• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@はじめのブログ一覧

2008年11月11日 イイね!

リヤリフレクター点灯化☆

リヤリフレクター点灯化☆こんばんは☆

スパシオのリヤリフレクターにLEDを埋め込み、点灯化してみました(^_^)v

最近はLEDが埋め込まれた純正交換タイプも販売されていますが、スパシオ用は出る気配もなく、今後も多分出ないかと・・・

そこで、自分で作ることにしました(^_^)v

久しぶりのDIY。結構楽しかったです☆

2008年11月11日
→リヤリフレクター点灯化
詳しくは【こちらへ】
Posted at 2008/11/11 22:21:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | スパシオ | 日記
2008年11月04日 イイね!

だから今、すごく幸せです(*^^)v

だから今、すごく幸せです(*^^)vこんばんはm(__)m

私が最近思うこと。。。

世の中がどんどんと変わっていく。

人はそれぞれ一人一人で生き、隣の人の顔も知らない。
ショッピングセンターは、大きくなければ満足できない。
パソコンで簡単に探し物ができ、次の日には物が届く。
便利な物が増え、生活も贅沢さを増していく。
幸福だけが目立ち、不幸は置き去り。
・・・まだまだ、山のようにあります。

私がスパシオを購入したのも、理由がありました。
それは以前付き合ってた彼女。
車にまったく興味がない彼女が「この車がいい!」
そう言ってくれたのがきっかけでした・・・
他の車にも興味があった私は、彼女の言葉に甘くなり今の所有に至ってます。
彼女は「絶対、隣は乗せちゃだめ!家族以外は絶対!友達も」と言ってたのを今でも覚えています・・・

結局は今の車に乗せてあげることなく、彼女は病気で短い人生に幕を下ろしました。

スパシオ6年を過ぎ。今になってやっと隣に友達も乗せてあげることもできるようになりました。ただ、少し約束を破った気にもなってしまいます。

もし今、その子が生きてたら。
今の世の中がどれだけ楽しいものか。
一つ一つを教えてあげたいと思うのです。

隣の人が居て、助け合って生きていける・・・
東西南北どちらに向いても大きいショッピングセンターはある。オシャレな服はあるし、カワイイ靴だってある・・・
パソコンも教えてあげる。こんなに楽しいブログ、交流サイトがあることを・・・
便利さを追求せずに、今の物を大切に使う・・・
自分が不幸でも、周りを先に助けてあげる・・・

早くに命を失った人には味わえない今の世界。
変化することは、悪いことではない。
変化することによって助けもあり、未来が明るく見える。

ただ、もう少し一人一人が人生を大切に生きて欲しい。
1分1秒を。

そう思うんです。



まぁそんな事もあり、スパシオを手放そうとする気に歯止めがかかるんです(笑)

みんカラに書くような話ではないですが、読んでくださった方ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2008/11/04 21:16:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2008年11月03日 イイね!

クルマ好きはマニアックじゃないと・・・

クルマ好きはマニアックじゃないと・・・こんばんは☆

今日はちょっとマニアックな話でも・・・

それは車載工具☆

最近の車には、スペアタイヤ・ホイールレンチ・ジャッキと必要最低限の物しかついてません。
車によってはスペアタイヤが装備されていない場合も・・・(^_^;)
あとパンクしても走れるランフラットタイヤもありますね(^_^)v
まぁパンク修理剤を積んでいれば、スペアタイヤもいらないし、車重が軽く燃費もよくなるんですが☆

まぁタイヤの話は置いといて。

車載工具。
車好きな人は、別に工具を持ち歩いている方をよく見かけますが、今の車はドライバーやプライヤーなどは付いてないんですよね。

車の性能はあがり故障も少なくなってますし、救援コールでJAFも来てくれます。でもやはり工具はいります。
例えば、バッテリーの交換とか・・・
いざというとき【ある】と【ない】では大違いですよね・・・(T_T)/

ということで私はスパシオにこんな工具・装備品を積んでます。
もちろんTOYOTAにこだわり全て純正品☆
・トヨタ純正三角停止板・・・(別名三角表示板、高速上では絶対必要)
・トヨタ純正エアコンプレッサー・・・(タイヤの空気を入れられます)
・トヨタ純正レスキューマン・・・(緊急時の脱出に備えて)
・トヨタ純正車載工具
ドライバー(+・-)
プライヤー
コンビレンチ8-10
コンビレンチ12-14
L字コテ
タイヤストッパー
・トヨタ純正タイヤ収納袋
・トヨタ純正懐中電灯・・・(電球式ですが明るく、赤くも光ります)


やっぱりトヨタ車に乗ってるんですからここまでこだわらないと(笑)
ちゃんと一つ一つにTOYOTAと刻印されていますよ(^^♪
レクサス乗りはレクサス工具。
ちなみにセルシオ20系の工具はクローム仕上げの高級品らしいです!KTC?

そうそう!ココを見た皆さんに是非確認していただきたいことが・・・
★スペアタイヤ★
仕事上、色んな車のスペアタイヤを見るんですが、ほとんどの車が空気圧不足(>_<)もし今度、スタンド行ったらスペアの空気圧も見てみてくださいね(^_^)/

マニアックな話を読んでいただきありがとうございましたm(__)m
皆さんは工具積んでますか!?
Posted at 2008/11/03 19:09:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2008年10月31日 イイね!

もうクリスマスモードです☆

もうクリスマスモードです☆こんにちは。

先日、会社の人と大阪の天保山に行ってきました
(#^.^#)

海遊館周辺はクリスマスネオンの準備中でした☆

そして、その中の一つがこの写真のモニュメント!?

実はこのモニュメント仕掛けがあるんです(^_^)v

正面のアーチからお願い事をすると・・・願い事が叶うとか・・・

そして、そして・・・

モニュメントの正面に立つと、色が変化するんです☆マジで

しかも、ピンクに(*^_^*)

なんてロマンチックな・・・

あまりのネオンの美しさに見とれてしまいました。

甘~い男は『お前の方が綺麗だよ...』なんて言っちゃうんでしょうね~(爆)
クサイクサイ話はさて置き。

明日から11月。色々してたらクリスマスもすぐに来ちゃうんでしょうね~。

皆様も時間があれば是非、天保山へ行ってみてください☆
Posted at 2008/10/31 11:45:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2008年10月26日 イイね!

ナンバー灯LED化(^_^)v

ナンバー灯LED化(^_^)vこんばんは。

スパシオのリヤライセンス灯をアンバー球からホワイトLEDへ変更しました。

字光式ナンバーの意味ないです・・・(^_^;)

これが新ネタ(T_T)/

全然思いつきませんでした(笑)

2008年10月26日
→リヤライセンスバルブLED化

詳しくは【こちらへ】
Posted at 2008/10/26 22:31:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | スパシオ | 日記

プロフィール

ダイハツキャストに乗ってます☆ 『車本来の実用性とファッション性の融合』を目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
普段使いに購入した車です。軽自動車の枠で少しだけお洒落に、広さにこだわり過ぎない、デザイ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
モノを運ぶ、農業用の軽トラです。
ダイハツ トールカスタム ダイハツ トールカスタム
新車で購入した車で、人を乗せた移動や、休日のお出かけに使います。タイヤは乗り心地を考え1 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ほぼ新車の状態でお譲り頂いた車で、現在は通勤専用車になっています。初のCVT車で、次の世 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation