• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shun!のブログ一覧

2017年04月18日 イイね!

大村 裏見の滝しゃくなげ祭り☆彡

大村 裏見の滝しゃくなげ祭り☆彡昨日の長崎は大雨と突風で荒れた天気となりましたが、本日は晴天となりました!(^^)!

今日は代休で急遽休みになったので、以前から行く予定にしていた裏見の滝へ!


長崎県大村市立福寺にある 「裏見の滝自然花苑」 ☆彡

4/1~5/5迄 「裏見の滝しゃくなげ祭り」 が開催中です(*^^)v


平日なのに高齢の夫婦の人達で賑わってました!




入り口横には樹齢51年の 「太陽」 ☆彡 
大きすぎて写真におさめ切らずΣ(・ω・ノ)ノ!




その隣には 「赤星」 ☆彡 見事に満開のシャクナゲ!




落差30㍍の裏見の滝を目指して遊歩道を下って行きます!








色々な色のシャクナゲが綺麗でした☆彡




滝が見えてきたところで滝とのコラボ(*^^)v






滝つぼに到着!


昨日の大雨の影響で凄い勢いΣ(・ω・ノ)ノ!


自然のミストシャワーです!






行きは下りで良いのですが、帰りは上りで汗だくでした(;^ω^)














出口には苗木の露店がありました!


売っているシャクナゲが一番綺麗(^-^;


昨日の大雨で散ってしまった花も多く、去年のような色鮮やかなシャクナゲは見れませんでしたが、これから咲くシャクナゲもあると思います!

GWまでやってるので、もう1度来たいと思います(@^^)/~~~
Posted at 2017/04/18 18:42:08 | トラックバック(0) | 季節の花(長崎県大村市) | 日記
2017年04月16日 イイね!

嬉野 横竹ダム 御衣黄桜☆彡

嬉野 横竹ダム 御衣黄桜☆彡昨日仕事で長崎市内を走行中、永井隆記念館前に咲く御衣黄桜を発見!(^^)!

ココの桜は月曜に撮りに来る事にして、ネットにて近場で御衣黄桜が咲いている所は無いか調べると嬉野で見つけました!

今日の休日にやって来たのは、佐賀県嬉野市嬉野町吉田春日地区にある 「横竹ダム」 ☆彡


ダムの周辺に277本の 「御衣黄桜」 が咲いています(*^^)v


淡い黄緑色の御衣黄桜☆彡






横竹ダムには御衣黄桜の焼物の絵柄が貼ってありました!





一カ所に沢山の御衣黄桜の木Σ(・ω・ノ)ノ!


御衣黄桜は背が高いので撮るのに苦労しました(^-^;




近くには枝垂桜も咲いていました☆彡


こちらは残念ながら散り始めでした!


枝垂桜は撮りやすいですね(*^^)v


ダムに向かってる途中に寄り道した分校跡!


帰ってネットで調べて分かったんですが、「うれしの分校カフェ」として営業してるみたいです!朝早く営業前だったんで今度launchに来たいです!(^^)!


古い看板が(^-^;




ここでも御衣黄桜が咲いてました☆彡




これは御衣黄桜じゃないかも(^-^;






ダムの周りで見つけた綺麗な小さな花☆彡






背が高く撮りにくい御衣黄桜ですが、淡い黄緑色の桜も綺麗でした☆彡

明日は仕事中に永井隆記念館前に咲く御衣黄桜撮りたいと思います(@^^)/~~~
Posted at 2017/04/16 18:04:35 | トラックバック(0) | 季節の花(佐賀県嬉野市) | 日記
2017年04月13日 イイね!

諫早 白木峰高原 桜&菜の花☆彡

諫早 白木峰高原 桜&菜の花☆彡今日の休日は気持の良い天気になりました!(^^)!

先日(3/30)行った白木峰高原の菜の花が満開になり、桜も咲いたと聞き、早速行ってみることにしました!



大村市の自宅から1時間弱、長崎県諫早市白木峰町にある 「白木峰高原」 ☆彡


念願の「桜と菜の花」 ☆彡




菜の花も満開になってました☆彡




結婚式の撮影か何が行われており、邪魔しないように撮影(^-^;






最後に桜と菜の花とハイエース号のコラボ☆彡


桜は満開は過ぎていましたが、桜と菜の花を満喫しました☆彡

近所の桜もそろそろ葉桜になりつつあり、遅咲きの桜を待つのみ!

次回はシャクナゲを撮りに行きたいと思います(@^^)/~~~
Posted at 2017/04/13 16:37:39 | トラックバック(0) | 季節の花(長崎県諫早市) | 日記
2017年04月09日 イイね!

大村 大村公園 ソメイヨシノ☆彡

大村 大村公園 ソメイヨシノ☆彡昨日に続けてのブログです!(^^)!

連休2日目は朝6時出発!近所の「大村公園」 へ!

長崎県大村市玖島にある大村公園は長崎県内で随一の花の名所!

桜の満開の日曜だと凄い人出が予想され、駐車場にも行列が出来るはずΣ(・ω・ノ)ノ!

この混雑を避けて去年同様6時過ぎに到着!この時間でも先客が数台居ました💦




「日本さくら名所100選」 「日本の歴史公園100選」 にも選ばれています☆彡


桜の並木道のソメイヨシノが満開です☆彡








約1500本のソメイヨシノ☆彡








大村公園は玖島城跡の外堀を利用して造られた公園です!


当ブログではお馴染み構図(*^^)v


池の水面に映る桜も綺麗です☆彡




青空背景だったらもっと綺麗だと思います((+_+))





大村神社に続く梅ヶ枝荘前☆彡








迷い込んだのかカワイイ猫ちゃん発見カワ(・∀・)イイ!!






入り口には違った色の品種もあります!




約1時間半ウオーキングがてら桜を満喫しました☆彡

時間が経つにつれ人も多くなってきて、午後からは賑わうと思います!

今月後半には遅咲きの大村桜や関山などが咲くのでまた来たいと思います(@^^)/~~~
Posted at 2017/04/09 11:24:44 | トラックバック(0) | 季節の花(長崎県大村市) | 日記
2017年04月08日 イイね!

長崎 香焼チューリップ祭り🌷☆彡

長崎 香焼チューリップ祭り🌷☆彡今日から月一回の土日2連休です!(^^)!

例年より遅れていた桜の満開も昨日発表され、先日夜桜を撮った大村公園も満開を迎えたみたいです☆彡

満開の桜は天気の回復が見込まれる日曜に行く事にし、天気の不安定な本日はチューリップを見に行く事に(*^^)v

やって来たのは長崎県長崎市香焼町の香焼安保地区花壇にて3/26~4/中旬まで開催されている 「香焼チューリップ祭り🌷」 ☆彡


伊王島へ繋がる県道沿いの伊王島大橋の手前に40種5万本のチューリップが植えられています!


長崎でチューリップと言えばハウステンボスが有名ですが、香焼では無料でチューリップを鑑賞出来ます☆彡(臨時駐車場も無料です)




土曜なのに人も少なく、ゆっくり鑑賞出来ました☆彡




見た事無いような綺麗なチューリップ達Σ(・ω・ノ)ノ!








一般的なチューリップも綺麗でした🌷




花壇に1本咲いている梅の花とのコラボ☆彡




不安定な天気でしたが、綺麗なチューリップを満喫しました☆彡

最後は出店でたこ焼きを買って頂きました(*^^)v


明日は早朝から大村公園へ満開の桜を撮りに行く予定です(@^^)/~~~


Posted at 2017/04/08 19:41:57 | トラックバック(0) | 季節の花(長崎県長崎市) | 日記

プロフィール

「[整備] #ムーヴカスタム DADクリスタルメーター時計取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2293411/car/3094535/6522250/note.aspx
何シテル?   08/29 13:27
みんカラなのに、車ネタはほとんど皆無のshun!です! 最近は季節の花、神社とお城巡りにはまってます(@^^)/~~~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
歴代13台目の愛車です! ミラジーノは以前乗っていたL700Sに続いて2台目です!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
歴代12台目の愛車です。 ムーヴカスタムR(L150s)からムーヴカスタムXリミテッド( ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブ号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
愛車11代目(*^^)v  平成18年式 L150S 後期 ムーブカスタムR! 令和1年 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ号 (ダイハツ ミラジーノ)
愛車10台目(*^^)v 平成13年式 L700S 中期 ミラジーノ! 平成25年1 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation