• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.Pandoraのブログ一覧

2014年07月21日 イイね!

明日から

さらばお休み。こんにちは、現実。どうもこんばんは、.Pandoraです。実は金曜日に
休暇をいただきまして4連休していました。前回ブログ書いた時も4連休だった
ようですね。
どうやら4連休しか書かなくなってしまってるみたいです。次は年末かな(笑)

さて、なんやかんやあって我が愛車、14万キロ突破しました。残念ながら走行中で
逃してしまいましたが直前だけ撮影することができました。そろそろいろんなところ
にガタが出てくる頃かなと思っています。いつまで動態保管出来るかわかりませんが、
がんばりたいです。
なにかパワーアップネタも仕込みたいのですが、いかんせんおかねがついて行きません。


そういえば、さらにもう一つ。ブレーキランプをLED化してみました。運転中は
見えませんが、LEDって良いですね。次のお小遣いでウィンカーもLED化したいと思います。
早く来い来い給料日!

8月以降なんか忙しくなりそうな雰囲気で、思うように夏休みも確保できそうに
ありませんが、ぼちぼちがんばりたいと思います。

では、またお会いする日まで。
Posted at 2014/07/21 21:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車工作 | 日記
2012年02月19日 イイね!

今週は珍しいところへ

寒い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。どうもこんばんは、.Pandoraです。
いや~、毎日寒いですねぇ。寒すぎて冬眠してしまいそうです(´・ω・`)
先日、我が愛車にサービスキャンペーンのお知らせがきておりました。ロアボールジョイントに
不具合があるようです。というわけで、あんな愛車なのにも関わらず、大手を振ってディーラーに
行ってみました。
追い返されるんじゃないかとひやひやしましたが、意外と好意的に迎えてくれました。まぁ、
そんなやましい改造はしていないので問題ないのですけどね(´-`)

そしてのんびり待つこと30分。点検の結果も無事問題なしでした。そして、ダウニーとチョコレートを
もらって帰りました。実はあまりディーラーに行ったことのない私。サービスキャンペーンだったので
いろいろもらったあげくお金も払わずに返ってしまうのは非常に後ろめたい感じがしました(;´-`)

ロアボールジョイントは問題ありませんでしたが、最近クラッチを踏むとキコキコおとがします。
音源を探ってみると、ボンネットの中なのでレリーズフォークかそこらなのではないかと思って
います。タイミングをみて注油したいものです。とりあえず暖かくなってから何とかしましょうかね。

そんなこんなでまた明日から頑張りましょうかね。
Posted at 2012/02/19 21:16:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車工作 | 日記
2011年06月25日 イイね!

あぢいいいいいいいいい

あぢいいいいいいいいい毎日暑い日が続きますね。どうもこんばんは、
.Pandoraです。最近食べ過ぎで腹回りが気に
なります。このままではメタボまっしぐらです。

さて、最近買ったパーツは、このエンブレムでした。
写真は元々ついてたヤツを取り外した物です。
車には新品がついております。
はい。自己満です。何にもかわりゃしません。
でも欲しかったんだものしょうがない(´・ω・`)
時としてこういう不思議な物が欲しくなりますねぇ。

話を戻しまして、こんな暑い日は洗車したくなる!ってなわけで洗車へ繰り出してきました。
まだ梅雨明けしてなかった気もしますが良いんです。細かいキズの目立つ14年戦士ですが、
洗車の後は気持ちいい物です。エアロの細かいキズ何とかしたいですけど(´・ω・`)

そのほかは家でぐだぐだしておりました。明日は資格試験です。寝坊しないように注意します。
Posted at 2011/06/25 22:27:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車工作 | 日記
2010年09月26日 イイね!

せっせと

ミラーの修理をしてました。どうもこんばんは、.Pandoraです。本日は朝からのんびりまったり
起床。買い物やらなんやらを済ませて、あとはヤフオクで落札したミラーとの格闘をして
おりました。故障の原因はやはり基板不良。ケミコンの液漏れでした。こんな事になったら
もはや正常動作はしませんね('A`)とりあえず新たなミラーが900円で調達できたので良しと
しますが、今度はいつ壊れるか分からない状態です。とりあえず壊れた基板から半田で
コンデンサ引っぱがして新品と交換することを画策中です。引っ越しの喧噪で半田ごてが
どこかへ行ってしまってますのでそれを探すところから始めたいと思います。もしかしたら
実家にあるかも知れませんが(;´-`)

そんなこんなで愛車が本来の調子を取り戻したのであります。最近はドライブ日和なので
良いですねぇ。窓を開けてドライブできる季節が最高だと常々感じております。
休暇でもとってどこか遠くへ旅に出たいものです。今週休暇もらえたらいいなぁ(´・ω・`)

さてさて、明日からまた仕事です。新快速痛勤通勤がんばろうと思います。

さすがに英賀保から大阪までは遠いと思うんです(´・ω・`)
Posted at 2010/09/26 21:21:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車工作 | 日記
2010年04月11日 イイね!

気づけば

気づけばもう4月も中旬ですね。どうもこんばんは、最近めっきり
更新しないもんで足跡も減っております.Pandoraです。
ついこの間77777kmの報告をした気がしますが、
本日めでたく80000kmゲットいたしました(´-`)
オイル交換ばっかりマメにやってます。ショップの人も
「走りすぎwwwww」
って仰っておりました。えぇ、気にしません(笑)

80000km記念というわけではありませんが、この週末はブーコン祭りを一人で開催しておりました。
値のあたりは大体つけておいたのでセッティングまでとくに難なくできてしまい、さほどおもしろみの
ないお祭りでしたが、やはりいつやってもあのパーツ取り付けはたまりませんな。今回は走った
直後に取り付けようとしたため、タービンで火傷するところでした(笑)

そんなわけで地味に着々とパーツが増えつつあります。ここらあたりで暇と金があれば1回くらい
パワーチェックでもやってみたいですね。敵を知るにはまず己からというわけです。敵がいるのか
という突っ込みは許しません(´-`)

そんなわけで明日からもパワーチェック費用捻出のため残業の嵐を耐え抜きましょうかね。
Posted at 2010/04/11 21:37:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車工作 | 日記

プロフィール

「【VOPM2020】愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/229390/car/2912449/profile.aspx
何シテル?   08/26 08:37
神戸でBMW3シリーズツーリングに乗っております。 直6好きですが、それ以外にロータリーとか、水平対向も好きです。 昔はいろいろいじったものですが、最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換でおいしい空気を(∩^ω^∩) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 17:34:35
不明 フォグランプ上(瞼) スプリッタートリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 08:23:01
スナップインアダプターの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 03:13:45

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2020年2月28日納車されました。 諸般の事情から、セダンタイプ&MT以外を余儀なく ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁の買い物と雪道用に購入しました。これで雪道も安心です。 購入当時走行距離50000km
マツダ RX-8 マツダ RX-8
嫁の愛車です。そろいもそろって燃費の悪いやつばっかり('A`) 現在何とか2台維持して ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2020年2月29日 家庭の事情により、12年乗った愛車を降りる決断をしました。 思えば ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation