• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

日産
ホンダ
カワサキ
トヨタ
スズキ

ホンダ ステップワゴンスパーダ  

イイね!
ホンダ ステップワゴンスパーダ
色に一目惚れして乗り換えました。 もとい、オデッセイにも乗ってみて、我が家のライフスタイルにはステップワゴンが良かったなと思い帰って参りました。 下取り含め、かなり頑張って頂きましたが、色々つけすぎてオデッセイより高額だったのは妻には内緒です(白目) ワクワクゲートは無くなりましたが、またあの頃の ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2025年08月12日

スズキ GSX-S1000GT  

イイね!
スズキ GSX-S1000GT
8年ぶりの大型リターンでございます。 いつものお店で偶然デモ車を見かけて、『今のスズキってこんなカッコイイの作るんだ』と一目惚れでした。 初のスズキ、初の倒立フォーク。 純正なのに野太く響く低音、クイックシフターやらトラコンにクルコン、しばらく離れている間に目まぐるしく進化した機能。 同じタイミ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2024年02月28日

ホンダ ADV150  

イイね!
ホンダ ADV150
ADV160が発表されたタイミングから乗り換えを検討していましたが、この色が欲しかったので新古車を探してもらいました。 原付二種と同等の機動力、追い越し車線を使わなければ高速にも乗れる。首都圏をスマートに移動するには最高の選択肢だと思います。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2023年05月19日

カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER  

イイね!
カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER
コロナ禍のバイクブームにのせられて6年振りに帰って参りました(笑) バイクに乗るなら当然大型!と言いたいところでしたが、冷静に懐を考えてまずは二ーハンから(^-^; 当初はライバル車のVストロームを予約注文していましたが、たまたま乗る機会があったヴェルシスのエンジンフィールにビビっと来て予定を変 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2022年02月10日

ゴリアテ改2号機 (ホンダ オデッセイハイブリッド)  

イイね!
ホンダ オデッセイハイブリッド
2021年3月1日契約、6月26日納車。 禁煙2年、ソシャゲ引退の節目で乗り換えました。 当初は3.5L・V6のイカついミニバン、憧れの欧州ステーションワゴンか3列SUVを候補にしていましたが、1周回って(いや、5.6周は回ったかも)原点回帰のステップワゴンから正常進化。 安定感、静粛性、セ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2021年07月09日

フラップター (ホンダ PCX)  

イイね!
ホンダ PCX
2018年式JF81型。 息子の『いつかお父しゃんのバイク乗ってみたいなぁ』の一言に毒され購入(笑) 二輪もクルマもホンダばかりだったので他社を買う予定でしたが、比較検討するうちに売れている理由に納得して最後は長年お付き合いのあるドリーム店の神対応が決め手になりました。 エヴァ仮設5号機みた ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2018年08月24日

ルミ子 (トヨタ ルーミーカスタム)  

イイね!
トヨタ ルーミーカスタム
キューブからの箱替え。 タイヤ細すぎて生まれたての小鹿のようなかわい子ちゃん(笑) 中身は9インチTコネクトに12インチリアモニターとステップワゴンより贅沢です。 小さな空間の活かし方はさすがダイハツ。 スイッチ類の意匠や整備性の良さは上手くトヨタの影響が出ていると思います。 最近仕事から帰 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2018年02月11日

4代目キューブちゃん (日産 キューブ)  

イイね!
日産 キューブ
15G前期→15X後期→15X後期VセレとZ12だけで3台目のキューブ。 ちなみにその前もZ11キューブ。 hetakuso棒がなんのその。 新婚当時から実家と兼用で乗り継いできましたが、最近カミさんがステップワゴンを乗り回してて家にクルマが無い事が多いので再登場(笑) 単車男だったワタシが洗 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2018年01月15日

ブィティアッー♂ (ホンダ VTR250)  

イイね!
ホンダ VTR250
カミさんの愛馬。 モリワキフルエキに黒外装フル装備…実にイカツい。。 奥多摩で使いきれるパワーに魅せられてほぼワタシの玩具に← 結婚後は殆ど乗れなくなり、実家で幽閉しつつ約10年のロングランになりました。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2017年07月16日

ケーエスアッー♂ (カワサキ KSR110)  

イイね!
カワサキ KSR110
正丸峠で転倒して以来、小さくて遊べるバイクが欲しくなり入手。 主としてジムカーナとエクストリームの練習用なのでボロボロ(笑) 巨漢のワタシが乗るとタイヤよりヘルメットの方が大きい残念スタイルですが、色々な事を勉強させてもらった玩具です。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2017年07月15日
 
1 2 
 

プロフィール

「!?」
何シテル?   03/01 14:47
面白おかしく、でも的は得て…がモットーです。 長らく愛用していたHNですが、いい歳して版権モノで名乗るのも億劫になったので別SNSでの愛称に変えました(笑)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
色に一目惚れして乗り換えました。 もとい、オデッセイにも乗ってみて、我が家のライフスタイ ...
スズキ GSX-S1000GT スズキ GSX-S1000GT
8年ぶりの大型リターンでございます。 いつものお店で偶然デモ車を見かけて、『今のスズキっ ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
ADV160が発表されたタイミングから乗り換えを検討していましたが、この色が欲しかったの ...
カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER
コロナ禍のバイクブームにのせられて6年振りに帰って参りました(笑) バイクに乗るなら当然 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation