
浜松に日帰り出張になったので、
エコ運転をして燃費の計測をしてみました。
出発前にフル満タン!
計測方法 時速100㌔以上で走行しない
3000回転以上にしない
エアコンOFF(暑かった)
乗員は大人1名
総走行距離 464.9km
高速 433.4km(横浜青葉~浜松 216.7km)
一般道31.5km
行きは、鮎沢PA、由比PA、牧ノ原SAで休憩
コーヒー飲み過ぎ^^;
帰りは、ノンストップでした。
平均すると、時速90km、2500回転ぐらいかな?
で、給油量は・・・・。なんと、
30.8L!!
ってことは・・・1リッターあたり15.094km!!
うおぉぉ~ こんなのはじめてだ~(^^)/
(セルフ給油じゃないので、本当に満タンになった不明)
いつもは大人2,子供2で10kmぐらいなのに・・・。
行きはアクセルを踏みたくなる衝動を抑えるのに苦労しました^^;
帰りは低速?にも慣れて、まったり帰ってきました。
マッタリ走行は、環境にも懐にも良い結果になりました。
今後もマッタリ走行に決定~!!
Posted at 2006/10/27 22:38:57 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ