• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NKPNのブログ一覧

2016年11月12日 イイね!

ブレーキ異音

先週の大雪でピアッツァも強制冬眠かと思ったが、ここ数日の暖かさで雪も解けたので、リヤブレーキの異音修理を開始です。                                               


その前に、


Keiの洗車です。



寒いので、かるーく洗車。


先週の大雪はビックリでした。



根雪になるかと思いました。


さあ、

車の作業場である家の前の道路も雪が溶けたのでピアッツァの修理開始。


リヤブレーキからの異音

けっこう大きなシャカシャカ音

まずは、タイヤを外してディスクパッドを外します。


この状態でもシャカシャカ擦る音がするのでドラム側があやしい

さらに、ローターも外します。



片側のブレーキシューが飛び出てる

よく見ると、シューをおさえているピンが一本ありません。

コイツが原因らしい

もう片側のピンを外して観察です。



んー

こんな部品ならどこのメーカーでも置いているかなぁ

さっそく市内のトヨタディーラーへ

聞いてみると

基本的に部品は置いてないので発注するしかないとのこと

さらに、車によって長さや形状が違うので流用はできないとのこと

本当かなぁー

と思いつつ、

隣町のいすゞへGO!


20分後

いすゞに到着


さすがにトラックばかり


さっそく部品のことを聞いてみると


土曜日は部品の担当が休みとのこと

土日と祝日は部品の部署はお休みとのこと


んーーーー


いすゞの乗用、復活してくれないかなぁーなどと思いつつ


次の作戦


ホームセンターで釘を購入



これで作ることとする。


とりあえず同じ長さに切って




さらに先端をつぶします



鉄って結構固いのですね

思ったような形になりませんでしたが


なんとか装着完了。



応急処置としては大丈夫そうです。


試運転と部品の発注をかねて

いつもの車屋さんにGO!!



いました、社長がいました。

缶コーヒーをいただき(社長ーありがとー!)、部品のお話

社長も、今の修理でいいんじゃないとのこと

とりあえず、部品が売っているのであれば発注してもらうことに決定


ブレーキも静かに無事帰宅


明日もピアッツァ乗れるかなぁー

Posted at 2016/11/13 04:08:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ピアッツァ 素人のエンジンオーバーホール その③ https://minkara.carview.co.jp/userid/2295700/car/1788704/4858219/note.aspx
何シテル?   07/01 17:35
NKPNです。車・バイク等が大好きです。20万kmを超えたピアッツァを30万km越えを目指してます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

ウケ狙い750マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 05:43:35
車検終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 21:24:39
いろいろやらなきゃならないことが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/22 02:53:40

愛車一覧

いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
とりあえず、普段の足として導入
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
以前ネロイルムシャーに乗っていていましたが、約17年ぶりにピアッツァに戻ってきました。
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
3台目のバイクです。ジェベル250XCではオンロードのツーリングについていくには非力でF ...
スズキ ジェベル250XC スズキ ジェベル250XC
私には2台目のバイクです、パワーもあり、燃料タンクが大きくツーリングに最適です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation