• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッキースマートのブログ一覧

2015年05月06日 イイね!

第2回 名古屋港ナイト愛車撮影会 に参加してきました(^^)/

こんばんわ。 ミッキーPです。

昨夜、ラムチーノさん企画の第2回名古屋港ナイト愛車撮影会に参加してきました。

実は、年始の第1回撮影会に参加して、こんな素敵な金時の写真を撮影してもらっていたので、





是非とも牛若丸の写真も撮影して頂きたいと思っていたので、

ラムチーノさんから企画の告知が出た瞬間から参加に向けて、家族サービスを開始!



洗濯物を干したり、取り込んだり、食事の用意、後片づけ。。。。

子供の日のケーキ調達! べこ柄のペコちゃんです!






それから、野菜高騰による家庭菜園&植木鉢のクチナシ&タンカンを庭に植え替え。。等など




奥方様も何かあるな!っと既に、お気づきの様子。



満を持して、撮影会の話を持ち掛けてみると。。。

また金時の撮影会???  って言われたので、

いやいや、今度は牛若丸だよ! 牛若丸も金時のような写真欲しくない? 

これでOK頂きました\(^o^)/






当日は21時にハイウエイオアシス刈谷に集合!

少し早目の20:30にハイウエイオアシス刈谷に到着すると。。。。



既にラムチーノさん到着されていました。 
しかもM3の助手席には。。。素敵な奥様も♡♡♡

さらに前回SU-GIさんの写真の美しさに触発され? 
なんと、ニューカメラ&三脚を購入持参!
気合いが入ってます( `ー´)ノ




そんなこんなでハイウエイオアシス刈谷を21時30分出発! 
ラムチーノさん、ミッキーP、SU-GIさんと、もうひと方の車4台で名古屋港に向かいます。



現地で、もう2台合流して計6台となり撮影開始!

でも。。。ミッキーPのデジカメではこれが精一杯! 

<フラッシュ無し>


<フラッシュ有り>


っということで、撮影はラムチーノさんとSU-GIさんにお任せしました(^^;







撮影に入って30分位した時、眩しい大型バイクが近づいてきます!








あまりの煌びやかさに呆気にとられていると。。。。

ラムチーノさんのみん友さんである COBRA427さんでした!

しかも、プレデターの被り物持参です(*_*) 




殆ど初対面であるにも関わらず、色んなポーズをお願いすると嫌な顔一つせず、

対応頂きありがとうございました<(_ _)>




前回も、どでかいシボレーブレイザーで参戦頂き、ビックリしましたが、

今回はもっとビックリさせて頂きました(*_*)

ただ、今回は、バイクの後輪がパンクしているとの事で、そのままお帰りになりました。

COBRA427さん、次回も宜しくお願いしますね(^^)/








さて、撮影は続き、日にちも次の日に。。。


ここから、本日のメインイベントの場所で。。。そうです。。。

橋の下からのビューポイントで撮影します。

が。。。撮影ポイントに着くと、



すく横で盛大にBBQを行っているグループが。。。

こんな方でした。



ちょっとドキドキしながらも、平静を装って撮影開始です。





無駄だと思いましたが、撮影1番手のSU-GIさんの車を
ミッキーPのデジカメで撮影すると。。。




やっぱり。。。ダメです(-_-;)


ラムチーノさんのカメラでも苦しいみたいです。


やはりここはSU-GIさん頼りということで、
撮影にも熱が入ります( `ー´)ノ





午前3時を過ぎたころ、ようやく撮影終了しました!



SU-GIさん、本当にお疲れさま & ありがとうございました。

また、撮影会企画頂いたラムチーノさん、撮影に参加頂いた皆さん、ありがとうございました! 

次回も是非、参加したいと思います。 

でも撮影は。。。お願いします(^^;





そして、午前3時30分に無事帰宅! 
奥方様も寝ずに待っていてくれました(^^)/

おしまい。


PS: あれあれ?撮影した写真は?って思って居る方。
   そのうちSU-GIさんとラムチーノさんがブログUP
して頂けると思いますので、確認してみてください。



<追記>
ラムチーノさんから画像頂きました! やっぱり違います!





Posted at 2015/05/06 21:57:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 虎之介(ジャガー) | 日記
2015年04月26日 イイね!

第2の故郷? ネズミのホテルに寄って奥方様へのプレゼント(^^)/

こんばんわ。 ミッキーP です。

HNからもお判りかと思いますが、ミッキーP家は大のネズミーリゾート好き!


この時期イースターで盛り上がりますよね。


でも、貧乏なミッキーP家は、イースターのネズミーリゾートに行った事がありません。


当然、この時期パーク内で発売されるイースターエッグのキャラクターグッズを持ってません(-_-;)



それでも、奥方様は3月から、家事の合間にイースターエッグの小物作りで忙しく。。。。

<卵型の白木>


<背景色を塗って>


<キャラクターの絵を書きます>





ですが、何せ家事の合間の作業なので、4月になってもこんな状況




ちょっと寂しいので、ヤフオクでキャラクターグッズをゲットしようとするも。。。3連敗。。。(-_-;)


<狙っていたのはこれです>





そんなある日、東京出張の話が舞い込んできました。

でも、午前中と午後、2個所で打ち合わせがあり、終わりは18時位。。。

打ち合わせ終わってからネズミーリゾートに寄って、買い物して帰ると。。。午前様だな(-_-;)



そして当日、午前様を覚悟で。。。


10時から1件目のお客様と打ち合わせ。 予定では昼食はさんで14時位まで。。

2件目のお客様は15時~18時の予定



特に、1件目の案件は揉めるかな~???と思ってましたが、

12時前に話がまとまり、3時間の空き時間が(^^)/


同行した仲間はゆっくり昼食が取れると喜んでましたが、

昼食抜けば、移動時間含めて、ネズミーリゾートに1時間30分は居られる! 

と言うことで、ミッキーPだけ昼食抜いてネズミーリゾートに向いました。


<ネズミーリゾート最寄り駅の舞浜です>




<自販機も。。。雰囲気出てます>


<ダッフィとジャラトーニ君もお出迎え>


<ミニーちゃん♪>


<やって来ましたネズミーリゾート! ミッキーPの表情、判らないと思いますが。。。ニヤケてます>



と、言っても1時間30分しか無いので先を急ぎます!

まずはイクスピアリのディズニーストアーへ








<スマホケース>



<カップル向けですね。。。>



<最後まで買うかどうか迷ったリュックサック♪>



ディズニーストアーでは。。。予想通り、イースターエッグのグッズは有りませんでした。




そこで、パーク内のグッズを販売しているボンボヤージュへ移動します。





中に入ると。。。平日なのに大混雑! レジにも長蛇の列。。。。(≧▽≦)



そこで、作戦変更してランドホテル内のショップへ移動!






<ミッキーがお出迎え>


<ミニーちゃんも♪>



そして、ランドホテル内のショップに行くと。。。。。


予想通り、お客さまが少ないです! ゆっくり買い物できますね!

<カラフルな綿棒>



<おっ、有りました! 探し物♪>


<ん!、こっちにも、あっちにも。。。色々ありますよ!>










さて、どれを買おうか。。。迷う。。。迷う。。。 ヤバい!時間が無い(≧▽≦)



買い物終えて。。。ついつい、ネズミの国の入り口へ。。。





あー!この門の向こうは。。。夢の国。。。こっちは。。。





後ろ髪引かれる思いで、次のお客様の所へ行って、21時に無事帰宅しました(^^;




そして、これが奥方様へのプレゼント!





<結局、迷った物全部購入しちゃいました>




その後、奥方様が玄関を飾り付け。。。こんな感じになりました\(^o^)/


Posted at 2015/04/26 23:50:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年03月19日 イイね!

ブリヂストン REGNO GR-XI・GRVⅡXみんカラモニターキャンペーン!`新たなる走り`を体感せよ!


全てのオーナーを魅了する、新REGNO誕生。
詳細はオフィシャルHPへ
http://tire.bridgestone.co.jp/regno/

■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
  ⇒ジャガー XF 3.0 PremiumLuxury 2011年式


■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車の現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 ⇒ダンロップ SP SPORT 01  245/45R18(前、後)
 


■Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。
 ⇒REGNO GR-XI

●希望タイヤサイズ
 ⇒245/45R18

■Q4:モニターを希望する車種で、何回タイヤ交換をしたことがありますか。
 ⇒0回(ただし、冬場はスタットレスタイヤ↓に交換)


■Q6:(上記の質問に“0回”と答えた方へ質問です)
 タイヤ交換をしようと思うタイミングはどんな時だと思いますか?
 ⇒タイヤがすり減ってきた時やパンクした時。 

■Q7:ブリヂストンのタイヤに対してどのようなイメージをお持ちですか。
 ⇒高性能だけど高価格。 
  REGNOに対しては↑に加えて静粛性と乗り心地の良さ!
  特に、静粛性には定評があると期待しています。

■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
 ⇒500km位

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
 ⇒買い物、レジャー

■Q10:普段の高速道路、市街地、山坂道の使用割合は?
 ⇒高速道路20%市街地70%、山坂道10%

※この記事はブリヂストン✕みんカラモニターキャンペーンを募集について書いています。
Posted at 2015/03/19 21:42:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年03月10日 イイね!

チョット遅れた。。。結婚式記念日のプレゼント(^^)/

こんばんわ。 ミッキーPです。

先週の金曜日に何シテル?にもUPしましたが、奥方様との17回目の結婚式記念日でした。

何か、プレゼントでも。。。っと思ったのですが、


今年は、娘達の小学校卒業&中学入学、等々で、20人以上の諭吉さんが飛んで行ってしまい、

普通のサラリーマンであるミッキーPには余分なお金がありません。


そこで、金曜日の帰宅時に、何かちょっとしたプレゼントでもと、密かに思っていたのですが。。。


金曜日の夕方から持病であるメニエル病の発作が始まってしまい、買い物どころではなくなり、

帰宅早々、食事も、お風呂も抜きで寝込んでしまいました。 奥方様ゴメンなさい(≧▽≦)


奥方様からは、気持ちだけでイイからゆっくり休んでって優しいお言葉頂きました。



おかげさまで土曜日の午後には、

奥方様の車である牛若丸のタイヤ交換を実施するまでに回復しました。



でも、やはり、金曜日にプレゼントが準備出来なかった事が、どうしても心に引っ掛かかり。。。

ネットで当ても無く探していたら。。。偶然、あるものを見つけて奥方様に内緒で購入!


それが今日届きました\(^o^)/↓



MERRELLのジャングルモックという靴です。



実はミッキーPが数年前から愛用している靴で、履きやすい靴なんですよ。

ただ、これまでは、色が黒やグレーなど、地味な色しか無かったはずなのですが、

牛若丸と同じ色のレディース用を発見! 残りわずかという状況でした。

ついでにミッキーPの靴も購入(^^;




これまで、一緒に苦楽を共にしてきましたが、

これからもこの靴で一緒に人生歩んでいきたいと思います。



PS:赤い靴なので、異人さんに連れて行かれない様に気を付けなくては。。。(笑)






Posted at 2015/03/11 00:49:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年03月07日 イイね!

牛若丸 サマータイヤに交換しました( `ー´)ノ

こんばんわ。 ミッキーPです。

今日の天気予報は、雨 でしたが、お昼過ぎても雨が降っていなかったので、

牛若丸のスタットレスタイヤをサマータイヤに交換する事にしました。



作業開始から15分位、1本交換した時点で、ポツポツと。。。降って来たじゃないですか!

でももう1本交換してしまったので、残り3本、やりきるしかありません。

作業続行するも、だんだん雨足が強くなり。。。。ご近所さんからは好奇の目で見られながら

1時間30分、4本とも交換し、外したタイヤも洗い終えました( `ー´)ノ


サマータイヤ↓


交換したスタットレスタイヤ↓


奥方様お気に入りのミシュラン君↓



その後、給油と空気圧チェックを兼ねてガソリンスタンドへ。 

すると、ピタリと雨が。。。。止みました(-_-;)


奥方様は「雨の予報なんだから、交換は後日にすれば良かったのに。。。」って言われましたが、



実は、ミッキーPには入社5年目にスタットレスタイヤでイタイ思い出が。。


当時、スキーにハマっていて、12月~G/Wまで、毎週末に長野のスキー場に通ってました。

当然、車(アコードインスパイヤー)もG/W明けまでスタットレスでした。



あの時も、まだ3月中旬だったので、週末に志賀高原にスキーに行くつもりだったのですが、


職場の先輩から伊豆修善寺のコテージに女性数名を誘ったので、来ないか? って言われ、

まだ、奥方様とも出逢って無かったので、当然、スキーをキャンセルして修善寺に。。。



当日の朝、小雨が降る中、2人の女性と1人の同僚を乗せて、ウキウキしながら東名高速を、

浜名湖SAに向かって、追い越し車線を走行していると、


ちょうど下り坂の左カーブにさしかかった時に、走行車線にいた丸太を積んだ大型トラックが、

追い越し車線に車線変更してきました。 そしてドンドン、トラックに接近してしまったので、

ブレーキ踏んで車間を調整していたら、


な、ナント、積載していた丸太の1本がトラックから落下!

ミッキーPの車線を塞ぐように転がってます(≧▽≦)


慌てて、急ブレーキ&左に急ハンドルを切ったので、丸太との接触は避けられましたが、


スタットレスだった事もあり、後輪が簡単に流れてしまい、その後立て直せずにスピン。

ワイヤータイプのガードレールに左後ろから激突して車を大破させてしまいました。 


運よく、同乗者やミッキーPは無傷だったのですが、修善寺には行けず、

同乗していた女性は二度と会ってもらえず。。。

おまけに車両保険もエコノミータイプだったので、自損事故には保険料が下りず、

修理代で約100諭吉さんが飛んで行くというイタイ経験があるので、

3月に入ると、なるべく早く、スタットレスは交換したくなってしまうミッキーPなのでした。



Posted at 2015/03/07 21:04:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 牛若丸(ジャガー) | 日記

プロフィール

「奥方様、いくら久しぶりのMTだとしても、そこまで必要なの?(-_-;)」
何シテル?   08/11 20:59
2011年に996カレラを手に入れ、 2012年には996ターボに乗り換えましたが、 駐車場のオブジェと化してしまったので、 2019年にもっと手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スマート フォーツー エレクトリックドライブ SSミッキー号 (スマート フォーツー エレクトリックドライブ)
衝動買いです(^^; 2014年発売当時、 国内限定40台だったので、 購入者は抽選だっ ...
ホンダ ビート くまPoohビート (ホンダ ビート)
娘がMT車に乗りたい❗と言うので、乗り気で無かった奥方様を娘と二人で説得し、娘のMT練習 ...
ジャガー XF 牛若丸 (ジャガー XF)
主に奥方様が使っている車ですが、 買い物や旅行等、家族でお出かけする時はこちらに乗って ...
スズキ スイフトスポーツ 虎太郎 (スズキ スイフトスポーツ)
愛車紹介から何時の間にやら消えていたので再UPします。 それまで乗っていたR33GTS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation