• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マニヲのブログ一覧

2015年11月22日 イイね!

ホイールの裏側まで…

こんばんは♪
先週今週そして来週とゴルフですが…
中々上達せずになんだかなぁと思う今日この頃ですがf^_^;)

話は変わりましてレクサスのフロントブレーキダストって半端なく酷いですよね(^◇^;)

以前からホイール外して裏側を洗浄してやりたかったのですがようやく叶いました(大袈裟っw

ジャッキアップしようと思いローダウン用のジャッキアップを突っ込んでやったのですが







以外と低くf^_^;)
見た目ではタイヤハウスあんなに空いてるくせにw


なんとかギリギリ入れ込んでアップしました!
次回からはスロープがあった方が良いかもしれないと思いました。


フロント両サイドにこいつをかましてやり









そしてホイールナットをこいつで緩めてやり












そしてようやく外せましたf^_^;)








ホイールはというと












ガビーンΣ(・□・;)
こっ…こんなんやったっけ?




パープルマジックで…








ぎゃーーーーっ。・゜・(ノД`)・゜・。


裏側も綺麗に…







時間があまりなかったので次回しっかりと洗浄してやろうずw

いゃ〜こんな色だったのですねf^_^;)
アルミだからバフで磨いたらピッカピカになるのかなぁ?
そしたら汚れても直ぐに洗えば落ちやすくなるかも⁇

それよりパッド変えた方がいいかもねw


もう一つ前々からやりたかったことが
タイヤハウジングの樹脂部分のところ






ここも洗浄して







こいつを塗布してやりました( ^ω^ )






左が塗布した部分です!


拡大↓






次回全部塗布してやろうかと考えてます。

以外とタイヤの隙間から覗くこの樹脂部分が
酷く汚れていたり劣化していると気になってしまうのでf^_^;)

あとゴム手袋した方がいいですね!
爪とか真っ黒になって中々落ちません(T ^ T)











Posted at 2015/11/22 17:26:58 | コメント(9) | トラックバック(0)
2015年11月21日 イイね!

ガラスクリーナー&コーティング

こんばんは!
今日はフロントガラスとリアガラスのウロコ染み除去と撥水コーティングをDIYしました!

毎回洗車中に拭き上げの際にザラっとした感触といつまで経っても拭き切れないのがストレスでw
特にリアガラスなんかはウロコ染みが酷く
フロントガラスに至っては撥水効果がもう無くなってしまっていたことから重い腰をあげましたf^_^;)

今回使用したのはこちら





左のレインXはど定番ですねf^_^;)
右のアイテムは初です。

昔にウロコ染みを取るこのようなアイテムを2、3試したのですが施工時間(体力)と効果があまり得られなく敬遠していたのですが、
今回はハイブリッドガラスクリーナーといった文言に惹かれてしまいましたw

今までのアイテムですとただ研磨剤が入っていて磨くの一点のような感じでとても体力が入り腕がパンパンになってしまいポリッシャーがいるのでは無いかと思ってしまうぐらい大変な作業の思い出があったのですが…


これはなにやらキレート剤がウォータースポットなるものに科学反応をして除去し易くなっているようなことが書いてあったので…

結果からいうととても良かったです(≧∇≦)
力を入れずともウロコ染みが綺麗に除去できました!

最初容器から出てきたドロッとした白い液体を見たところ、やっぱりかぁ…研磨剤って感じだなぁ…と思って半ば諦めていたのですが
塗るとスーッと伸びてザラザラしていたウィンドウがどんどんとツルツルな感じに!
おっ!と思い拭き上げてみると綺麗になってるではありませんか!

フィルムは貼っていないのでもしかしたら
除去しきれていないかもしれませんが目視する限りでは綺麗になっていました( ^ω^ )

ただ直ぐに乾いてしまうので素早く磨かないとダメかもです。
あと白いのでモールとかにこびりつかないよう気を使いますf^_^;)

純粋で綺麗に流した後はレインXを塗布して
乾いたら濡れタオル拭き上げて終了です♪


リア




フロント







雨の日と洗車が楽しみですw

















Posted at 2015/11/21 17:43:21 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年11月21日 イイね!

着弾尻ーズ。

皆様こんばんは!
先週の雨の中のゴルフで風邪をひいてしまい
体調不良の1週間でしたorz
馬鹿でも風邪ひくんですねf^_^;)

それでも昨晩洗車しちゃいましたw
朝はしっかり雨が降っていましたが…

今回着弾したのはこちら↓







西日本ケミカルのリムーバーシャイン♪
酸性シャンプーなのです。

デポジットがかなーり目立ってきたので少しでも軽減できればと…

その前に西ケミの社長にありがとうと言わせて頂きます!
ほんとに親切丁寧な対応にはビックリでございます!
ことの発端は以前プロテクションリムーバー中性シャンプー4Lを購入した際に若干の漏れがあり、わたしが気づかずにそのまま放置していて半分ぐらいが無くなっていました(>_<)
ショックでしたがわたしの管理が悪かったのかまたは宅配業者なのかそれとも発送前だったのかは分かりませんが、今回はそのような事が無いように事前メールで発送前の確認をお願いします内容を送ったところ、後日電話があり丁寧な対応をして下さり安心してここの商品を使う事ができました( ^ω^ )
ほんとにありがとうございましたm(._.)m

今回はしっかりと確かめて室内保管致しました!

早速使ってみたのですが、まず今回からある程度希釈をシビアにしてみようと思い取り敢えず10倍の希釈で使用してみました。
少し濃かったかもしれませんが、泡泡度は
中性シャンプーとほとんど変わりがありませんでした!
洗い上がりもなんら中性シャンプーと変わらず若干ですがスッキリした感じがありました!
あとはドアミラー下部からのグリス、または水垢のタレ?は中性シャンプーでは中々落ちなくて、コンパウンド入りのシャンプーは使用したく無いことから諦めていましたが、
このリムーバーシャインは力を入れなくても
綺麗に落とす事ができたことからやはり酸性なのだなぁと思ったところでした!
濯ぎはいつも以上に念入りにしておきましたf^_^;)

あとオマケにこんなのも付けてくれました






ありがとうございます♪



洗車を楽しんでください!
まさに楽しんでいます( ^ω^ )







Posted at 2015/11/21 00:32:48 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年11月11日 イイね!

LED投光器泡泡洗車!

LED投光器泡泡洗車!おはようございます♪

めっきり冷え込んで秋から冬色に変わってきている明朝です!

寒いのは得意なマニヲです…たぶんw

昨晩LED投光器泡泡洗車をしました!

まずはこんな物を…







ハイ!イレクターパイプですね!

会社で廃棄する物があったので回収してきましたw


これを…






こうして…









こうすると…















こうなりました(≧∇≦)

投光器スタンドとでも名付けてやりましょうかw


そして今回からカーシャンプーがこちらに…















みんからすごーw

以前使っていた西○本ケミカル様のプロリム4Lはもう無くなってしまったので…でも今ホムペ見てたらお買い得価格なっていた!
ポッチッておこうw





そしてLED投光器On❗️














めっちゃ明るいやないのぉ〜(≧∇≦)











































いゃあ〜いいっすね!


LED投光器一基でも充分なので次回から前後で照射してみようかと!

RCちゃんの恥ずかしいあーんな所やこーんなところまで照らしてくれちゃうぞww(変態だぁー





シュア○スターのカーシャンプーは西○本ケミカルとは感触が違いましたね、泡はキメ細いのですがベターっとした感じでした。
好みの問題だと思いますがわたしは西○本ケミカルの泡感が好みです。
あと泡切れは良いのですが地面にいつまでも泡が残っていたのはちょっと…。
中性なので心配はないと思い安心して使えますけどね( ^ω^ )

昨晩は風もなく寒くも無くとても良い洗車日和でした(≧∇≦)

でも朝起きたらその甲斐もなく夜露でベタベタ〜orz

まぁいいんですけどね…
Posted at 2015/11/11 07:37:21 | コメント(10) | トラックバック(0)
2015年11月06日 イイね!

投光器着弾せし!

みなさんこんばんは♪
朝晩冷え込んで日中暑いといったこの時期特有な気温変化で体調崩されていないでしょうか?
そんな中でもムーライト洗車に励むアフォーなマニヲですf^_^;)

昨晩も洗車しましたが翌朝にはベタベタorz
懲りないねと相方に罵られても洗車してしまうマニヲです!何故ならそこに車があるから…なーてねw

さて先日ポチった物(ブツ)が着弾致しました!

早速着工しまして明日にでも洗車をしてみようと思っとります( ^ω^ )






20wで200w相当のライティングが出来るものを2個用意致しました!


イレクターパイプといってホームセンターでも売ってますが会社でも使っているので廃材を持ってきて作成してみようかとw


投光器とイレクターパイプはインシュロックで取り敢えずは固定(・Д・)









そして長さ約1mのイレクターパイプを縦にして十字に!












使用した金具はこれ









後ろから






真っ暗な庭を照らしてみた…

























充分な明るさ!
驚くほど白くて昼間みたいな感じです!
驚きの白さw

これで脱ムーンライトw
文明の利器って凄い(核爆w



Posted at 2015/11/06 20:19:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@貴文 さん
こんばんは♪
たまにはいいもんですねw
人任せ洗車は(≧∇≦)」
何シテル?   01/17 22:17
マニヲです。 趣味はラジコンでしたが仕事に集中するため長らく封印中ですw それだけラジコンは人生をも狂わせる魔物でございますw その間に出来た趣味がアニメ鑑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビッグスロットル装着もろもろとランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 12:30:19

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
H26年12月27日13時に無事納車されました❗️ RC350Fスポーツ カラー ブラ ...
レクサス レクサス レクサス レクサス
レクサス RC350Fスポーツの納車待ちです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation