真が非常に撮りづらい(^-^;


それでも元気に咲いている向日葵たち🌻☆彡




先日の蓮の花の時と違って人は多くなかったですが、カップルばっかりです💦




2,3日後には肥料として刈り取られちゃうみたいなので貴重な向日葵でした!


天気がイマイチだったのが残念でしたが、次は青空の下に咲く向日葵を撮りたいと思います(@^^)/~~~
Posted at 2017/07/08 20:47:47 | トラックバック(0) | 季節の花(長崎県諫早市) | 日記

プロフィール

「[整備] #ムーヴカスタム DADクリスタルメーター時計取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2293411/car/3094535/6522250/note.aspx
何シテル?   08/29 13:27
みんカラなのに、車ネタはほとんど皆無のshun!です! 最近は季節の花、神社とお城巡りにはまってます(@^^)/~~~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
歴代13台目の愛車です! ミラジーノは以前乗っていたL700Sに続いて2台目です!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
歴代12台目の愛車です。 ムーヴカスタムR(L150s)からムーヴカスタムXリミテッド( ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブ号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
愛車11代目(*^^)v  平成18年式 L150S 後期 ムーブカスタムR! 令和1年 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ号 (ダイハツ ミラジーノ)
愛車10台目(*^^)v 平成13年式 L700S 中期 ミラジーノ! 平成25年1 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation