• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月22日

いやっほおおぉう!

無事訂正も終了し、論文提出を完了しました。こんばんは、.Pandoraです。思ったほど訂正が
長引かなかったので、お昼過ぎにはすべて事が片付いてしまいました。一気に事を片付けると
その後が続かないのがいつものお約束。案の定やる気のレベルゲージがほぼ0になってしまいました。
しょうがないので同じ修士2年生の御方のPCのメンテでもやってみてました。最近特に重いので
思い切ってNorton先生とおさらばしようという企てだったようです。その他いろいろと思いつく
メンテをしておきました。ある程度は軽くなっていたので良かったです。

PCのメンテをしていてつくづく感じましたが、PCと車って似ている点が多いですねぇ。
まず自分でいろいろと手を加えられるところ。双方ともパーツを買ってきて強化して速度を
競うという面ですごくよく似ています。そして、メンテしてあげないとご機嫌を損ねるという
点です。どちらもノーメンテでも意外と何とかなりますが、快適に動かそうと思ったら日々のメンテは
必須です。そして、いじり方を知らない人から知ってる人がお金を取るという構図です。
まぁこれは技術料を取るような物には大体当てはまるんですが、PCの場合自分でやれば簡単な事も
すぐ技術料取られたりしますからねぇ。車の場合もETCの取付やらなんやら簡単なやつに技術料が
発生するのと一緒ですね。こう考えると私が車にはまるのも必然だったんだなぁと思った
.Pandoraでした。ちなみにパソコン歴はもうすぐ17年目に突入します。年齢を考えるといつから
パソコン始めたかがわかりますが、あまりに幼いため計算しないでください(;´-`)
ブログ一覧 | 徒然 | 日記
Posted at 2008/01/22 21:23:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

柿の種 焼肉 ピザ 焼肉 ピザ 手 ...
ふじっこパパさん

ペットフェスティバルin エスコン ...
キャニオンゴールドさん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

シャインマスカット
TAKU1223さん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2008年1月22日 21:37
おいらはHDDを増設しました。SATAが主流になってきたみたいですが、ウチの娘はUltraATA……。
コメントへの返答
2008年1月22日 21:40
我が家はSATAのRAIDを組んでおりますよ(´-`)
RAID0なので速さは抜群ですが、HDDがぶっ飛ぶ
危険と常に隣り合わせ(´・ω・`)
2008年1月22日 23:24
パソコンは
ムズい
中身が見えんから(泣)
サウンドボードと
テレビキャプチャーボード
同時差し込みで
音楽ならないで
難儀した(泣)
コメントへの返答
2008年1月23日 0:17
Windowsの前から使ってるもんでもう大体
慣れてしまいました(笑)中身は見えませんが
車と違ってエラーメッセージ吐いてくれますので
それを手がかりに謎解きをやるのが昔からの
趣味みたいなもんです(笑)
今では大体のエラーメッセージがわかるように
なってしまいました(´-`)
2008年1月22日 23:57
そんな.Pandoraさんにご相談が…

実は来年の研究室は共用パソコンが無いらしく、
新しくノートを買う羽目になりそうなのです('A`)

安いのだとやはりDELLかHPあたりで買うしかないのでしょうか?
他にいいメーカーありましたら教えてください┏○゛
コメントへの返答
2008年1月23日 0:19
なるほどなるほど。パソコンを買うんですな。
安いのとなるとやはりあずきちゃんが挙げた
2つが一番でしょうねぇ。ただし、サポセンの
対応やマニュアル見てもやっぱり安いなりの
物ですので少し玄人向けな気がします。
DELLやHPを採用するときには近場にPCに詳しい
人が必須でしょうねぇ。価格と品質との
バランスで言ったら東芝あたりが一番
無難な製品を作ってるように感じます(´-`)
電気屋で一世代前のPCの展示処分品を
ねらってみるのも一つの手かもしれませんよ。
2008年1月23日 9:10
確かにそう言われると
似てますね(∩∀`*)

でも、
自分はPCわかりません!!
って
車にも詳しくありません...orz

どうしたらいいものかwww
コメントへの返答
2008年1月23日 12:03
でしょでしょ~♪

どちらからか手をつけてみてはいかがでしょう?
でもどっちもお金かかるのではまりすぎには
注意しましょうね(笑)

プロフィール

「【VOPM2020】愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/229390/car/2912449/profile.aspx
何シテル?   08/26 08:37
神戸でBMW3シリーズツーリングに乗っております。 直6好きですが、それ以外にロータリーとか、水平対向も好きです。 昔はいろいろいじったものですが、最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換でおいしい空気を(∩^ω^∩) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 17:34:35
不明 フォグランプ上(瞼) スプリッタートリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 08:23:01
スナップインアダプターの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 03:13:45

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2020年2月28日納車されました。 諸般の事情から、セダンタイプ&MT以外を余儀なく ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁の買い物と雪道用に購入しました。これで雪道も安心です。 購入当時走行距離50000km
マツダ RX-8 マツダ RX-8
嫁の愛車です。そろいもそろって燃費の悪いやつばっかり('A`) 現在何とか2台維持して ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2020年2月29日 家庭の事情により、12年乗った愛車を降りる決断をしました。 思えば ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation