• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.Pandoraのブログ一覧

2008年02月03日 イイね!

プチオフ

プチオフどうもこんばんは、.Pandoraです。最近ブログを書く時間が
不定期ですが特に意味はありません(´-`)本日はかねてから
告知されていたオフ会が佐賀大和のジャスコで開催されると
言うことで三瀬のおやまを超えて行って参りました。
この後訪れる悲劇も知らずに。とりあえず私の住んでいる
ところから佐賀市内へ向かう一番手っ取り早いルートは
三瀬のおやまです。
いざ登ってみるとなんだかだんだん周囲が真っ白になってくるわけです(笑)当然のごとく
ノーマルタイヤで登ってましたが、よく考えたらちょこちょこ凍ってるところがありました('A`)
写真左は三瀬トンネル出口の休憩所から撮影した風景です。まさか九州でこんな景色を
拝めるとは思ってませんでした。そして三瀬トンネルから下っていると、パトカーが。
をぇ?と思いアクセルをゆるめると、そこにはひっくり返っておねんねしているテリオスキッドが・・・。
どええええええ!と心の中で絶叫しながら、ああならないように煽られてものんびり走っていきました。

オフの参加者はreleaseさんかこちんさん三毛ねこさん。何やったかというと、いじりメインの
三毛ねこさん大活躍オフとなってました(笑)わたしも助手席ドアの調整をしていただきました。
帰ってドアを閉めてみたら前よりだいぶ良くなってました。ありがとうございます♪
写真右が集合写真です。その後ご飯を食べたりおしゃべりしたりいろいろしてたのですが、
さすがは日曜日。どんどんお客さん増えてだんだん視線が痛くなってきたのでそそくさと
退散となりました。感想としては、releaseさんの博識さと、三毛ねこさんのいじりの手際の良さに
相変わらず脱帽といった感じでした(´-`)私も精進せねばです。かこちんさんは最近みんカラで
姿を見ないので心配してましたが、元気そうで何よりでした。
帰りに方向間違えたのはご愛敬です(;´-`)
いずれにしても皆さんお疲れ様でした♪福岡を去る前にもう1,2回くらいオフしたいですねぇ(´-`)
Posted at 2008/02/03 18:29:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車工作 | 日記
2008年02月03日 イイね!

燃費記録(2月3日)

オフ会出陣となりましたのでその前に給油してみました。
走行距離:237.7km
給油量:16.00L(@141円)
燃費:14.9km/L
いいですねぇ。うれしいですねぇ(´∀`)うまく走れば平均15台に乗せることも夢ではないのかも
しれませんね。
Posted at 2008/02/03 18:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費記録 | 日記
2008年02月02日 イイね!

はてさて

おはようございます。本日は朝更新してみたりしています。.Pandoraです。こういう日は大体
前日飲み会があったりした日でして(´-`)昨日も例外なく緊急飲み会が勃発しておりました。
というわけで研究室のメンバーでしこたま飲んで参りました。もちろん終電を逃したり
帰って吐き散らしたりという粗相はなかったので大丈夫です(笑)やっぱり月に1回は飲み会しないと
飲んべえの遺伝子がうずき出します(´-`)

本日は特に予定もない土曜日なのでのんびりしていようと思います。おそらくのんびりできる
週末ももうあとわずかでしょうからね。来週への英気を養うことにしようと思います。
車の点検をするというのも有りですが、とりあえず大事そうな所は昨日ちょこっと確認したので
たぶん大丈夫だと思います。いじるとなるといじりのためのネタを仕入れないといけませんからねぇ。

そうそう、本日夜9時よりテレビ朝日系列で私の大好きな番組である特命係長只野仁が
放送されます。はっきり言ってバカ番組ですがおもしろいので私は大好きです。これまでの
スペシャルを含む全シリーズ見てきたので今回も見ようと思います。皆さんも暇があれば
いや、暇がなくてもビデオにとって見てください(笑)後悔はしませんよ(´-`)
Posted at 2008/02/02 09:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2008年01月31日 イイね!

旭川

今天気予報を見たのですが、旭川の最低気温は-24度らしいですね。恐ろしい限りです。私にとって
-24度とは死を意味します(笑)こんばんは、極端な暑がり&寒がりである.Pandoraです。旭川に
比べれば福岡の最高気温6度は夏みたいな物ですが、それでも私には堪える寒さでした(´・ω・`)
日差しが差せば若干暖かいのですが普段はやはり寒いです。明日も寒いのでしょうねぇ。
花粉症じゃない私としては春が待ち遠しいです。

明日から2月1日ですね。2月といえば誕生日です(笑)しかし例年2月は忙しいのです。去年は就活の
序盤と言うことでいろいろとバタバタしていました。その前は大学生だったのでテストの山に
追われていました。高校3年生は受験生だったので先生に急き立てられていました。こう考えると
ゆとりのある2月を過ごした覚えがありません(笑)今年も2月は修論の発表がありますのでやはり
忙しくなりそうです。とりあえず修論はもう8割方できあがっているつもりなので心配はしてませんが
発表のスライド作りが大変です。まぁ何とかなるでしょう(´-`)ならないと困ります(笑)
1日で良いから暖かい日がやってきてくれれば車をめいっぱいいじってあげたいんですけどねぇ。
極度の冷え性なので作業がきついのです(´・ω・`)冷え性を改善する方法があったらなにか
教えてください(´-`)
Posted at 2008/01/31 21:58:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2008年01月30日 イイね!

気づけば

1月も明日までなんですねぇ。こんばんは、.Pandoraです。学生生活の終わりが迫っております。
学校なんかきらーいといっていた小学生時代が懐かしくてたまりません(´-`)コナン君よろしく
飲んだら小さくなる薬でも誰か盛ってくれませんかね(笑)とりあえず残り2ヶ月ちょっととなった
大学院生活を恙なく過ごしたいと思います。

本日はまたのんびりスライド作りをやっておりました。前回のスライドをちょこっと変えるだけ
なので、早速学会用のスライドが完成してしまいました。がしかし後半はあまり集中力なく
作ってしまったのでミスがあるかもしれません。明日はその確認時間と、修論本体の確認時間を
取ろうと思います。気持ち的に一週間は明日で終わりと言う感じなのですが、なぜか明日はまだ
木曜日です('A`)まぁ週末になったからといって特になにかしたいことやすべきこともないので
引きこもるんだろうと思いますが週末が早くやってこないかなぁと思います。

最近車ネタがありませんねぇ(´-`)どうにもこうにもいじる時間もお金も、そして寒さに吸い取られて
気力も湧きません('A`)こんなことじゃいかんなぁと思ってるんですが春まではおとなしくして
おいて3月ごろにまとめていろいろやってみようと思います。
3月になればある程度使えるお金のめども立ってくるでしょうからね(´-`)まずはプラグ交換&
バッテリーターミナル交換をしようと思います。後は欲しい物をどれくらい入手できるかですが
4月に入って早速車無し生活が始まってしまうので悩ましいところです。研修中にどうやって
車乗りたい病を回避するかでも考えておきますかね(´-`)
Posted at 2008/01/30 23:03:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「【VOPM2020】愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/229390/car/2912449/profile.aspx
何シテル?   08/26 08:37
神戸でBMW3シリーズツーリングに乗っております。 直6好きですが、それ以外にロータリーとか、水平対向も好きです。 昔はいろいろいじったものですが、最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換でおいしい空気を(∩^ω^∩) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 17:34:35
不明 フォグランプ上(瞼) スプリッタートリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 08:23:01
スナップインアダプターの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 03:13:45

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2020年2月28日納車されました。 諸般の事情から、セダンタイプ&MT以外を余儀なく ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁の買い物と雪道用に購入しました。これで雪道も安心です。 購入当時走行距離50000km
マツダ RX-8 マツダ RX-8
嫁の愛車です。そろいもそろって燃費の悪いやつばっかり('A`) 現在何とか2台維持して ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2020年2月29日 家庭の事情により、12年乗った愛車を降りる決断をしました。 思えば ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation