2014年10月13日
いよいよフォルツァ5が本格的に気になり始めて、今日は色々とネットで調べてました。
これまでは、あえて情報を入れないようにしてたところがありますから。
というのも、情報を入れると欲しくてたまらなくなってしまうであろうから。
でも、現実には本体が高すぎて、すぐには買えない。
そうなると、我慢してる時期が辛すぎるからです(笑)
動画は何本か見てましたけど、その程度でしたね。
今日は、どんなコースがあるのか公式サイトでチェックしてみました。
新コースは本当に少ないですね…。
相変わらずフォルツァの欠点はコースだと思いました。
これでコースが面白くなれば、もうほぼ欠点が無くなると思うんですが・・・。
毎回、前作の使い回しというか・・・新鮮味がありませんよねぇ。
まあ、そのおかげで、GTと違ってサイクルの早いリリースが可能となってるのでしょうけど。
でも、コースが代わり映えしないのは、決して悪い事ばかりではありません。
走り慣れてるコースだけあって、プレイしてすぐに前作との違いが分かりやすいというか。
これが新しいコースだと、まずコースと格闘する事になるから、前作との挙動の違いや進化した部分などに、なかなか気付けないものです。
新作を買ったら、まずは走り慣れたコースで試すのが一番良いですよね。
とはいえ、やっぱりそろそろコースは刷新してもらいたいものです。
恐らく、現在フォルツァ6を開発中でしょうから、次回はもっと新コースをたくさん収録して欲しい。
できれば、これまでにないタイプのユニークなコースを期待したいところですね。
それこそWRCが走るようなターマックの公道コースみたいな感じを。
そういえば、フォルツァ5はF1カーも走れるようになってるんですよね。
Posted at 2014/10/13 23:40:34 | |
トラックバック(0) |
ドライビングゲーム | 趣味