• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.Pandoraのブログ一覧

2008年09月06日 イイね!

約束通り

約束通りエアロ注文しちゃったんだぜ。ふははは!コレでまた
お金が無くなりますね(´-`)どうもこんばんは、
.Pandoraです。悩んだあげく図のタイプを注文しました。
塗装済み商品を注文したので到着はしばらく先になりそう
ですがまぁ気長に待つことにします。9月末にはエアロ
装着して新たな愛車ライフを送っていると思います。
今付けてるバンパーどこに置こうかな('A`)部屋狭いのに○| ̄|_

はてさて、本日は朝から活動的に動こう!と決めて
洗濯して掃除機かけてプラグの清掃してみました。
あとはバラストがフェンダーの中でとれてたのでまた両面テープで貼り付けてあげました。
バラストが落ちるのはもう日常茶飯事でして、両面テープでつけても2ヶ月もしないうちに
落ちてます('A`)何とかならないものか(´・ω・`)いろいろな種類の両面テープ
試したんですけどねぇ。巷で超強力と謳われているやつを買ってみたのでコレで
落ちたらメーカーに苦情でも言ってみようかしら(笑)

久々の大きな買い物なので非常に楽しみです。早くエアロ届かないかな(´-`)
Posted at 2008/09/07 00:17:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車工作 | 日記
2008年07月13日 イイね!

怒濤の復活劇

ブースト計見繕っていたらあまりに高いので諦めて自前でなんかちまちまといじっていたら
直ってしまいました。どうもこんばんは、.Pandoraです。せっかくなので懸案事項を
解決してみました。というのもこのブースト計、両面テープで固定してたのですが
暑さに耐えきれず良くとれるようになってたのです。しょうがないので福岡の某お方
昔もらっていたデイライトのステーと今あるステーをつなげて新たなステーを作り、
それに装着。さらに足りないホースをSAに買いに走りました。SAではなにやらイベントの
真っ最中でしたがそんなのには目もくれず駐車場の片隅で工作して帰りましたよ(´-`)

デイライトのステー取っちゃったら、発光部分が残ります。こやつを眺めること5分。
ライセンスランプにつかっちゃえ!ってなわけで既存の配線ぶった切り、つないで
見ました。固定に苦労しましたが、タイラップでグルグルにして固定しました。
先ほど試乗してきましたがまぁまずまずの発光具合だったので合格点とします。
デイライトは2個1なのであともう一つ発光部分が残ってます。こいつはまた適当に工作して
トランク部分のライトにでも使ってみようと思います。カーテシスイッチが
手に入らないのでエーモンの磁石スイッチを買うか、手動スイッチ埋め込むか
して対処したいと思います。暑いので涼しい日にしたいですねぇ。ぼちぼちやりましょう(´-`)
Posted at 2008/07/13 21:38:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車工作 | 日記
2008年07月12日 イイね!

ぁぅ~

ブースト計が壊れました○| ̄|_久々に車に乗ったらこの調子で若干しょんぼり
しております。.Pandoraです。また新たなブースト計を探さねばなりませんねぇ。
ヤフオクで巡ってみましたが、意外と高いんですねぇ('A`)今月は飲み会続きで
資金を回すことができなそうなのでぼちぼち良さそうなのを探してみましょうかね。
安いやつがぽろっと出てこないものでしょうか(笑)

話は変わりまして、EF-RLのPV数が晴れて1000を突破しました。登録した時期はだいぶ
遅めだったのに怒濤の勢いですねぇ。やはり皆さんエンジンは好きなんですね(笑)
これからもなにか興味深いパーツを次々載せて行けたらなぁと思います。頑張って
稼ぐぞぉ(´-`)
Posted at 2008/07/12 21:12:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車工作 | 日記
2008年05月10日 イイね!

うずうず

してます。車に乗りたいです(´・ω・`)どうもおはようございます。
.Pandoraです。大阪はあいにくの雨模様です。雨でなくても引きこもっている
私なので、雨ともなれば余計引きこもってしまいます(笑)ってなわけで
せっせとヤフオク巡りを開始し、着実に落札しております(´-`)手頃に
いじれて、かつ自己満度の高いものを探った結果、バルブの総LED化を
行ってみることにしました。一色交換で大体20000円くらいの大仕事
となってしまう予定ですが、良いのです。研修所暮らしなのでお金が
貯まってますからねぇ(´-`)取り付けは6月以降になりそうですが、それまで
耐え忍ぼうと思います。次はなにをしようかなぁ。フロントエアロに手を出すか
あるいは来るべきタービン&コンピュータ&足回り増強計画に向けて資金を
貯めてみるかを検討中です。現状では車のために働いているみたいな感じ
なので仕事は苦になりません(´-`)自分の食い分を取られない程度に
いじりつづけてやろうと思います。目指せ変態…じゃなくて化け物MOVE!!
Posted at 2008/05/10 10:50:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車工作 | 日記
2008年05月04日 イイね!

またまた

密度の濃い1日を送りました。こんばんは、.Pandoraです。車に思う存分
乗れるというのはありがたいものですねぇ(´∀`)早く関西に車を持って
行きたいなぁと改めて思いました。

とりあえず今日は朝ふと思い立ってバッテリーターミナルの交換を
してみました(´-`)そんなに難しい作業ではないので午前中には作業を
終えられたので、昼からはアテもなく鹿児島市内をフラフラして
みました(´-`)県外ナンバーも多かったですが、安全運転で楽しい
ドライブができました。明日は実質GW最終日です。今日以上に車に
乗りたいですねぇ(´∀`)
Posted at 2008/05/04 20:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車工作 | 日記

プロフィール

「【VOPM2020】愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/229390/car/2912449/profile.aspx
何シテル?   08/26 08:37
神戸でBMW3シリーズツーリングに乗っております。 直6好きですが、それ以外にロータリーとか、水平対向も好きです。 昔はいろいろいじったものですが、最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換でおいしい空気を(∩^ω^∩) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 17:34:35
不明 フォグランプ上(瞼) スプリッタートリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 08:23:01
スナップインアダプターの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 03:13:45

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2020年2月28日納車されました。 諸般の事情から、セダンタイプ&MT以外を余儀なく ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁の買い物と雪道用に購入しました。これで雪道も安心です。 購入当時走行距離50000km
マツダ RX-8 マツダ RX-8
嫁の愛車です。そろいもそろって燃費の悪いやつばっかり('A`) 現在何とか2台維持して ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2020年2月29日 家庭の事情により、12年乗った愛車を降りる決断をしました。 思えば ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation