• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.Pandoraのブログ一覧

2009年03月14日 イイね!

いろいろありまして

どうもこんばんは、.Pandoraです。お久しぶりですねぇ。先週は研修だったため日曜の
定例更新をおサボりしました(´-`)
その間にいろいろありました。え~、まず、ハイビームのライトを変えてみました。
これまでの私のライトは、フォグが3000Kハロゲン、ローが6000KHID、ハイが4200K相当純正ハロゲン
という構成だったのです。おかげで夜に全部点灯させるとまるで色の見本市みたいな
状態でした('A`)まぁ別によかったと言えばよかったんですが、とりあえず統一性を
持たせるためにハイビームを5600Kハロゲンに変えてみました。まぁそうはいっても
所詮ハロゲン、HIDの白さにはかないません。まぁわかってたから良いのです(´-`)
でもある程度統一性のある白さになったので良しとします。これくらいで満足しておかないと
また後付けHIDつけるというめんどくさい作業に突入してしまいますからね(笑)

そして、運転席のドアが開かなくなりました(笑)えぇ、誰かに横から特攻されたわけでは
ありません。事は本日、食料品の買い物を終えて車に乗り込もうとしたときです。
「ガコッ!」
明らかに何かが外れた音がしてドアが開きました。なんじゃらほいとおもいそのまま
乗り込み次の用事を済ませにコンビニへ。そこで外へ出て一服してさぁ戻ろうと
ドアノブを引っ張ると・・・。
・・・?
明らかになんか感覚が違います。ってかドアが開きません(笑)
鍵が開いてなかったかなと思いリモコンを操作するも変わらず。試しにほかのドアを
あけてみるとあいてます。あちゃ~と思いショップへお電話しSOS。ショップで
直していただきました('A`)なにやら外のドアを開けるFRP製の小さなパーツがとれて
しまっていたようです。なんだかんだで12年戦士ですからねぇ。いたわらなきゃだなぁと
思いました。

んでもって最後に。本日56900km突破いたしました(´-`)順調です(笑)
明日には確実に57000km行きますねぇ。60000km間近です。元々12年で53800kmという
箱入り娘だったこいつからすれば、3ヶ月で3000kmというペースはあまりに過酷かも
しれませんががんばっていただきます(笑)
Posted at 2009/03/14 21:18:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車工作 | 日記
2009年03月01日 イイね!

原因部位を特定しよう!

どうもこんばんは、サザエさん症候群の男、.Pandoraです。日曜夜は嫌いです('A`)
というより翌日が仕事の日の夜という表現が正しいですね(´-`)あ~、脱走してぇ。

そんなこと言ってても始まりません。ってなわけで今日も元気に姫路市内を爆走。
といっても暴走した訳じゃないですよ(笑)本日めでたく56500km突破いたしました。
2月22日の時点では56200kmだったのですが・・・。なんとも順調なペースです。
つくづく休日しか乗らないとは思えません('A`)

昨日はショップへ行ってあるブツを借りてきました。ブツとは純正SLS用アンプと
カナテックのSLS用アダプター。購入時から悩まされているオーディオノイズの
原因を特定するために、一つずつ交換するという手法に出たわけです。まずは
手っ取り早いアダプターの交換から。取り付け後の調子はまずまずだったんですが、
本日またノイズ再発('A`)これでアダプターが悪いという線は消えました。
疑ってごめんよ(´・ω・`)
ってなわけで来週土曜はSLS用のアンプ交換です。おそらくこいつが元凶では
ないかと思うんです。まぁ来週交換して土日元気に走り回って検証したいと
思います。またやることが出てきました(´-`)やることがあるのは良いことです。

さぁ、休日よ早く来い!なんなら毎日でもいいんだぞ!

宝くじでも買おうかな('A`)
Posted at 2009/03/01 21:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車工作 | 日記
2009年02月22日 イイね!

日曜日が

終わりますよっと。どうもこんばんは、.Pandoraです。明日からまた1週間始まりますねぇ。
長いんだわ1週間が('A`)

そんなこんなで本日は良い天気!とりあえず昨日購入してきたエアフィルターを
交換してみました。新品出してみてびっくり。こんなにきれいないろだったんですね(笑)
となると結構汚れていたことになります。ごめんよ(´・ω・`)
ってなわけで10分もかからずに交換は完了し、いつものようにバッティングセンターへ。
腰痛いの忘れて調子扱いてぶんぶん振り回していたらば、後で動けなくなって
しまいました(笑)
来週あたりバッティングセンターお休みするべか・・・。

んでもって昼からはおとなしくおうちでごろごろ~。してたら外でなにやらでかい音が。
しかもいや~なおとです。もしやと思ってカーテンめくってみると。やはり・・・。
事故ってます。しかも結構派手に('A`)あ~あやっちまってんなぁと思いましたが
狭い道なわりに交通量多くて危険な道。しかも処理に当たっているのは事故った車の
後続のドライバーのみ。やむなく私も傘だけ持って家から飛び出して交通整理やら
ドライバーの安否確認のお手伝いやっていました。程なく警察到着。しかし一人で原付で
やってきました。もっと数いるだろ('A`)当然事故の状況把握で事故車にかかりっきりになるので
交通整理は後回し。ってなわけで私が交通整理を続行('A`)雨の中20分くらい交通整理は
寒かったです。程なく救急車、事故った車のドアを開けるための消防車、いつもは敵のパトカーが
やってきて救急車が去るのを見届けてから退散しました。

一応ドライバーさん、同乗者さんの意識はあったようなので一安心です。事故って怖いですねぇ(´・ω・`)

にしても最近の車は頑丈ですねぇ。セレナVSクラウン、セレナ頭部とクラウン側面(助手席側)が
ごっつんこだったんですがクラウンの助手席の方は結構元気そうでした。さすが世界の
トヨタ。日頃は嫌いですがこういう場面では良い仕事してるなぁと褒めるしか
ありませんでした。

皆さんも安全運転してくださいね(´-`)
Posted at 2009/02/22 21:12:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車工作 | 日記
2009年02月15日 イイね!

プラグ

いや~、いい天気ですねぇ。どうもこんにちは、.Pandoraです。このままずっと
暖かかったらいいのになぁと思ってますが、明日からまた寒いみたいですね(´・ω・`)
困ったもんです。寒いと動きが鈍ります('A`)

昨日お昼は少々時間があったため、プラグをのぞいてみました。今までちっこい
車のプラグを外す作業しかやってなかったので、しんどかったです○| ̄|_
ほんとに腰をどうにかするぐらい曲げましたよ('A`)

焼け具合はまぁ少々焼けすぎかなって程度。次回のプラグ交換で番手をあげる予定なので
まぁ問題ないです。問題があったのが3番プラグ。水没ならぬ油没しておりました(笑)
いや~、びっくりしました(´-`)ヘッドカバーパッキンが劣化してるみたいですねぇ。
早急に手を打つべく購入したお店に電話して、来週末オイル交換とともに作業して
もらうことにしました。中古はメンテにお金を渋ると一気にガタがきますからね。
エンジンが少々かかりにくいかな?ってくらいでさほど体感される不具合はなかった
ものですから、今発見できたのは幸運でしたねぇ。

セキュリティのLED不灯障害も、電球交換で復旧しました(´-`)保証期間って言葉
すばらしいですね。不具合がないのが一番ですが。

んでもって本日は恒例のバッティングセンターDay。初球HRの快挙をやってのけました(笑)
明日から仕事です。そろそろテンション下降気味なお時間ですが体調を整えてまた
1週間がんばりたいと思います('A`)
Posted at 2009/02/15 17:27:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車工作 | 日記
2009年01月24日 イイね!

続きまして

Bピラーでございます。どうもこんばんは、.Pandoraです。本日は所用で少々走り回って
いました。午前中は動けないので午後からですはい('A`)午前中を有意義に使いたいのに○| ̄|_

そんな愚痴はさておき、Bピラー交換の必要性に迫られています。というのも我が愛車、
中古だったこともあり、Bピラーががっさがさなのです。これはぴかぴかボディーと
不釣り合い。かなり目立つんです(´・ω・`)
ってなわけで探してみました。純正でおもしろそうなのが2品出てきましたよ。まず1品目
マークII30周年のアニバーサリーモデルです。そして2品目、こちらは王道ですね。
カーボン調モデルです。どちらも魅力的ですねぇ。ここで皆さんに質問です。どちらが
似合うでしょうか(´-`)?
自分で決めても良いのですがここは大々的に意見を募ろうと思います。さぁ、
皆さんの1票で私の車が決まる!みんなで作る車!とでかいこと書きましたが、
優柔不断なだけですよ(´・ω・`)
Posted at 2009/01/24 23:52:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車工作 | 日記

プロフィール

「【VOPM2020】愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/229390/car/2912449/profile.aspx
何シテル?   08/26 08:37
神戸でBMW3シリーズツーリングに乗っております。 直6好きですが、それ以外にロータリーとか、水平対向も好きです。 昔はいろいろいじったものですが、最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換でおいしい空気を(∩^ω^∩) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 17:34:35
不明 フォグランプ上(瞼) スプリッタートリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 08:23:01
スナップインアダプターの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 03:13:45

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2020年2月28日納車されました。 諸般の事情から、セダンタイプ&MT以外を余儀なく ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁の買い物と雪道用に購入しました。これで雪道も安心です。 購入当時走行距離50000km
マツダ RX-8 マツダ RX-8
嫁の愛車です。そろいもそろって燃費の悪いやつばっかり('A`) 現在何とか2台維持して ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2020年2月29日 家庭の事情により、12年乗った愛車を降りる決断をしました。 思えば ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation