• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エれノあのブログ一覧

2016年08月28日 イイね!

クルマの楽しみ方も色々



約1年ぶりのブログ更新です。

こっちのブログは正直もう更新する事は二度とないのではないかと思っておりました。

と言いますのも、近年の時代の波に呑まれてしまい、クルマやモータースポーツに対する明るい未来が見出せなくなって、次第に興味を失ってしまったからです。


今の時代、娯楽が非常に豊富ですし、加えて趣味が色々とある自分は、こう言うと語弊があるかもしれませんが、別にクルマを好きでなくとも特に困る事は無いんです。

クルマを取り巻く未来は先行き不透明ですし、こんな経済状況で不安定な社会という事もあって、好きでい続ける事が間違ってるかのように感じる事が多々あるのです。


加えて、自分はスポーツカーを所有した事が無く、いわゆる「走る喜び」というものも知らない。

それでも尚、この時代に車を好きでい続けるというのは、現実的に考えてかなりハードルが高いでしょう。


しかし、クルマやモータースポーツから完全に気持ちが離れていた時期も、関連情報や関連番組を一応チェックしていたのは、いつか熱意が戻るかもしれないと、どことなく思っていたからなのかもしれません。



転機は今年の5月でした。

PS4の『GTA5』というゲームをやり込んでいたんですが、このゲームの中で色んな車を運転していたら、次第にかつての熱が蘇ってきたのです。

といっても、まだまだ微妙なレベルでしたが、それに加え頭文字Dを特集した雑誌を買って読んだりしていたら、再びクルマが気になり始めました。

そこから、今年の夏はこれまでのブランクを取り戻すかのように、クルマやモータースポーツ関連の動画や記事やテレビ番組をひたすら観て過ごしました。



そして、一つの結論に達しつつあります。

時代がどうあろうと、自分がスポーツカーを所有できなくとも、やはり自分はクルマが好きなんだと。

これだけ娯楽が溢れている時代であっても、クルマほど刺激的な趣味は他にそうあるもんじゃないという事も改めて分かりましたし。



実車をいじったりするだけがクルマの楽しみ方ではないはず。

航空機や戦車や鉄道のように、個人で所有する事はほぼ叶わない物であっても熱狂的なファンはいるわけで。

クルマだって、そういう楽しみ方があっていいと思うんです。

というか、自分はそういう楽しみ方を10年近く続けてきた過去があるのだから、今更あれこれ考えなくてもいいんじゃないかと。



そんなわけで、ここ2か月の間は、自分の気持ちを確かめる意味合いも含めて、クルマやモータースポーツ関連の物を見まくる生活を送っていました。

それで食傷気味になるようであれば、その程度の気持ちなのだと判断できると思ったので。

しかし、見れば見るほど昔の熱が蘇ってきて、毎日クルマの事ばかり考える自分に戻ってしまった・・・というのがここまでの経緯(いきさつ)です。



ここ数年の間は、クルマに関連する事に1ミリたりとも心が動かず、完全に無関心だった時期すらありました。

その事がどこか寂しく思えて、自分を奮い立たせようと色々と試みましたが、そういう時というのは何をやっても無駄でした。

だからこそ、今こうして昔のような気持ちが蘇りつつある状況が嬉しいのです。



ここからステアリングコントローラーなど買い揃えてレースゲームに復帰したら、更にのめり込んでいく事となるのでしょう。

思えば、クルマに興味を失っていた時期は、凄く保守的で小さくまとまって覇気がない日々を送っていたような気がします。

母から目が死んでると言われたのも、それが原因だったのでしょうか。

自分は常に様々な趣味を楽しんでいるので、そんな自覚は全く無かったのですが、クルマに熱中していた頃のように燃えるような刺激やゾクゾク感は一切無かったので、やはり自分にはクルマという趣味が必要不可欠なのかもしれないですね。

Posted at 2016/08/28 23:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライビングゲーム | クルマ

プロフィール

「4大オープンワールド型レースゲーム比較動画 http://cvw.jp/b/2294822/38581273/
何シテル?   09/22 00:53
自分の好きなクルマを買う余裕がなく、普段は軽に乗ってます でも、クルマは好きなのでバーチャルの方でカーライフを送ってます(笑) 主に、ドライビングゲーム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
今はお金が無いので、好きでもない軽自動車を足にしてます。が、いつかはシェルビーGT500 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation