• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロぽんのブログ一覧

2007年08月14日 イイね!

ついに表彰台!!

ついに表彰台!!この記事は、のほほんとしてますがこんなんもらっちゃいました。やりましたーー@アルファチャレンジ関東第4戦について書いています。

<写真提供:あおあこさん



タイトル通りです!

アルチャレ関東第4戦でついに表彰台ゲットしましたー!!

AR150-1で3位入賞です!!!

今年は毎戦いい勝負はするものの5位どまり。。。

何とか今年中に表彰台に上りたいと思っていましたが、第4戦で今年のレースも終わりだし。。。(何かもう1戦ありそうな感じですが)

今回はレース用に購入したNewタイヤ(RE01-R)&ホイール(GTA Line Partire)を投入して必勝態勢です。

とは言っても、夏のレース。

体にもクルマにも相当の負担がかかるので、無理せずミスなく走りきればチャンスありと読んでいました。

その読みがバッチリ当たって、スタートでは一時最下位近くまで落ちましたが(スタート苦手なんです)、あいたスペースを突いて冷静に追い抜きをかけ、かつ、上位及び追走していたクルマのミスにも助けられて、いつの間にかクラス3位に♪

しばし、とむとむさんとアレーゼ市川の145鹿さん(MR200)とプチバトルを楽しみ、そのままクラス3位でゴール!!

ベストタイムは2'17"468で平均タイムが2'17"936でしたから、まさに戦前の作戦通りに走りきれたということで、この点についても満足です。

しかし、クラストップの方のベストタイムとはまだ1秒以上の差があります。。。

さらに練習&注入を重ね、来年は是非表彰台の頂点を目指したいと思います。

いつも応援に来てくださる方々、一緒に切磋琢磨しているアッソレーシングチームの方々、そしてレースをサポートしてくれているアッソのスタッフにこの場を借りて感謝の意を表したいと思います。


Posted at 2007/08/14 22:39:26 | コメント(22) | トラックバック(1) | ASSO Racing | 日記
2007年07月18日 イイね!

12時間耐久 感動のフィナーレ!!

12時間耐久 感動のフィナーレ!!








ツインリングもてぎで開催されたアイドラーズ12時間耐久に参加してきました。

今回はASSOからではなく、ASSO Racing Team最速ドライバーAさんが店長を務めるフラミンゴさんのチームからの出場です。

耐久を戦うマシンは何とスマート。前代未聞でしょう。でも、内装は全部剥いであるし、ワンオフのアラゴスタとポテンザRE01-Rで足回りを固め、エンジンはROMチューンというかなりのやる気モード!!

チーム構成はくんさー氏、schu@gta氏、alfa156ts氏、私のアルファ乗り軍団と、スマート乗りの方々、フラミンゴの店長Aさん、メカニック二人&タイム計測の女の子二人という多国籍軍団。

さて、肝心のレースのほうですが、何とスタート前からトラブル発生。

グリッド整列直前にタイヤの空気圧を測定したところ、左フロントタイヤのパンクが発覚。。。すぐにスペアのタイヤに交換して事なきを得ました^^

そして、グリッド整列してさぁスタートという時になって、今度はミッションオイル漏れが判明。。。その場ではどうすることもできず、1周目にピットインして修理することに。しかし、大事には至らず、あまりタイムロスすることなく再スタートできました。

最初から不安な雲行き。。。

でも、その後は順調に周回を重ね、自分の最初の出番も終わったので、くんさー氏、schu氏と昼食に行くことにしました。

「このまま行くと余裕で完走だね。」なーんて油断して帰ってくると何とスマート号がピットに止まってるではありませんか。。。

どうしたんだろう??

ピットには緊張感が漂ってます。そして、話しを聞くと信じられないことが起きてました。

何と、クルマが転倒して一回転したとのこと(滝汗)

幸いドライバーに怪我はなく、スマート号もほとんど無傷の状態でした!!この時ばかりはドイツ車、メルセデスの凄さ、強さを実感しましたね。あれがアルファだったら。。。

その後はまた順調に周回を重ね、自分の2回目の出番も終わりあとはゴールを待つのみ。

そして、12時間後感動のゴール!!

耐久レースは初めて参加しましたが、色々ドラマもあったし、チーム全員で戦ったという一体感が何とも言えない充実感を感じられて、とても楽しい一日でした!!

一緒に戦ったチームの皆さん、フラミンゴの皆さん、ありがとうございました。

来年も絶対また参加しようっと。
Posted at 2007/07/18 02:18:33 | コメント(14) | トラックバック(1) | サーキット | 日記
2007年07月05日 イイね!

ASSOのアルファなブログ

私達がいつもお世話になっているアッソ・インターナショナルがついにみんカラに登場しました!!

こちらです。

皆さんの物欲を大いに刺激する新製品情報イベントの情報などアルフィスタにとって大変有益なブログになる(はず)。

さぁ、今すぐお友達登録を(笑)





Posted at 2007/07/05 01:06:41 | コメント(13) | トラックバック(2) | 日記
2007年06月25日 イイね!

アルチャレ関東第3戦 - 雨中の闘い

アルチャレ関東第3戦 - 雨中の闘いこの記事は、ARC関東第3戦結果報告アルファロメオチャレンジ第3戦 参戦してきました!について書いています。






昨日はアルファロメオチャレンジ第3戦がホームコースの富士スピードウェイレーシングコースで行われました。

我らがASSO Racing Teamの参加メンバーは

AR100
ミハスボウ選手
Yuya選手

AR150-6
広報部長

AR150-1
I氏
schu@gta選手
爆走部長(私)

ETCC500
junASSO選手

スタイルアップコンテスト
企画部長

の8台エントリーで今回も大所帯での参戦となりました。

前日とはうって変わって日曜はレースが始まる頃から雨の天気。。。予選の頃はかなりの大雨で、100Rや300R付近はスリップ警報が。。。

ホームコースなのでもちろんレインコンディションでも走ったことはあるのですが、これほどの雨の中を走るのは初めて。。。

はっきり言って怖かったです。特に予選でハイドロ初経験(しかも300R付近)で完全にビビリました。

で、結果はクラス5位。(一応また表彰はされましたが。。。)

ウェットコンディションはドライコンディション以上にドラテクの差がタイムに現れることを痛感しました。上位3選手とはまだまだ差がありますが、次こそはポディウムを目指して頑張りたいと思います。

雨のなか応援に来てくださった皆さんにお礼を申し上げます。

そして、いつもレースをサポートしてくれているASSOのY氏、O氏にはこの場を借りて感謝の意を表したいと思います。彼らなくしては私のレース活動は成り立ちません。

次戦は8月13日(月)にやはり富士スピードウェイレーシングコースで行われる関東第4戦に参戦予定です。また、9月16日(日)に鈴鹿サーキットで行われる鈴鹿SP2への参戦も検討中です。

ところで、写真はスタイルアップコンテストで見事(?)準コンテストに輝き狂喜する企画部長です。でも、なぜか背景は愛車ではなくschuさんの愛車。。。もちろん表彰されたのはこの人間自身のスタイルではなく、愛車のほうですが(笑)

ASSO Racing Teamの入賞者
AR150-6
2位 広報部長
AR150-1
3位 I氏
ETCC500
2位 junASSO選手
スタイルアップコンテスト
準コンテスト 企画部長

皆さんおめでとうございます。
Posted at 2007/06/26 00:00:20 | コメント(20) | トラックバック(0) | ASSO Racing | 日記
2007年06月11日 イイね!

噂のナノテク

噂のナノテクこの記事は、久しぶりのオイル交換 について書いています。






アルファロメオチャレンジ関東第3戦も近いので、既にリーダーが試されて成果の出てる

Lubros(ルブロス)オイル

を私も注入してみました。私は3点盛り(エンジン・ギア・ブレーキ)逝ってみましたよ。

リーダーのレポートにもあるように、吹け上がりがすこぶるGOODです。何でしょう、軽ーい感じがします。

そして、秀逸なのがギアオイル。アルファはミッションが弱いのでギアオイル選びには気を遣いますが、今まで試したもの(オメガ・ERG)のなかでは抜群じゃないでしょうか。セレスピードに乗ってる方はギアの入りが渋いとかいう感触は分からないのでしょうが、メカニズム的にはMTと一緒なので、皆さんも是非ギアオイルこそ良いものを奢って欲しいと思いますし、このルブロスのギアオイルであれば申し分ないと思います。

値段も今まで使っていたERGとほぼ同じで、性能はワンランク上と言うことで、リーズナブルでもあります。

ちなみに、このルブロスオイルは今後アッソレーシングチームの推奨オイルになる予定です。皆さんも是非お試しあれ。


と、クルマのほうはアルチャレに向けて絶好調なのですが、ここに来てドライバーのほうに問題が。。。何とか間に合うようにします。


Posted at 2007/06/11 01:53:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ(メンテナンス) | 日記

プロフィール

2007年末、3年間乗ってきたアルファロメオ147からVWゴルフGT TSIに乗り換えました。引き続きクルマの話題を中心にマイペースでみんカラを続けていこうと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガラージュ モンツァ 
カテゴリ:クルマ
2007/11/24 00:16:36
 
アウトフィチーナ ジュリアクラブ 
カテゴリ:クルマ
2006/10/15 21:40:32
 
アッソ・インターナショナル 
カテゴリ:クルマ
2006/10/15 21:34:07
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2007年12月22日納車。 TSIエンジン+DSGというハイテク満載なところとエコな ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
冷やかしで行ったつもりのディーラーで試乗して、すっかり蛇の毒にやられてしまい、購入。この ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
デイトナブルーの147GTAです。V6サウンドと圧倒的なパワーに病みつきです。サーキット ...
ランチア その他 ランチア その他
スロットカーです。FLY製でフルノーマルですが、やたらと速いです。ハードな走行がたたって ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation