2025年01月07日

1年前に革で作ったキーケース

1年で…経年変化がすごい
経年変化の早い革を使用しているので
あたりまえなんだけど…
まぁ〜元々、試作品だったので、
新しいの作りました!
じゃじゃ〜ん
革を染色してアンティーク調の仕上げに‼️
ついでにハゲハゲミッキーもリペイント😍
で、いろんな革で作ってたら、
こんなに増えちゃっ🙈 どうするよ?これ?
ちなみに家族ウケが良かったのはオレンジ
これは革の王様と言われるブッテーロを使用
経年劣化後は透明感のある綺麗なオレンジに!
なるはず…
ウケが悪かったのは
赤のアンティーク手染め(右上)
そんなにダメですか?
Posted at 2025/01/07 19:34:59 | |
トラックバック(0)
2024年10月13日
今年は大きいのが2つ
甘い、甘過ぎる!
青臭い感じも好きなんだけど、
これはこれで美味しい。
金蜜マンゴーという種類
完熟マンゴーが食べたいとの欲求から
はじめた栽培
う〜ん…
やっぱり横浜で木になったまま完熟に
持っていくのは難しいな〜
Posted at 2024/10/27 01:11:43 | |
トラックバック(0)
2024年09月07日
神奈川で普通にコブシ大のマンゴー🥭栽培できちゃうくらい暑い。
そろそろ、熟しそう😃
Posted at 2024/09/07 14:13:48 | |
トラックバック(0)
2024年05月12日
ガソリンだと若干坂道でパワー不足を感じますが
すっと速度が上がっていくので良いエンジンだと思います。
取り回しが難点ですが、視界位置が高いしカメラがあるので、運転はしやすい。
Posted at 2024/05/12 11:59:24 | | クルマレビュー
2024年05月07日
前日に違和感があったけど
やっぱり、パンクしてた。
納車後、半年しか経っていないのに…
カミさんにも
「あんなタイヤでパンクするの?」
って言われた。
確かに
こんなひ弱でオフロード走れるのかいな!
仕方ないからスペアタイヤに交換
備え付け工具だと疲れたよ😮💨
油圧ジャッキ買っとこ。。。
犯人はこいつか!
次はパンク修理か〜
Posted at 2024/05/07 03:19:40 | |
トラックバック(0)