• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロぽんのブログ一覧

2006年10月31日 イイね!

アルファでチャリティ

今日は皆さんにお知らせです。

来る11/23(木・祝)に富士スピードウェイで富士チャリティライド2006というイベントが開催されます。

主催しているのはメイク・ア・ウィッシュ・オブ・ジャパン(MAWJ)と言って、難病と闘う子供たちの夢をかなえ、生きる力や病気と闘う勇気を持ってもらいたいという趣旨で設立された非営利のボランティア団体で、手前味噌ながら私が勤めている会社もこのイベントを協賛しております。

参加費は1台2,000円で、この参加費の半分以上はMAWJの活動費として寄付されます。

会場ではアウディR8のデモランやフェラーリ&クラシックカーの集合と言った車好きが楽しめるイベントのみならず、お子様と一緒に楽しめるイベントも盛りだくさんです。

さらにオプションで2,000円を払うとパレードランに参加することも可能です。

オフ会の場として活用していただくもよし、ご家族で楽しんでいただくもよし、是非多くの皆様の参加をお願いします。


Posted at 2006/10/31 15:30:56 | コメント(2) | トラックバック(1) | クルマ | 日記
2006年10月29日 イイね!

初オフ会

初オフ会今日はkenpiさん主催のオフ会に参加してきました。

実はオフ会と呼ばれるものに参加するのは今日が初めてで、ちょっぴり緊張して会場であるさいたま市の桜草公園に向かいました。

駐車場に到着すると既に常連さんらしきアルファが数台集結!!やっぱりアルファは集まると絵になるなー。

挨拶を済ませるとすぐさまアルファ談義に花が咲きます。今日が初対面とは思えないほど、皆さんと打ち解けて色々とお話をすることができました。2時間半という時間はあっという間に過ぎ、公園での1次会はとりあえず終了。

その後、ファミレスに場所を移しての2次会となりましたが、先週から風邪をひいていて体調が優れなかったので、失礼して帰ってきました。もうちょっとゆっくり皆さんとお話したかったなー。

ツーリングなどもされてるとのことなので、次回の参加を楽しみにして家路につきました。



Posted at 2006/10/29 18:24:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年10月22日 イイね!

本日の戦利品

本日の戦利品今日は車検を迎えたクロぽん号をジュリアクラブさんに持ち込みました。私は平日は車を全く使わないので、代車は借りず、電車で自宅まで帰ってきました。私は本来であれば目黒で山手線を下車するのですが、なぜか(?)一つ手前の恵比寿で降りてしまい、足はまっすぐMr.CRAFTへ!!

ご存知の方も多いかと思いますが、Mr.CRAFTはモデルカーを中心に書籍、DVD、ウェア・グッズ類等を扱う、まさに大人のおもちゃ屋です。

そんな刺激的なお店で物欲が開花しないわけがありません。

まずは、スロットカー。フェラーリ512S(写真)です。私はフェラーリのことは全然詳しくはないのですが、この形からするとルマンカーでしょうか???FLYというスロットカーメーカーの10周年記念モデルとやらで、私の好きな限定品です。とても美しい仕上がりで、一目惚れをして購入してしまいました。走らせるのがもったいないくらいです。9,500円お買い上げ!!

フェラーリを持ってレジへ行くと、レジの横にまたまた刺激的な一品が。。。先日鈴鹿で開催されたF1グランプリの際にパンフレットとセットで販売されていたそうですが、過去に鈴鹿で優勝したマシーンが描かれたポスターです。鈴鹿でF1が開催されるのも今年が最後とのことなので、貴重な一品になること間違いなし。1,000円お買い上げ!!

そして、次は書籍コーナーへ。ちょっと立ち読みのつもりで行ったところ、私の大好きなスーパーGTのDVD最新作が置いてあるではないですか。見に行きたかったけど見にいけなかったもてぎの第7戦。応援しているレイブリックNSXが優勝した嬉しい1戦です。11/5の富士での最終戦もそろそろチケット買いに行かなきゃなーと思いつつDVD購入。3,000円なり。

今日の物欲はしめて13,500円なり!!アルファへの注入に比べれば安いもんじゃん、とか言い訳しながら幸せな気持ちで家路についたのでした。

追伸
schu@gtaさんに朗報!!Mr.CRAFTには個人売買を仲介するフロアがあるのですが、ローソンのフェラーリF1コレクションはなんと5,000円の値段がついていました。ケースも含めて原価は3,000円くらいですから、もう既にプレミアがついてましたよ。お腹が出るのを気にしながら、缶コーヒーを大量購入したかいがありました(笑)
Posted at 2006/10/22 23:19:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年10月15日 イイね!

お疲れ様でした

お疲れ様でした先週末の富士でのこと。

時間的にファイナルラップで「さぁ、気合入れてもう1周行くぞ!!」と1コーナーに突入。たまたま1コーナー付近は混雑していたので安全みてかなり手前からブレーキング。「あ、効かない(大滝汗X2)」効かないブレーキを全力で踏みながら、とっさに2速までシフトダウン(意外に冷静?)。ちょっとあいていたイン側に車を寄せて、そのままコーナーを横切るよう(車も何台か横切りました。。。)にコースアウトして車は停止。危うく難を逃れました。。。いわゆるペーパー・ロック現象ってやつですね。

今でも思い出すとゾッとします。そして、一緒に走っていた方々に大変なご迷惑をおかけしてしまいました。大反省をして、アッソのYさんと根本的解決を図るべく作戦会議をしたところ、酷使して焼きの入ってしまったローターによる摩擦熱が原因では?と言うことで土曜日に主治医のジュリアクラブさんに車を持ち込んで交換してもらいました。

交換したのはディクセルのスリッド入りローター。これもアッソのYさんにチョイスしてもらいました。ジュリアクラブへの部品の持込もアッソのYさんが事前にしてくれて、その時に富士での出来事を伝えてくれたらしく、アルファ界の人間国宝と言っても過言ではない塩島さん(注:雑誌にも出てる超有名人なので敬意を表してあえて実名で掲載)に大変心配していただき、「車を一晩預からせていただいて、ブレーキ回りを全部見させてください」とのこと。大感激です。

今日車を取りに行きましたが、ブレーキ回りに特に異常はないとのこと。良かったー。しかも、塩島さんはボランティアでこの作業をしてくださいました。大感謝です。これで、持病(?)が解決するのを願うのみです。

皆さんも、ブレーキだけは気をつけましょう。

ディクセルのローターのインプレはまた後日します。

*写真はすっかり焼きの入った純正ローター。お疲れ様でした。
Posted at 2006/10/15 20:48:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年10月09日 イイね!

パーツレビューをアップしました

パーツレビューをアップしましたこんばんは。ようやく、今までに注入してきたパーツのレビューをアップしました(まだ全部ではないですが)。結構自分なりに注入してきた自負はありましたが、振り返ってみると案外少ないもんです。GTAに乗り換えてからサーキット走行を主眼においたパーツ選択をしているので、あまり一般的ではないと思いますが、ご参考にしていただければと思います。

今後の注入計画ですが、今のところハードブレーキングで焼きついてしまったフロントのブレーキローターをスリット入りに交換するのを予定しているくらいです。本当は、アッソのレーシングウイング付けたいんですけど。。。

さて、写真は自慢の一品。スーパーGT、スーパー耐久と言った国内のレースのみならず、F1マクラーレン・メルセデスにもホイールを提供している世界のエンケイが放つ至極の一品、RPF1。あれ、こんな色みたことないよ。って方も多いでしょう。そう、これはカタログにはない特注モデルなんです。東京は大田区にあるレックレスさんが5セット限定でメーカーにオーダーしたホイールの一つです。青いボディに黒いツインスポークのホイールがちょっと戦闘的な雰囲気を醸し出していて、大のお気に入りです。
Posted at 2006/10/09 22:44:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

2007年末、3年間乗ってきたアルファロメオ147からVWゴルフGT TSIに乗り換えました。引き続きクルマの話題を中心にマイペースでみんカラを続けていこうと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

12 34567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

ガラージュ モンツァ 
カテゴリ:クルマ
2007/11/24 00:16:36
 
アウトフィチーナ ジュリアクラブ 
カテゴリ:クルマ
2006/10/15 21:40:32
 
アッソ・インターナショナル 
カテゴリ:クルマ
2006/10/15 21:34:07
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2007年12月22日納車。 TSIエンジン+DSGというハイテク満載なところとエコな ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
冷やかしで行ったつもりのディーラーで試乗して、すっかり蛇の毒にやられてしまい、購入。この ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
デイトナブルーの147GTAです。V6サウンドと圧倒的なパワーに病みつきです。サーキット ...
ランチア その他 ランチア その他
スロットカーです。FLY製でフルノーマルですが、やたらと速いです。ハードな走行がたたって ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation