• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@はじめのブログ一覧

2009年05月03日 イイね!

モニター電源ON!!

モニター電源ON!!こんばんは。

遂にムーヴもシアター化が完了しました(^_^)v

サンバイザーモニターをお安く譲っていただいて、何ヶ月でしょうか・・・

大変失礼ながらも今、電源ONになりました(T_T)

さかもっちゃんさんその節はありがとうございましたm(__)m

これで、ナイトドライブも楽しくなりそうです☆

ムーヴは前席シートを倒すと、後席までフラットになるんです(^_^)v

と、いうことは。靴脱いで→寝ながら+寛ぎながらDVDが見れるんです・・・

なんて幸せなことでしょうか(T_T)/

取り合えず、これ以上はモニターは増やしません!!!断言します。

何より、無事取付できて良かったです(^^♪
Posted at 2009/05/03 21:22:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2009年05月01日 イイね!

面倒な作業は今日からスタート(^^♪

面倒な作業は今日からスタート(^^♪こんばんは。

今日は仕事も用事もお昼で終わり、天気もイイので午後からは趣味の時間にしました☆

一つ目は、少しだけ面倒な作業。バンパー脱着です(^_^;)

フェンダーモールやフェンダーランプ、字光式とデイランプが付いてるせいで取り外しも少々大変でした。配線だらけ・・・
で、変化を出すためちょこっとイジイジ☆

2つ目は、マフラーの作業。

こちらも変化を与えるため、イジイジ(#^.^#)

プチリメイクもいよいよ終盤です!

GW明けには完成する予定なんですが・・・間に合うかな~(^_^;)

私。今年のGWは、色々ありまして、お外に出られません(>_<)ガマン…
バイトしながらですがスパシオ弄りま~す(^_^)/

皆様、楽しいGWをお過ごしください(*^_^*)
Posted at 2009/05/01 21:14:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | スパシオ | 日記
2009年04月28日 イイね!

プレミアム☆☆

プレミアム☆☆こんばんは。

今日はマルゼンに注文してたタイヤを組み入れてもらいに行ってきました☆

ある意味常連でして、交換伝票なく顔パスでOKです(笑)

マルゼン様>今回もご丁寧に対応いただきありがとうございますm(__)m

今回のリメで選んだのは、この写真のタイヤ(^^♪

こんな良いタイヤ初体験なのでワクワクしてます☆

サイズはまた後日。

取り合えず、組み入れ作業も早く終わったので、近くにあるマイカル茨木(大阪府茨木市)へ

人多すぎです(T_T)/

平日なのに・・・ →サティの火曜市でした(^_^;)主婦だらけ→ご苦労様です。

広い店内歩き疲れ雨も降ってきたので、特に仕入れも無く自宅へ帰りました。

帰ってホッとしてらた重要なことを思い出しました・・・

ムーヴのシアター化が途中だったことを(T_T)ヤバイ

お昼くらいから作業開始し、夕方6時頃まで頑張りました。まだ未完です。

今日はかなり趣味に気合い入れた一日でした☆
明日から仕事なのにグッタリです。。。
Posted at 2009/04/28 21:51:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月23日 イイね!

ロードインデックス・・・

こんばんは。

最近、車好きには当たり前のようになっているインチアップ
ホイールのデザインもどんどん進化し、とてもカッコよく車の足を飾れます☆
時代は大口径。一部オーナー様の中では、軽=18インチ。普通車=20インチなんて当たり前なんです(>_<)/

タイヤの空気圧本当に大丈夫ですか?

タイヤには荷重指数(ロードインデックス(以下LIと示す))が指定されています。

例えば私のスパシオで例えると・・・

純正 = 185/70R14 88

インチアップ = 215/40R17 83

この中の88という数字。これがLIです(^_^)v

この数字から読めるLIは560kg。タイヤ1本で560kgまで耐えられるという数値です。

しかし、インチアップ後のサイズを見てみると、83です。

この83のLIは487kg。足りてない・・・(T_T)/

インチアップはここに注意しないといけません。

まぁ17インチくらいのサイズでは大きく誤差が少なくあまり大きな問題は起こりませんが、重量級ミニバンや大口径サイズではバーストやサイドウォールの変形も実際起こります。

そこで登場したのが強化タイヤ、XL(エクストラロード)やRENF(リインフォースド)です。規格が違います(^^♪

この強化タイヤは通常タイヤに入れる指定空気圧とは異なります。

240~290kPaと高い空気圧を入れなければ性能を発揮できません。

詳しく知りたい方はタイヤカタログやタイヤメーカーのHPを見ていただきたいのですが、意外と知らない人多いんです・・・(^_^;)

なので、載せておこうかと思いまして(^_^)v
お勉強ブログ(笑)

仕事の関係上、全メーカーのカタログ保有してるんですが、グッドイヤーのカタログが一番詳しく記載してあるような気がします☆

※XLやRENF規格のタイヤはタイヤのサイドウォールにリインフォースドやE4等の刻印があります。

ご清聴ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2009/04/23 20:25:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | お勉強ブログ | 日記
2009年04月21日 イイね!

最後の写真撮影。

最後の写真撮影。こんばんは。

今日は、スパシオ仕様変更前の状態を写真に残す為、近所の市民ホールに撮影に行ってきました(^^♪
なんとか雨ももってくれ、過去の記録を残すことが出来ました(T_T)

その後、気持ちを切り換えリメイク計画を進めるうえで重要な、タイヤを注文に行ってきました(^^♪
今回も、私の行きつけカーポートマルゼンでお願いします☆

店員さんも『17インチに疲れましたか?』との一言(笑)
→そうなんです!と返答(^_^;)バレバレです。

3日後ぐらいには入荷するということで、楽しみです☆

まぁタイヤも安い物ではないので、頑張って働かなければなりません・・・

帰りにケーキ屋さんに寄り帰宅しました。

今夜はデザート食べながら今後のドレスアップ計画です(^_^)v

(※写真はケーキ屋さんです)
Posted at 2009/04/21 18:37:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ダイハツキャストに乗ってます☆ 『車本来の実用性とファッション性の融合』を目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
普段使いに購入した車です。軽自動車の枠で少しだけお洒落に、広さにこだわり過ぎない、デザイ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
モノを運ぶ、農業用の軽トラです。
ダイハツ トールカスタム ダイハツ トールカスタム
新車で購入した車で、人を乗せた移動や、休日のお出かけに使います。タイヤは乗り心地を考え1 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ほぼ新車の状態でお譲り頂いた車で、現在は通勤専用車になっています。初のCVT車で、次の世 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation