• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@はじめのブログ一覧

2009年07月03日 イイね!

サティス→ブラパルの旅☆

サティス→ブラパルの旅☆こんばんは。

今日は、友達とどっぷりドレスアップの旅へと行ってきました☆

まずは、軽自動車を中心とした有名ショップ。

『サティスファクトリー』へ行きました。

ところが、シャッター下りてたので、そのまま通過(^_^;)

お店の前にはホーシング加工されてると思われる低い車がいっぱい☆見とれてしまいました。

で、お次は姫路の方に。

最近、VIPスタイルなどのセダン系雑誌で有名な

『ブラックパールコンプリート』

開いてました(^_^)vヤッタ!

かなりお洒落なショールームで、壁にはモニターが埋め込まれてるし・・・(゜_゜)

中にはセダン界で有名なピンクの20系セルシオ・白×黒の30系セルシオがとまってました☆バンパー着地しとる~(>_<)

いつも雑誌で見てる車が目の前に(*^_^*)

さすが雑誌のTopや特集を飾るだけあって、素晴らしい車づくりでした。

もう、カッコ良すぎで、何も言えません・・・

その後も友達の車に付けるホイールを探しながら、姫路→神戸→茨木と長い旅へとなりました。

いつもは既製品を装着することの多いドレスアップ。

時にはワンオフ、店任せってのもいいですね☆

今考えてる今後のドレスアップ相談もできましたし、楽しい1日でした。

このまま行くと、趣味どころか本気本命のドレスアッパーになっちゃいそうです(>_<)

→すみません、車好きにしか解らないようなうち入った話で・・・

※写真は関連ありませんが、暇だったので、ムーヴでの初キズをパチリ(^_^)v

Sドライブは良く石が挟まるような・・・(^_^;)



あっ!?初キスじゃありませんので(T_T)/
Posted at 2009/07/03 22:08:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月01日 イイね!

火が点いたかもしれません・・・

火が点いたかもしれません・・・こんばんは。

今日から7月です☆

雨ばかりで、ジトジトしてますね(T_T)/

最近、ムーヴの車高いじりにハマってます。
最初はノーマルで乗ると言ってたのに・・・
現在。普通に『ドレスアップカー』です。

しかも、軽いダウン向けならまだしも、ショートストローク車高調を買ってしまってる今、現在。車高を下げないのなら意味がありません・・・(-_-)/

で、今火が点いてます☆

このまま車はドコに向かうのか、気づいたら片手にグラインダーを持ってたり、アクスル加工のチラシを持ってたり。。。怖いです(^_^;)

カー雑誌の大半が新型ムーヴ・ワゴンR一色となってきてる今。1世代前の車に本気になり始めてます。

気づいたらスパシオの写真じゃなくムーヴの写真がTopになったりして・・・(笑)
Posted at 2009/07/01 22:34:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2009年06月30日 イイね!

ラグジュアリー携帯☆

ラグジュアリー携帯☆こんばんは。

久しぶりのブログです(^_^;)

私の必需品。携帯を新しくしました☆

購入したのはドコモN-09Aレッド。

表面パネルに惚れてしまい選びました。

なかなかの高性能。色々ついてます!

携帯電話メーカーって色々ありますが、私はやっぱりNのNECが一番だと思います。

動作も速いし、かなり満足しています(^^♪

ちなみにストラップもこだわり品。

姫路の伝統品、白なめし革です。

塩と菜種油のみでなめしたレザーです。

名づけて『エコレザー』手作り品です☆

おサイフケータイも活用してるので、今私にとってはなくてはならない所持品です。

明日から7月。気持ち切りかえて頑張らないと(^_^)v
Posted at 2009/06/30 20:20:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2009年06月12日 イイね!

エコ・・・?

エコ・・・?こんばんは。

今、プリウス対インサイトで熱いエコカー市場。
環境にイイ車が増えることは素晴らしくいいことです☆☆☆

ただ車だけエコではダメですね・・・

と思い。最近色んなエコに挑戦しています。
まだガソリン車に乗ってる私は燃費良く走るというのが、まずキホンなんですが、家やお店でもエコしてます☆

今は当たり前になったエコバック。男ですが車にもちゃんと積んでます(^_^)v

外出先ではかなり便利なペットボトル。出来る限り購入を控え、家のお茶を持ち歩くようにしてます。重いとはいえ、水筒なんてのも役立ちますね。

これからが楽しいバーベキュー!これも紙コップや紙皿を使わず、プラスチック容器を使用。
まぁ数え切れないほどエコはあるんですが・・・

水に関しては節水というのが結構重要です。
そこで先日、こんな物(写真)を自宅屋根の雨といに付けてみました☆

雨水集水器!!

これは雨の日に屋根から流れてくる雨水を受け止めてくれる装置です。
以前からSAのトイレなどでは見かけることの多かった雨水利用。
当たり前ですが飲むまでの利用はできません、しかし使い道はまだまだあります☆
植物への水やり、トイレ、打ち水など色々あります☆
年々降水量が減る傾向にある日本。少しでも水の使用を抑えたい物です。
世界の人への配慮はもちろん、自宅の光熱費節約にもなります。

以前見かけてた雨水集水器やタンクは、セットで1万円以上はしてましたが、最近ホームセンターでは500円程度で集水口が売ってます。
導入費も安い集水器、あなたのお宅にもいかがですか?(笑)
水道代押さえて、ドレスアップ費用稼ぎましょう~!!

写真のように私の場合は、取水器+ホース+ゴミ箱を使用してます。
集水した水は、隣にあるパセリやトマトにもあげてますよ~(^^♪

車と離れた話ですが、読んで頂きありがとうございましたm(__)m
Posted at 2009/06/12 20:17:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2009年06月04日 イイね!

ayuから与えられるもの・・・

ayuから与えられるもの・・・こんばんは。

今日は、仕事帰ってきてから少し時間があったので、先日購入したayuのライブDVDを見ました。普段から車の中で見てたのですが、やはり運転中にはゆっくり見れません・・・
今日やっと自宅でゆっくり見れました(^^♪

浜崎あゆみのDVDを見ると何故か、毎回感動してしまいます。本当に涙がでるくらい・・・
なぜかはわかりませんが、スケールの大きさ!?素晴らしい演出!?歌詞!?なのか・・・

ayuのDVDを見ると、毎回思うことは観客の一体感。
年齢も様々、小さい子どもから大人まで。
これだけの人に影響を与えられる人は素直に凄いと思います。

ayuファンには色んな方がおられると思います。

カワイイ、曲がいい、オシャレ、歌詞がいいなど色んなファンがいると思うのですが。

普通は曲に影響される人が多いはずです。

私の感じ方は、トータルで好きという感じ。
(もちろん目がデカくて可愛いというのが一番ですが・・・)

曲も好きだし、ライブの演出、バンドメンバーとの雰囲気、ダンサーとの仲良さ。

大げさかもしれませんが、私の人生。浜崎あゆみに支えられてるといっても過言ではありません。。。
辛いときや悲しいときには曲が聞きたくなりますし、それで慰められます(-_-)

これだけ大きな歌手。それは凄いことかもしれませんが、一人の人間がもたらしているものです。
そんな浜崎あゆみに感謝したいですm(__)m

一人のファンとして今思うこと。
週刊誌や報道で出されるプライベートなことはウケもいいし、いいネタかもしれない・・・ただayuも一人の女性。恋愛だって、普通に買い物だってして欲しい。そう思います。多分、浜崎あゆみという大きなスケールの名前にayuも大変なはず。そういう部分すべてを知った上でファンでいたいと思います☆

まぁそんな訳わからんブログ書いてますがayuの誕生日さえも知らないファンです(^_^;)

☆浜崎あゆみありがとう☆
Posted at 2009/06/04 22:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ayu | 日記

プロフィール

ダイハツキャストに乗ってます☆ 『車本来の実用性とファッション性の融合』を目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
普段使いに購入した車です。軽自動車の枠で少しだけお洒落に、広さにこだわり過ぎない、デザイ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
モノを運ぶ、農業用の軽トラです。
ダイハツ トールカスタム ダイハツ トールカスタム
新車で購入した車で、人を乗せた移動や、休日のお出かけに使います。タイヤは乗り心地を考え1 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ほぼ新車の状態でお譲り頂いた車で、現在は通勤専用車になっています。初のCVT車で、次の世 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation