• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.Pandoraのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

夏も終わり

秋の気配がむんむんですね。どうもこんばんは、.Pandoraです。月曜日から更新しております。
先週末は、金曜夜に飲み会、その後帰ってから届いたヘッドライトASSYを2時間近く
レンズクリーナーでなでくりまわし、土曜はプラグ交換とヘッドライトASSY交換を行い、
日曜は会社のソフト大会と慌ただしく過ぎていきました。今度の週末はのんびりまったり
おうちでだらだらしようかといまから考えております。

はてさて、話は変わりまして我が愛車の話。買った当初からなんですが助手席のエアコンルーバー
折れております('A`)おかげさまであんまり助手席に人を乗せることが少なかったもので、
気づいたのは半年以上たった後でした(笑)でも気になり出すとなかなか止まらないもの。
ヤフオクで部品だけでも見つけて交換したいなとは思ってるんですが、吹き出し口が異様に
しっかりと取り付けられており、外し方が分かりません('A`)だれか外した人がいないかと
みんカラにぺたぺた足跡つけて探してみましたが、先人の知恵はえられず(´・ω・`)だれか
情報をお持ちの方おられましたらぜひ教えてください。

明日から9月ですねぇ。読書の秋、芸術の秋といいますが、ドライブの秋でもあります(´-`)
9月から10月にかけてどこへ行こうか今から算段している.Pandoraでした。
Posted at 2009/08/31 21:15:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年08月26日 イイね!

腹いせに

どうもこんばんは、.Pandoraです。平日から失礼いたします。休み明けってきついですねぇ。
下手に1週間も休むもんじゃありません。社会復帰に時間がかかりますよ('A`)

会議三昧の毎日ですが、水曜ですでに限界です。そんなわけで腹いせにヤケ買いしてみました(´-`)
購入したのは、後期のヘッドライトユニットとBRISKのプラグです。特に買おうという気はさらさら
なかったのですが、気がついたら買ってました(´-`)恐ろしい衝動買いです。まぁプラグはもうそろそろ
替えても良いかなぁと思っていた時期でしたし、ヘッドライトユニットは黄ばみが若干気になっていて
いろいろな薬剤で磨いてみてもなかなか効果が現れなかったものでついついというやつです。
ついでにプラグはここまで手を入れてありながら番手をあげていなかったので、1つくらい
あげてみるのもいいかなと思っての購入です。大して走ったりはしないんですがね(´-`)

今度の土曜はこの前なめてしまったねじ山用のボルト購入ついでに上記2品を装着しましょうかね。
ざっと2時間もあれば終わると思いますが、プラグ交換はあちこちのスジが伸びちゃうんですよねぇ('A`)

日曜は会社のソフトボール大会の予定です。えぇ、またです。月曜から体ぎっしぎしになりそうですが
まぁがんばってきますよ(´-`)
Posted at 2009/08/26 21:21:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年08月23日 イイね!

夏休みが

オタワ!

じゃなくって

\(^o^)/オワタ


・・・orz

どうもこんばんは、.Pandoraです。明日は仕事です。1週間という長期夏休みをいただきまして
実家へと帰省しておりました。いや~、やっぱ実家は良いですねぇ。お墓参りしたり洗車したり
車をいじいじしたりと、実に有意義な一週間を過ごすことが出来ました。特に、洗車の際に
人生初となる鉄粉取り粘土を使用してみたのですが、つるつるの域を超えて、とぅるっとぅるに
なりました。もうなんて言うんでしょう、ずっと頬ずりしてたいような肌触りです。大阪のあたりでマークIIに
頬ずりしてる変態見かけたら私です。通報しないでください('A`)

そのほか、メンテでの一コマ。ご機嫌にプラグの状態チェックして、無事終えてイグニッションコイル
を固定しているボルトを止めてましたらば・・・

ねじ山潰しちまったorz
さてこのつぶれたねじ山、現在はねじ山復活剤で何とか固定されてますがいずれは外れます。
とりあえずねじの形状とねじ穴の深さから考えて、もう少し長いねじを使えばつぶれてない奥の方の
ねじ山を使って固定できそうです。今度ホームセンターへいってちょうど良さそうな長さのねじを
見繕ってこようと思います。それでもムリなら・・・リコイルするしかないですね('A`)どうも最近
何かすると破壊がつきまとってる気がします(´・ω・`)
愛車共々怪我なく過ごしたいモノですねぇ。
Posted at 2009/08/23 22:04:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年08月03日 イイね!

休みって

すばらしい!どうもこんにちは。こんな時間に更新の.Pandoraです。毎度毎度後ろ向きな
発言でアレですが、やっぱり休みはすばらしいですね(´-`)相変わらず惰眠を貪ってしまいました。
明日がきついんだろうなぁ(´・ω・`)

そんなわけでネタは特にありません。愛車の調子もすばらしいモノで、とりあえず13年目の
ご老体とは思えないようなコンディションであります。実家に帰ったらガラスコーティングを
施工してぴっかぴかにしてやろうと思います(´-`)
そのほかにも何かいじりをやろうかと思ったのですが、口座の中身を見て愕然('A`)
最近飲み会続きで浪費したためか、激減してました(笑)しばらくおとなしくしておこうかなぁと
思います。ただ、メンテは手を抜きたくはないのでプラグの状態次第では無理矢理交換という
事もあり得ます(´-`)
とりあえず出して磨いてみましょうかねぇ。来週・・・、いや再来週くらいにはやろうと思います。
そうなると実家でやることになりますね。プラグを買いにAB谷山へと出発する姿を目撃された
際には、思いの外プラグの状態がよろしくなかったんだと察してください('A`)
Posted at 2009/08/03 17:06:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年08月01日 イイね!

お久しぶりです

すっかりサボってる間に8月になっちゃいましたね。どうもこんばんは、.Pandoraです。最近は
もっぱらその辺を走り回る毎日でした。っていってもこの近辺は交通量多いし駐車場少ないしで
車で走り回るにはだいぶ不便です(´・ω・`)
何とか交通量の少ないひろ~い道を開拓したいモノですねぇ。

さてさて、愛車の方ですが相変わらず元気です。左のミラーがたまに開かない、右のミラーが
たまに閉じないというお茶目な挙動をしてたりもしますが、あまり気にしないことにしてます。
交換ってなると高くつくでしょうからねぇ(´・ω・`)
13年目となる今シーズンも駆動系に致命的な故障等発生せずつつがなく過ぎてもらいたいモノです。

本日は、ワイパーがびびりだしたので交換してみました。交換自体はさくさくいきますので、
手早く済ませて、都合良く降り出した雨の中快適ドライブ敢行してみました。というのも、
前回のオイル交換から2ヶ月経たぬうちに3000km走破してしまったため、オイルを換えに
行きつけのショップまで行って参りました。ついでに調子の悪かったパワーウィンドウスイッチも
適当にそこら辺にあったやつと交換してもらってきました(´-`)
何度替えてもオイル交換後の走行って良いですねぇ。精神衛生上極めてよろしい状態です。

話は変わりましてもうすぐ夏休みの季節ですねぇ。何とか1週間休みを確保できましたので
今年も実家までのロングドライブ行います(´-`)実家では愛車をきれいに磨いてこようとおもいます。
ほんとはなにかプチいじりパーツを調達できたら良いんですけどねぇ。夏に向けてプラグでも
買おうかなぁ。
Posted at 2009/08/01 23:51:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車工作 | 日記

プロフィール

「【VOPM2020】愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/229390/car/2912449/profile.aspx
何シテル?   08/26 08:37
神戸でBMW3シリーズツーリングに乗っております。 直6好きですが、それ以外にロータリーとか、水平対向も好きです。 昔はいろいろいじったものですが、最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換でおいしい空気を(∩^ω^∩) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 17:34:35
不明 フォグランプ上(瞼) スプリッタートリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 08:23:01
スナップインアダプターの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 03:13:45

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2020年2月28日納車されました。 諸般の事情から、セダンタイプ&MT以外を余儀なく ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁の買い物と雪道用に購入しました。これで雪道も安心です。 購入当時走行距離50000km
マツダ RX-8 マツダ RX-8
嫁の愛車です。そろいもそろって燃費の悪いやつばっかり('A`) 現在何とか2台維持して ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2020年2月29日 家庭の事情により、12年乗った愛車を降りる決断をしました。 思えば ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation