• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shun!のブログ一覧

2016年05月19日 イイね!

2016 グラバー園 春浪漫フェスティバル☆彡

2016 グラバー園 春浪漫フェスティバル☆彡今日の休日は、午後から長崎市方面へプチドライブへ!(^^)!

毎日仕事で訪れている所へ、同じコースで長崎市内入り💦

どれだけ長崎が好きなのかと、会社の同僚に毎回笑われますね(^-^;

下道走って約1時間にて目的地到着! 
高台にあるコインパーキングに駐車!


やって来たのは、長崎県長崎市南山手町にある 「グラバー園」 ☆彡


1月にも訪れており今年2回目の訪問です♪


4/16~5/31迄 「春浪漫フェスティバル」 が開催されており、

4月は桜、ツツジ、モッコウバラ! 5月は薔薇! 6月は紫陽花が楽しめます☆彡

まずは世界遺産の 「旧グラバー住宅」 ☆彡








高台から見える長崎の風景☆彡






続いて、国指定重要文化財 「旧リンガー住宅」 ☆彡












国指定重要文化財 「旧オルト住宅」 ☆彡


















「旧スチイル記念学校」 ☆彡




「三浦環像前広場」 ☆彡










「グラバーガーデン・カフェ」 にて休憩がてらのlaunch(*^^)v


「グラバーさんのカレー」 美味しく頂きました☆彡




5月は薔薇となってましたが、もうすでにピークは過ぎてました💦
でも他の小さめの花々は所々で楽しむことが出来ました☆彡

来年は、是非4月に来てパンフレットの表紙になってる(モッコウバラ)を見てみたいです(@^^)/~~~




Posted at 2016/05/20 00:42:51 | トラックバック(0) | 季節の花(長崎県長崎市) | 日記
2016年05月15日 イイね!

2016 石橋文化センター 春のバラフェア☆彡

2016 石橋文化センター 春のバラフェア☆彡今日の休日は、朝7時前にドライブ出発(*^^)v

国道444号線にて山越えして佐賀県入り、筑後川沿いの県道をひた走り約2時間で到着!

今回の目的地は、福岡県久留米市野中町にある
「石橋文化センター」 ☆彡

4/29から5/22まで開催されている 「春のバラフェア2016」 に行って来ました♪


10時から開園なのに9時に着いたのでまだ混雑してませんでした☆彡


広い敷地内に330品種、2500株の薔薇が咲いています☆彡


まずは、「美術館前バラ園」へ!
「ストロベリーアイス」 ☆彡




「ノスタルジー」 ☆彡




「ピース」 ☆彡




「チャールストン」 ☆彡




「プリンセス・ミチコ」 ☆彡


「かがやき」 ☆彡




「フリージア」 ☆彡


「熱情」 ☆彡


「ブルームーン」 ☆彡


「カランボ」 ☆彡




「ウエルイン・ガーデン・グローリー」 ☆彡


種類多すぎ💦 他にも「著名人の薔薇園」「香りのパレット」「香りの薔薇園」等まだまだありますがブログでは無理(^-^;

とりあえず後はお気に入りのみランダムに!












御土産に弁当購入!


「オリジナルバラ弁当」 ☆彡 帰宅後美味しく頂きました(*^^)v


約1時間半散策してもまだ10時半。久留米ラーメン食べたかったんですが、諦めて帰路に!


佐賀県鹿島市の 「有明うどん」 にてlaunch☆彡


去年一度食べておいしかった 「海鮮かき揚げ丼セット」 頂きました☆彡


うどんもミニでは無く普通サイズ、かき揚げもサクサクで美味しかったです♪

今日は朝早く出かけたこともあり日曜なのに渋滞することも無く、バラ園満喫出来、充実した一日となりました(@^^)/~~~

Posted at 2016/05/15 19:47:17 | トラックバック(0) | 季節の花(福岡県久留米市) | 日記
2016年05月12日 イイね!

雲仙 仁田峠 ミヤマキリシマ☆彡

雲仙 仁田峠 ミヤマキリシマ☆彡今日はGW休日出勤の代休で、今週末月一の土日休みも控えており、お出かける予定はありませんでした!

ですが、あまりにも天気が良かったので午後からドライブに行く事に!(^^)!

向かったのは、長崎県雲仙市にある 「仁田峠」 ☆彡

Facebookの情報では、 「ミヤマキリシマ」 が八分咲きとの事♪

14時前に出発、途中長崎県諫早市にある「結の浜マリンパーク」 で休憩( ´ー`)y-~~


ここは昨年の秋までオフ会で良く通っていた場所です! 海が綺麗☆彡


海沿いを走らせ、約2時間で目的地の 「仁田峠」 到着☆彡


昨年は5/17(日)にミヤマキリシマ、10/26(日)に紅葉を見に来たんですが、日曜という事で凄い渋滞でしたが、今日は平日だったので渋滞もなく駐車場も空いていました☆彡


ホントに八分咲き?って感じで、まだ見頃では無かったです💦


まずは展望台からの眺め☆彡


高台からの眺めは絶景です☆彡


「平成新山」 ☆彡


展望台横にあるロープウェイ乗り場!

頂上まで行けますが、今回は乗りませんでした!


早速ミヤマキリシマ散策☆彡












全体的にはまだまだです!




登山道で途中まで登ってみました!











気温が高い日が続くんで今週末にはもっと咲くと思われますが、渋滞は避けられないので、平日来て正解でした☆彡

帰りもスイスイでした(*^^)v




途中 「愛野展望台」 で休憩!




おまけで、KFC5/12新登場の 「味わい岩塩チキン」 ☆彡
味くらべパックで食べ比べましたが、オリジナルよりも 美味しかったです(*^^)v


今日は平日ドライブだったので、最後まで渋滞に巻き込まれることなく、満開では無かったですが仁田峠のミヤマキリシマを満喫出来、快適な一日となりました☆彡

週末土日もどこか出かけようと思ってます(@^^)/~~~






Posted at 2016/05/13 06:41:04 | トラックバック(0) | 季節の花(長崎県雲仙市) | 日記
2016年05月01日 イイね!

2016 裏見の滝 しゃくなげ祭り partⅡ☆彡

2016 裏見の滝 しゃくなげ祭り partⅡ☆彡今日はGW唯一の休日です☆彡

絶好の快晴となりましたが何処も渋滞が予想されるので、遠出はやめて近場にプチドライブへ!(^^)!

向かったのは、長崎大村市立福寺町にある
「裏見の滝自然花苑しゃくなげ園」  ♪

4/2~5/5まで開催されている 「裏見の滝しゃくなげ祭り」 ですが、4/7にも訪れており2度目の訪問になります!


前回は途中雨が降り出した為滝を見ずに退散💦 今回はそのリベンジです(*^^)v

まずは入り口傍にある展望台よりみる裏見の滝☆彡


滝を目指し階段を下って行くんですが、その途中にシャクナゲが咲いています!




色とりどりのシャクナゲが咲き乱れてました☆彡




このシャクナゲが一番のお気に入り☆彡










裏見の滝に到着☆彡


滝の裏側に道があり滝を裏から見れるんですが、今回は落石防止の為✖(^-^;




念願の滝とシャクナゲのコラボ☆彡


滝の近くにはシャクナゲがあまり咲いて無くて、無理な体勢から撮影💦






下りは楽勝だったんですが、上りは汗だくでした(;^ω^)










駐車場横ではシャクナゲの植木も販売されていました!








明日からの連勤に向けて良い気分転換になり、前回撮れなかった滝とツツジのコラボ写真も撮れたので大満足な休日となりました☆彡
Posted at 2016/05/01 16:55:29 | トラックバック(0) | 季節の花(長崎県大村市) | 日記
2016年04月28日 イイね!

佐世保 藤山神社 大藤&紅白フジ☆彡

佐世保 藤山神社 大藤&紅白フジ☆彡今日の休日はイマイチな天気でしたが、午前中から佐世保方面へプチドライブ!(^^)!

向かった先は、長崎県佐世保市小船町にある
「藤山神社」 です☆彡

昨年もこの時期に訪問しており一年ぶりの訪問です♪

大村市から約1時間半で到着(*^^)v


小雨も降り出しましたが、目的の 「大藤」  綺麗に咲いていました☆彡


大藤のトンネルです☆彡


トンネルを抜けると大藤と小川☆彡




地元では大藤の名所として有名な神社です!


境内には 「紅白フジ」 も綺麗に咲いてました☆彡


大藤よりも花びらが大き目です☆彡


白いフジはピーク過ぎてるようで少なめでした💦




大藤と紅白フジ☆彡




結婚式の前撮り?されてて、邪魔にならないよう気を付けて撮影💦


藤棚の奥には、自然の大藤も☆彡


ツツジとのコラボ撮りたかったんですが、こちらは早すぎでした(^-^;


平日の小雨の中という事で見物客は少なめでしたが、傘を持っての片手撮りと結婚前写真?に気を遣う撮影になった為、ちょっと苦戦💦

その中からの比較的まともな写真選んだんですが、大藤の写真が少なく残念でした(>_<)



来年は、快晴の休日にタイミング合えば良いのですが(@^^)/~~~
Posted at 2016/04/28 17:25:28 | トラックバック(0) | 季節の花(長崎県佐世保市) | 日記

プロフィール

「[整備] #ムーヴカスタム DADクリスタルメーター時計取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2293411/car/3094535/6522250/note.aspx
何シテル?   08/29 13:27
みんカラなのに、車ネタはほとんど皆無のshun!です! 最近は季節の花、神社とお城巡りにはまってます(@^^)/~~~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
歴代13台目の愛車です! ミラジーノは以前乗っていたL700Sに続いて2台目です!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
歴代12台目の愛車です。 ムーヴカスタムR(L150s)からムーヴカスタムXリミテッド( ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブ号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
愛車11代目(*^^)v  平成18年式 L150S 後期 ムーブカスタムR! 令和1年 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ号 (ダイハツ ミラジーノ)
愛車10台目(*^^)v 平成13年式 L700S 中期 ミラジーノ! 平成25年1 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation