• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムス子大尉のブログ一覧

2025年07月02日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!6月26日で愛車と出会って4年になりました!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
・無限フロントスポイラー

■この1年でこんな整備をしました!
・定期点検や消耗品は適宜やりました

■愛車のイイね!数(2025年07月02日時点)
251イイね!

■これからいじりたいところは・・・
・ノーマル戻し。
ステップワゴンの時ほど苦慮しないかと思います。

■愛車に一言
今までありがとう、ホンダらしい良い車でした。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/07/02 09:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月02日 イイね!

2021年4月、近況。

2021年4月、近況。シン・エヴァンゲリオン劇場版を公開から5回観ました。しかしコロナ禍を鬼滅漬けで過ごしたせいでカヲル君の声が猗窩座にしか聞こえなくなっちまったサイコロ先輩ワタシですコンバンワ。

素晴らしい提案をしよう。
キミも鬼にならないか、碇シンジ君。

ちなみに無限列車は4回乗りました。



さて。
新しい生活様式を余儀なくされて14ヶ月あまり、みなさまお元気ですか。
ワタシはコロナ以上に、昨年2月の転勤で体を壊し激動の1年を過ごしました。
今は復活しましたが、新年度になり新たな立場を拝命した事で、またガフの扉が開いてしまいそうです(笑)

そして先月からは8年ぶりにワンコの居る生活。

3回目のワクチン接種が終わったので本日お散歩デビュー♪

そして、RPを降りる事にしました。

後にも先にも、RPを超えて今の生活にジャストフィットするクルマが無いことは分かりきっていますがね。
元々飽き性のワタシが6年間RPを大切にしてこられたのも、みんカラを通じて出来たヒトとの縁だと思っています。

コロ助とは当面長い間上手く向き合っていく事になると思いますが、新しい生活様式の中で気軽に遠征ドライブが出来る日が来る事を心待ちにしています。

乗り換えは6月末の予定です。

そして、RPを通じて出来た縁に感謝。
バイク・セレナの頃はROM専だったみんカラ、RPに乗り換えたのを機に投稿を始め、オフ会に参加。
関東支部スタッフまで経験させて頂きました。
良い事、良くない事さまざまありましたが、今となっては良い思い出です。

絵に書いたようなミニバンDQNの初代本部長や、地域を超えて仲良くしてくれた二代目本部長に関西支部長、そしてガチホモの関東支部長、気付いたら愛車がミニ四駆になってた中部支部長、今ではプライベートでも1番の仲間といえるASAPや愉快な仲間の皆さん、RPに乗ってなければ繋がらなかった縁の数々、ありがとう。

次期車ではオフ会やグループに所属する予定は無いので、OB枠で細々お邪魔させてもらえたら幸いです。

それでは、今までありがとうございました。
Posted at 2021/04/02 23:38:51 | コメント(16) | トラックバック(0)
2019年10月21日 イイね!

ラピュタ王vs親父カレー。

ラピュタ王vs親父カレー。みんカラに寄稿するのが久しぶり過ぎて、いつもの書き出しを考えるのすら気恥しいワタシですコンバンワ。

こちらではご無沙汰ですが、相変わらずラピュタ発見の為に日々暗躍しております。

本日はみんカラユーザーのメッカ、聖地みかさ食堂を再訪したのでその記録です。

数日前、アーモンドカステラさんのエントリーに登場した新メニュー、『親父カレー』…

それはもう、数年前に小梅太夫を初めて見た時くらいの衝撃を感じました。

『食べるしかない』


事前にお店に電話して女将さんに
『お、、おやじ、、カレー、、、オナシャ、、ス』と頼んで約束の時間。

いざ、突撃ス(笑)



本日のパートナーは髪が伸びて秋〇宮殿下にしか見えなくなったzoaさん、ボクサー乗りのお兄さん、ネギ界のプリンス。



みなさんのオーダーが着丼するなか、ワタシのそれは現われず、、

厨房に目をやれば、、



後悔してももう遅い←






そして遂にエンカウント!!






!?


もうね、、

ラピュタどころかハウルの動く城かと。。








ゴー〇ーカレーもビックリでしょう。

肝心のお味ですが、フライの衣がサクサクで軽いのは周知の通り。
期待を裏切らない美味さです。
カレーはポークベースの優しいお味。

そして地味に嬉しかったのがコチラ。


地ソースコレクションの中から見つけたヨーロッパ軒のソース。

福井から遠征された方のお土産かと思いますが、幼少期、父方の田舎に行く度に楽しみにしていた大好きだったヨーロッパ軒のソースカツ丼。

付け合せのたくあんも絶品だったヨーロッパ軒、丸仙よりもヨーロッパ軒。

福井に行く機会も無くなってしまっていたので、まさかの出会いに幸せな気分になりました。
このソースを持ってきてくれた方、そんな文化を築いてくれたカステラさん、みかさ食堂に感謝。

水を得た魚、ヨーロッパ軒ソースを得たラピュタ王。

再加速してスプーンを進めます。



ごちそうさまでした(ノ´▽`)ノ

こんなにドカ喰いしたのは100kgあった中学時代以来だと思います(笑)

この時14時、現在23時前。
未だに苦しいですw


完食記念で聖なる引換券も頂きました(*´д`*)

これ、アイスの当たり棒と同じで勿体なくて使えない(笑)

今回はフードファイトに夢中になってしまいましたが、これからも昭和生まれの心に沁みる、みかさ食堂の魅力を堪能したいと思います。

親父さん女将さん、カステラさん、今回もありがとうございました♪



あ、RSワタナベのHPでワタシのバナナちゃんが掲載されたので宜しければこちらもご覧下さい(笑)
http://www.rs-watanabe.co.jp/tag/ムスカ大尉/

Posted at 2019/10/21 22:42:50 | コメント(9) | トラックバック(0)
2019年09月18日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!9月18日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを外しました!
・18インチホイール


■この1年でこんな整備をしました!
・定期点検
思い返せば、去年までは毎年のようにサービスキャンペーンやリコールがありましたが、落ち着いてきましたね。

■愛車のイイね!数(2019年09月18日時点)
489イイね!


■愛車に一言
いくらオレを否定しようとも、オレはお前だ悪魔の(略

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/09/18 14:59:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月29日 イイね!

LINE

LINEそう、ライン。


出始めのヴェッキーがCMやってた頃は不審なアプリとしか思わなかったんですが。

今や完全にデフォルトですよね。。

みんカラがキッカケで知り合った方ともLINEを交換させて頂く機会があるわけですが、困るのがお名前。

数年前、zoaさんとLINEを交換して彼の本名がドルゴルスレン・ゾアドルジさんだった衝撃は今も忘れない←

ASAPやグループ幹部のように頻繁にお付き合いしてる方、先般のブログに書いたツムツムでやり取りしているような方なら本名やアカウント名である程度分かるのですが、、

なので基本的にはみんカラのHNに書き換えさせてもらうスタンスでやってます。


で、kansaiのみんな大好きジュノンさん。

夏休みの予定を聞く為に連絡してみようとLINEを開く。。

個チャの過去ログ→無い。

サ行付近を探す→無い。

本名の頭文字付近を探す→無い。

おかしい…。


仕方ないので数百件ある友達一覧をゆっくり探す。。



あった!













見つかるわけない。






本当にありがとうございました。
Posted at 2019/05/29 14:28:32 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「!?」
何シテル?   03/01 14:47
面白おかしく、でも的は得て…がモットーです。 長らく愛用していたHNですが、いい歳して版権モノで名乗るのも億劫になったので別SNSでの愛称に変えました(笑)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MICHELIN PILOT SPORT 5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 08:09:19
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 08:09:03
フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 04:24:42

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
色に一目惚れして乗り換えました。 もとい、オデッセイにも乗ってみて、我が家のライフスタイ ...
スズキ GSX-S1000GT スズキ GSX-S1000GT
8年ぶりの大型リターンでございます。 いつものお店で偶然デモ車を見かけて、『今のスズキっ ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
ADV160が発表されたタイミングから乗り換えを検討していましたが、この色が欲しかったの ...
カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER
コロナ禍のバイクブームにのせられて6年振りに帰って参りました(笑) バイクに乗るなら当然 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation