• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NKPNのブログ一覧

2018年01月07日 イイね!

バルブ擦り合わせ その1

今日からはエンジンヘッドに着手です。

とりあえずネットで予習。

まずは、粗目のバルブコンパウンドをつけて




インテーク側から開始です。

どれくらいやれば良いのかも解らず

しっくりしたかなぁ ぐらいで終了






ここで粗目のコンパウンドを落とすために洗浄です




ついでに

ヘッドの当たり面をオイルストーンですりすり

オイルストーンを初めて使ってみたのだが

包丁を研ぐ砥石じゃだめなのかなぁ

などと思いながらの洗浄







完了

面がきれいだったので

もう一枚




明日は細目のコンパウンドでもう一度

Posted at 2018/01/08 10:04:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月06日 イイね!

腰下完了

引き続きの、エンジン組み立てです。

何て言う部品だったか忘れたけど取り付け完了。



これでオイルパンが付けられます。





合体!!




オイルパンは洗浄しただけなので、部分的に塗装が剥げているので後で塗装です。





早くエンジン出来ないかなぁ。





ヘッドブロックを載せて、想像してみる変態です。


次は、ヘッド側に突入です。
Posted at 2018/01/06 23:15:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月03日 イイね!

あぶねー

昨日に引き続き、エンジンの組み立てです。


四番ピストン1つつけたところから再開。

残りのピストン3つ取り付け

コンロッドとクランクシャフトをつないだところで、問題発生。




さっきまで軽く回っていたクランクシャフトがぜんぜん動きません。

なぜ?

なぜ?

なぜ?

悩むこと10分

コンロッドとクランクシャフトをつなぐとこんなものなのかなぁ


でも

力一杯に回しても

回りません


とりあえず、コンロッドとクランクシャフトを止めているナットを緩めると

簡単に回るではないか

とりあえず、すべてのナットを規定の半分のトルクで締め付けることに

でも回りません

なぜ?

締めたり緩めたりすること30分

3番のコンロッドを締め付けるとクランクシャフトが回らなくなることがわかりました

でもなぜ?

メタルにゴミでもはさんでる?

とりあえず外してみるも

異常なし

プラスチゲージを使ってクリアランスを計るも、規定値内におさまっていて問題無し




あきらめかけたその時

もしかしたら

コンロッドのメタルとベアリングキャップを2番と3番で入れ替えてみることに

すると

クランクシャフトが簡単に回るではないか

なぜ?

ここで昨日の写真を確認

1番と4番の並びが逆になっているではないか

とりあえず全て元についていた場所に取り付け完了

クランクシャフトも抵抗なく回るようになりました



ストレーナーを取り付け



今日はここまで

いやー、ちょっと焦りました。

これからどうなることやら
Posted at 2018/01/04 01:55:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年01月02日 イイね!

組み立て着手

今日からエンジン組み立てを開始。

まずはエンジンブロックをスタンドに設置です。





そして、

部品を用意





まずは、

クランクシャフトを取り付けです




メタルは再利用です。


次は

ピストン

ピストンリングは

いすゞに在庫がなかったので

セカイモンでアメリカから取り寄せたものです







取り付け











ピストンひとつつけたところで

寒さに我慢できず

今日は終了

また明日
Posted at 2018/01/03 05:33:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月01日 イイね!

2018元旦

あけましておめでとうございます。

今年一年、車好きの皆様が、善き年であることをお祈り申し上げます。




今年も最初は

支笏湖からのスタートです。




残念ながらの雪

初日の出を見ることはできませんでした。


悔しいので、雪が小降りになったところでもう一枚





帰りは、除雪車の後ろをゆっくりと





帰宅後は、実家に年始の挨拶へ

後は、することが無いので

キッチンで







料理ではなく

パーツの洗浄です。

これで、ほぼすべてのエンジン部品の洗浄が完了です。

次回からは、組み立て開始の予定です。


Posted at 2018/01/02 07:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ピアッツァ 素人のエンジンオーバーホール その③ https://minkara.carview.co.jp/userid/2295700/car/1788704/4858219/note.aspx
何シテル?   07/01 17:35
NKPNです。車・バイク等が大好きです。20万kmを超えたピアッツァを30万km越えを目指してます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウケ狙い750マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 05:43:35
車検終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 21:24:39
いろいろやらなきゃならないことが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/22 02:53:40

愛車一覧

いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
とりあえず、普段の足として導入
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
以前ネロイルムシャーに乗っていていましたが、約17年ぶりにピアッツァに戻ってきました。
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
3台目のバイクです。ジェベル250XCではオンロードのツーリングについていくには非力でF ...
スズキ ジェベル250XC スズキ ジェベル250XC
私には2台目のバイクです、パワーもあり、燃料タンクが大きくツーリングに最適です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation