• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頭文字はDのブログ一覧

2010年03月13日 イイね!

代車は、MC後ストリーム

代車は、MC後ストリームストリームが今日から入院です。戻ってくるまでの間のレンタカーがMC後のストリームでした。
事故で修理する間は同じ条件のクルマを借りられるようです。まあたしかに同じ条件じゃないと困るということでしょう。てっきりフィットあたりかと思ってたのでこんな形でMC後ストリームに乗れるとはラッキーです。

ちょっとしか乗ってないのでわかりませんが、細かいところが改善されている模様です。サイドミラーが見やすくなっていたのがうらやましいです。あとはとっても硬かった足回りが少しはマイルドになっていていい感じでした。そういうところがMCのいいところですね。でもシートは逆に固くなってるように感じてイマイチでした(だんだんこなれていくものなのかもしれませんが)。顔デザインも俺的にはチョット・・・な感じです。ちなみに走り始めてすぐに目線が若干高くなったことに気がついて、高くなったのかなと思っていたら、4WD車でした(笑)

ということでくれぐれもこすったりしないよう注意しつつ、1週間楽しみたいと思います。
Posted at 2010/03/13 22:20:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2010年03月08日 イイね!

事故その後

前回の投稿でぶつけられたと書きましたが、下記の様になりました。

・100対0で相手もち(こちらは停止していたので)
・ぶつけられてへっこんだ部分交換(パンパー、ライトのカバー、タイヤの上)
↑コレで、20万超えとのこと。
・クルマを預けている間のレンタカー手配

さすがに、新ストリームのパンパーはムリでした(笑)

と、ここまでは想定どおりでしたが、

ディーラー「アルミホイールもキズがついてますね…」

ということで、
・右フロントタイヤ(スタッドレス用)のアルミホイール

も対象となりそうになりました。

実は、それは私がつけたキズだったのです!!

悪魔のささやきも聞こえましたが、さすがにちょっぴり心が痛むので、そこはまあ代わりがなければいいですと伝えました。

実はフロントバンパーにかーなりこすりキズを作っていたので、バンパーという意味ではある意味ラッキーでしたね。

ちなみに、バンパーを変えた場合のペイントシーラントはどうなるのかと聞いてみたところ、
保障期間(5年間)であれば再施工してもらえるということでした。
安心しました。交換パーツだけでなく、全体的にやってもらえたりしないですかね~^^;

Posted at 2010/03/08 21:43:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2010年03月06日 イイね!

ぶつけられてしまいました。

ぶつけられてしまいました。ストがぶつけられてしまいました。住宅街で赤信号で止まってるところに、バックしてきたクルマが後方不注意でゴツンと。運転者は60才くらいのおばさんでしたが凄く恐縮しててこちらまで申し訳なくなってしまいました。

ケータイから110番したら、GPSでどこにいるかわかるらしく、細かく説明する必要がなかったことだけは感心しました。やってきたおまわりさんは「ちわーっす」って感じでやたら軽い感じだったのがかなり気になりました。「寒いからクルマに乗らしてもらって話さしてもらっていいっすか~」「このラジオなんすか~」ってオイっ!!って感じです。。

両者ともにケガとかなくて良かったけどストは修理は必要でしょう。たくさん擦ったバンパーごと換えてもらえたりしたらラッキーかもしれないですが・・・。テンション下がりますね。
Posted at 2010/03/06 15:12:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2010年01月01日 イイね!

ストリーム雪化粧

ストリーム雪化粧ご無沙汰しています。今年もよろしくお願いします。
田舎で年が明けたら雪化粧でした。ストは雪化粧もカッコイイですよね。
これからイヌみたいにストで雪遊びしてきます。
Posted at 2010/01/01 10:48:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月30日 イイね!

イエローハットで車検に出しました。

イエローハットで車検に出しました。納車から3年経ち、ストリーム初車検です。3年で28,719km。ちょこちょこ遠出してるつもりですが、10,000km/年未満ということで、スキーにほとんど行かなくなったのが大きいのかなという感じです。

車検はディーラーも考えましたが、新車だし12ヶ月点検を2度やってるし、まず問題ないだろうし、なにより高いっつーことで、イエローハットとコバックで比較し、イエローハットでやってもらいました。立会い車検にしたので事前にキチンと説明してくれ、個人的にはこれで十分ではなかろうかと思います。ちょっぴり汚いブレーキ液のみ交換して、総額は税金も入れて8万2千円ほどでした。今のところ、買い換えるつもりはありません。

このクルマが納車した頃、ちょうど知り合ったばかりの奥さんとドライブに行ったもんです。
あの頃は助手席で寝ることなんてなかったな・・・。
Posted at 2009/08/30 18:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記

プロフィール

ホンダストリーム 1.8RSZ FFに乗る頭文字はDと申します。車のことはあまり詳しくなく、ドノーマルのRSZですが、ここで皆さんからの情報などから勉強したり情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
DBA-RN6(ホンダストリーム1.8RSZFF) メーカーオプション:  メーカー純正 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation