• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NKPNのブログ一覧

2018年08月09日 イイね!

車検終了

今日は、仕事が終わってからピアッツァを迎えに、いつもの車屋さんへ。 で、 社長との車談義。 ここの車屋さんに行くようになって、もう四年、安心して車を預けられること以外に、社長とのおしゃべりが楽しみなのです。 そういえば、 先週、社長が仕上げていたインプレッサが出来上がっていました。 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/10 21:40:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年07月22日 イイね!

第4回地域創生モーターショーin 侍・士別

朝5時半。 早めの出発。 今日の目的地は、道北の士別市。 片道、250kmの移動です。 天気予報は曇り。 岩見沢からは、高速道路で移動です。 で 雨 15分ぐらいで雨も止み 8時過ぎには、士別に到着。 早く着きすぎました。 で 今日のイベントは 第 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/29 05:22:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月21日 イイね!

いろいろやらなきゃならないことが

今日のスタートは錆止めです。 車じゃなくて、テレビのアンテナです。 そして、自分の家ではなく、親の家のです。 30分ほどで、さくっと終了。 帰宅後は バイクの試運転。 新しいタイヤはいいですなぁー。 古いタイヤよ、さようなら。 続いては ストーブの部品を ...
続きを読む
Posted at 2018/07/21 20:53:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月20日 イイね!

真夜中のタイヤ交換

タイヤ交換の続きです。 20年前に、オフロードバイクのタイヤを手組でやった事はあるのだか、 オンロードのタイヤは初めてなのです。 先週はタイヤを外したところで中断していたので、 今日は、その続きです。 で 工具があったはずなのたが タイヤレバーが一本しかありません。 二本あった ...
続きを読む
Posted at 2018/07/21 13:17:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月16日 イイね!

スッキリ

昨日からの続きで、トイレの修理です。 昨日からいっこうに改善しないのです。 こうなったら、便器を外して内部を確認かぁ? とりあえず、ビニールのひもに針金をつけて水と共に流して、引っ張ってみることに、 何かが詰まっていれば、手応えがあるはず。 んー 手応え無し。 詰まりではないのかなぁ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/17 05:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月15日 イイね!

ストーブとトイレ

今週は土曜日まで仕事だったので、日曜日から車弄り、と思ったのに、あいにくの雨。 なので、 ストーブの修理です。 先週、ストーブの下に不凍液が駄々漏れ、 漏れている箇所は 銅管の部分でした。 このままではどうしようもないので ばらしましょう。 ばらしている最中に、 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/17 04:29:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月06日 イイね!

パワステ修理完了

今週の週末は金曜日からスタート。 久しぶりの平日休み。 エンジン載せ換えの最後に壊してしまったパワステの修理を開始です。 作業内容はパワステラックにつながる、二本の配管の交換です。 一本目はスムーズに交換終了。 これが、つぶれた箇所。 で 二本目が 難しい ...
続きを読む
Posted at 2018/07/09 01:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月01日 イイね!

パワステ修理の準備

今日は天気が悪いので、倉庫の中で、ちまちま作業です。 中古のステアリングラックから、油圧の配管を取り外すのです。 スパナで外そうとしたら、すぐになめました。 なので、 このために、フレアナットレンチを購入。 で 取り外し、成功。 いすゞで部品が製造中止と言われたので ...
続きを読む
Posted at 2018/07/01 16:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月24日 イイね!

北海道クラシックカーミーティングinふらの

3年連続、富良野のクラシックカーミーティングに行ってきました。 天気も良く、さっと洗車をして準備完了。 富良野までは、2時間少々のドライブ。 ちょうどいい距離です。 10時頃に現地到着。 去年、一昨年は雨で寒かったが、今年は天気が良さそうです。 とりあえず、会場内を散策。 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/30 05:44:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年06月17日 イイね!

北海道クラシックカーミーティングinくりやま

今日は、栗山町の自動車学校で行われたイベントです。 雨は降らなかったのだが、気温も低く、寒かったです。 自動車学校のコース上での開催なので、広々しててよかったです。 寒いのを除いてですが。 で、 やはり、気になるのが、 発動機です。 欲しーい そして、 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/20 00:14:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ピアッツァ 素人のエンジンオーバーホール その③ https://minkara.carview.co.jp/userid/2295700/car/1788704/4858219/note.aspx
何シテル?   07/01 17:35
NKPNです。車・バイク等が大好きです。20万kmを超えたピアッツァを30万km越えを目指してます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウケ狙い750マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 05:43:35
車検終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 21:24:39
いろいろやらなきゃならないことが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/22 02:53:40

愛車一覧

いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
とりあえず、普段の足として導入
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
以前ネロイルムシャーに乗っていていましたが、約17年ぶりにピアッツァに戻ってきました。
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
3台目のバイクです。ジェベル250XCではオンロードのツーリングについていくには非力でF ...
スズキ ジェベル250XC スズキ ジェベル250XC
私には2台目のバイクです、パワーもあり、燃料タンクが大きくツーリングに最適です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation