• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOMOちゃんのブログ一覧

2018年11月24日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】

Q1. 洗車の頻度はどのぐらいですか?
回答:1ヶ月に1回程度

Q2. 普段お使いのコーティング剤の商品名を教えてください。
回答:ワコーズ バリアスコート

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/11/24 20:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年03月18日 イイね!

ストレス発散

ストレス発散ストレス発散…
無になり走る…















Posted at 2018/03/18 23:35:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月10日 イイね!

安全祈願

本日、初めて車のお祓い、安全祈願に茨城県水戸市にある水戸八幡宮まで出かけてきました。
180SX を新車で購入してから22年…
自分も年をとりましたが、愛機も同じように年をとり、その間に新品のパーツから頂き物のパーツ、ヤフオクパーツなどを取り付けたり、何度かクラッシュも経験してきました。
安全祈願を終え、気持ちも新たになり車もいつもより軽やかに感じます。
これからもよろしく俺の180SX



Posted at 2017/12/10 23:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月30日 イイね!

記念日




ドリフトが陽の当たる場所に出れただけではなく、国旗を背負って戦える所まで来れました。
自分はドリフト初めて25年目になります。
23年前くらいに初めて準JAF公認としてSTCC(土屋圭一杯)が始まり、B級ライセンスを取って参加しました。当時、藤野選手も参加しており、ブルーの180SX でカッコ良かったのを今でも覚えています。
土屋圭一さんがドリフトで喰えるようにしたいと話していたのが今、一歩一歩現実になっています…

川端選手、斎藤選手、おめでとうございます🎊
藤野選手、横井選手も明日の走り楽しみにしています。

近い将来、TV中継でドリフトが見れる日を楽しみにしています。

明日は会場にて応援します📣
頑張れ、日本の、サムライ達👍
Posted at 2017/09/30 18:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月09日 イイね!

日産ヘリテージコレクション







日産ヘリテージコレクションに出かけてきました。
入口のポスターでラビットでお出迎えです♪


300台近くの貴重な車両が展示されており、日産の電気自動車の歴史があんなに古いとは思いませんでした。


中でも一番の、お気に入りだったのはラリー優勝車です。
激しい戦いの後が、日産を大きくしようと頑張ったドライバーの、姿が思い浮かびます。
楽しいひと時をありがとうございました。
Posted at 2016/04/09 16:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「久しぶりに筑波山へドライブ(^^)」
何シテル?   09/05 13:29
MOMOと申します。 基本、2輪、4輪ともに乗りますが、1輪車は…苦手です(笑) 高校時代はバイクブーム世代… 友達に 「はやりで乗ってるんじゃなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 16:35:58
クラック補修&パネルボンド♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 19:14:23
スキッドレーシング ステアリングラックオフセットアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 16:30:31

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
一生付き合うつもりで購入♪ いろいろ故障も多いですが結果オーライで(笑) 現在の仕様 ...
ヤマハ アプリオ ふなチャリ (ヤマハ アプリオ)
近所お買物仕様
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイル前はオデRA6を所有しておりましたがどこでも走れるクルマが一台はほしいとい ...
日産 180SX ボンスカ車 (日産 180SX)
おかげさまで20周年+8年を迎えることが出来ました。 良き相棒、これからもさらにヨロシク ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation