• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shun!のブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

大村 富の原 白木蓮☆彡

大村 富の原 白木蓮☆彡今日の休日は、良い天気なんですがお出かけは無し(^-^;

近所のコインランドリーを利用し、毛布などを洗ってました☆彡

待ち時間を利用して、徒歩にて以前から気になってた場所へ!

毎日通勤時に通る道から見える大きな気になるものΣ(・ω・ノ)ノ!

ネットで調べてみると 「白木蓮」 という花みたいです!多分ですが(^-^;

裏手の2階建てよりも大きいΣ(・ω・ノ)ノ!


民家に咲く白木蓮!家主に許可をもらい撮影(*^^)v




すぐ裏はは畑になっており、全体の写真は撮れませんでした💦

菜の花と白木蓮☆彡


青空に向かって咲いてるみたいです☆彡


残念なのは3,4日だけで枯れてしまうそうです((+_+))


洗濯の間だけでしたが、良いものを見させて貰いました☆彡

来週、再来週は桜や菜の花を撮りまくりたいと思います(@^^)/~~~
Posted at 2017/03/20 07:37:47 | トラックバック(0) | 季節の花(長崎県大村市) | 日記
2017年03月16日 イイね!

大村 大村公園 寒緋桜☆彡

大村 大村公園 寒緋桜☆彡今日の休日は花粉症の症状が酷くて、どこにも行く予定ありませんでした((+_+))

ですが、夕方になり症状も良くなったのでちょっとお出かけしました!


やって来たのは大村市玖島にある 「大村公園」 ☆彡


近所にある桜や花菖蒲の名所です!


今月末にはソメイヨシノや大村桜の桜並木が見られます☆彡

毎年この時期に咲く早咲き桜が見られるので、やってきたんですがまだちょっと早かったみたいです(^-^;


去年見られた「高遠小彼岸桜」はまだでしたが、「寒緋桜」 は咲いていました☆彡


公園入り口付近に1本だけでしたが綺麗に咲いてました☆彡




中国南部、台湾に分布し、古くから琉球列島や鹿児島に入り、石垣島や久米島などに自生している花です。


花びらが下向きに咲く珍しい花です☆彡


高遠小彼岸桜は見れませんでしたが、綺麗な寒緋桜が見れて良かったです☆彡


帰りに 「いなほ焼大村公園店」 で 「いなほ焼」 購入!


タコやマヨネーズ、甘めのソースが入ったお好み焼き?って感じで美味しかったです☆彡




今月末には本格的に桜の花見の季節です!

タイミングを逃さないようにしたいと思います(@^^)/~~~
Posted at 2017/03/16 20:30:00 | トラックバック(0) | 季節の花(長崎県大村市) | 日記
2017年03月12日 イイね!

武雄 御船ヶ丘梅林 梅☆彡

武雄 御船ヶ丘梅林 梅☆彡

今日の休日は、2連休の2日目!(^^)!

連日良い天気ですが、花粉症持ちには辛く、初日は1歩も外出せず((+_+))

2日目も昨日同様の天気でしたが、午後からお出かけ!


大村市から下道で約1時間、やって来たのは佐賀県武雄市武雄町にある

「御船ヶ丘梅林」 ☆彡


御船山の東側麓に広がる約5万坪の敷地に、2月後半から3月中旬まで約3000本の梅が咲き誇ります☆彡


去年も同時期に来ましたが、去年同様1週間遅かったみたいで、所々咲いてはいましたがちょっと残念(^-^;


広い敷地を梅を求めて歩き回り、かろうじて咲いている梅を撮影しました☆彡




青空バックに(*^^)v






最後は梅林内にある 「御船ヶ丘 梅林茶屋」 にて 「梅の花餅(100円)」 購入☆彡

アツアツの梅の花餅を、運転中美味しく頂きました☆彡


ピークは過ぎてて所々ではありましたが梅を楽しめましたが、

来年こそはピークを逃さないようにしたいです!

これで梅は見納め、桜の花見が待ち遠しいです(@^^)/~~~



Posted at 2017/03/12 20:34:30 | トラックバック(0) | 季節の花(佐賀県武雄市) | 日記
2017年03月05日 イイね!

長崎 虎馬園 梅☆彡

長崎 虎馬園 梅☆彡今日の休日は、あいにくの天気(+_+)

逆に花粉症には良いみたいで、帽子とマスク完全防備で出かけることに!

小雨の降る中、長崎市方面へ下道で約40分で到着!

やって来たのは長崎県長崎市松原町にある「原種梅林 虎馬園」 ☆彡


個人で管理されてる梅林みたいで、入場無料です☆彡

山の斜面にたくさんの梅の花が咲いていました(*^^)v


地元の協力もあって、よく手入れしてあります!


綺麗な白梅☆彡




白梅だけで無く、紅梅も咲いていました☆彡




桜梅だそうです☆彡





品種表示してるとこもありましたが、約200種類くらいあるそうですΣ(・ω・ノ)ノ!




枯れかけの梅の花もありましたが、見事な白梅に紅梅、良いものを見せてもらいました!

お隣の佐賀県ではいくつか梅林ありますが、長崎県内で梅林があるとは知りませんでした。

良い場所見つけれて、雨の中ですが良い梅鑑賞の一日となりました(@^^)/~~~


Posted at 2017/03/05 19:24:39 | トラックバック(0) | 季節の花(長崎県長崎市) | 日記
2017年02月23日 イイね!

大村 久原公園 河津桜☆彡

大村 久原公園 河津桜☆彡今日の休日はあいにくの曇り空でしたが、午後には晴れ間も見えてきました!(^^)!

春に近づき、毎年恒例の花粉症に悩ませられながらも、近所にお出かけ!



やって来たのは、長崎県大村市久原2丁目の国道沿いにある 「久原公園」 ☆彡


大村市で桜の名所と言えば大村公園ですが、早咲きの河津桜と言えばココ!


公園の周囲に28本の河津桜が咲いています🌸☆彡


毎年来ていますが、今年初の桜は綺麗なピンク色☆彡






背景の青空も、ピンクの河津桜を引き立ててます(*^^)v




平日の昼間という事で人も少なくて、ゆっくりピンク色の桜に癒されました(=゚ω゚)ノ


数日前から花粉症の症状が出てきて、外出が怖い季節になりましたが、桜に梅、菜の花と続々見頃になります☆彡

マスクと眼鏡で防備して、昨年撮り逃した花も撮りまくろうと思います(@^^)/~~~


Posted at 2017/02/23 21:11:13 | トラックバック(0) | 季節の花(長崎県大村市) | 日記

プロフィール

「[整備] #ムーヴカスタム DADクリスタルメーター時計取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2293411/car/3094535/6522250/note.aspx
何シテル?   08/29 13:27
みんカラなのに、車ネタはほとんど皆無のshun!です! 最近は季節の花、神社とお城巡りにはまってます(@^^)/~~~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
歴代13台目の愛車です! ミラジーノは以前乗っていたL700Sに続いて2台目です!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
歴代12台目の愛車です。 ムーヴカスタムR(L150s)からムーヴカスタムXリミテッド( ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブ号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
愛車11代目(*^^)v  平成18年式 L150S 後期 ムーブカスタムR! 令和1年 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ号 (ダイハツ ミラジーノ)
愛車10台目(*^^)v 平成13年式 L700S 中期 ミラジーノ! 平成25年1 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation