• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月24日

続きまして

Bピラーでございます。どうもこんばんは、.Pandoraです。本日は所用で少々走り回って
いました。午前中は動けないので午後からですはい('A`)午前中を有意義に使いたいのに○| ̄|_

そんな愚痴はさておき、Bピラー交換の必要性に迫られています。というのも我が愛車、
中古だったこともあり、Bピラーががっさがさなのです。これはぴかぴかボディーと
不釣り合い。かなり目立つんです(´・ω・`)
ってなわけで探してみました。純正でおもしろそうなのが2品出てきましたよ。まず1品目
マークII30周年のアニバーサリーモデルです。そして2品目、こちらは王道ですね。
カーボン調モデルです。どちらも魅力的ですねぇ。ここで皆さんに質問です。どちらが
似合うでしょうか(´-`)?
自分で決めても良いのですがここは大々的に意見を募ろうと思います。さぁ、
皆さんの1票で私の車が決まる!みんなで作る車!とでかいこと書きましたが、
優柔不断なだけですよ(´・ω・`)
ブログ一覧 | 車工作 | 日記
Posted at 2009/01/24 23:52:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパさん

通勤ドライブ&BGM 8/27
kurajiさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

中国及びロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年1月25日 0:55
このカーボン調のやつ、よく見ると微妙な気がします…。
僕が純正好きってのもありますが、アニバーサリーに一票です!
コメントへの返答
2009年1月25日 17:30
私もどちらかというと純正好きです。
見た目ノーマルっぽいのに云々とか言うのが
大好きです(笑)
アニバーサリーに一票入りました~♪
2009年1月25日 10:39
カーボン調に一票!
と、言いたいところですがカーボン調はどの車でも出来ますからね。
マークIIオリジナルという事でアニバーサリーピラーがよろしいかと。
コメントへの返答
2009年1月25日 17:31
たしかに30年の伝統を誇ったマークIIならでは
ですからねぇ。ほかの車ではそうそう
まねできたものではありませんからねぇ。
アニバーサリーにもう一票はいりました~♪
2009年1月27日 7:20
こんにちはウッシッシ

あっしはアニバーサリーに一票入れますよ指でOK

知らない人がみても分からないところが好きですからねぇレンチ
コメントへの返答
2009年1月27日 22:33
ですよねぇ。その手の人にしかわからない
にやっとしちゃうようなものが私も
大好きです(笑)
ってなわけでアニバーサリー決定ですね♪
早速落札しました(笑)

プロフィール

「【VOPM2020】愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/229390/car/2912449/profile.aspx
何シテル?   08/26 08:37
神戸でBMW3シリーズツーリングに乗っております。 直6好きですが、それ以外にロータリーとか、水平対向も好きです。 昔はいろいろいじったものですが、最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換でおいしい空気を(∩^ω^∩) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 17:34:35
不明 フォグランプ上(瞼) スプリッタートリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 08:23:01
スナップインアダプターの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 03:13:45

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2020年2月28日納車されました。 諸般の事情から、セダンタイプ&MT以外を余儀なく ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁の買い物と雪道用に購入しました。これで雪道も安心です。 購入当時走行距離50000km
マツダ RX-8 マツダ RX-8
嫁の愛車です。そろいもそろって燃費の悪いやつばっかり('A`) 現在何とか2台維持して ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2020年2月29日 家庭の事情により、12年乗った愛車を降りる決断をしました。 思えば ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation