• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もしもしですのブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

湯楽の里 幕張温泉

今日は、久しぶりに幕張温泉へ行きました。

         平日 土・休日・特定日
大人(中学生以上) 980円  1,200円
こども(4歳~小学生)
※3歳以下入館無料 450円  500円
カード入館回数券(10回分) 9,500円(10回分)

私は、回数券を購入済みなので回数券で入湯

靴箱の鍵がICチップとなっているので財布なしで食事から飲み物まで
利用可

風呂は、2階
エレベータあり

内風呂は
 高濃度炭酸泉
 白湯  電気風呂 強、中、弱 の3つ
 ジェットバス 3つ
 水風呂 深さ70~80cm
 サウナ 13人規制
  ※テレビ付き
 76℃  アロマ水 ロウリュウが時間ごとに実施される


露天風呂
 展望露天風呂
 寝ころび湯
 露天風呂は、ヨードの温泉で景色は良い

 海ほたる、スカイツリー、東京タワーが見え
 飛行機も羽田発着が遠くに見える
 夜も、電気がいろいろと点灯しているので綺麗である

休憩用いすが5脚
ボンボンベッドが4台? あり

サウナに入って、水風呂、外気浴でいい感じ

2020/12/31は19:50~20:00頃花火が遠くに見えた

食堂もあり、休憩室も充実しているので
お気に入りのお風呂である。

食堂は未食なので感想は述べられない

岩盤浴も未浴なので感想なし
平日    土・休日・特定日
300円  400円

ホームページは以下を参照願います。
https://www.yurakirari.com/makuhari/

参考
海浜幕張から湯楽の里まで無料送迎バスあり
時間は17時台で終了してしまうので注意願います。

時間帯によっては、若い人が多いので混雑しています。
落ち着いて入りたい人には少し厳しい環境かもしれません

露天風呂からの景色は昼でも夜でも飽きません

一度行ってみてください
Posted at 2021/01/01 19:09:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【銭湯巡り】 | 日記
2020年12月20日 イイね!

極楽湯 千葉穴川店

Webで検索したらゆず湯をやっていて、ポイント2倍が目に入ったので
今日は極楽湯に行くことにしました。

千葉穴川IC近くにある極楽湯へ

料金

ご利用料金表          平日 土日祝日
おとな(中学生以上 <税込> ) 760円 870円
こども(4才~ <税込> )    340円 380円

回数券 1冊 10枚綴り 6,300 円[税込]
現在、5,400円で購入可能 ~2021/1/17

下駄箱は無料
ロッカーは100円が必要だが帰りに返却される

内湯
・日替わり湯  今日はゆず湯
・ジェットバス
・水素水

露天
・草津温泉風露天風呂
・炭酸泉  今日はゆず湯
・温鉱石うたた寝湯
・水風呂 18℃

サウナ
・高温サウナ 80℃
・塩釜蒸気浴     6席

サウナ、水風呂が露天にあるので
冬場は寒いかも

露天は広め
炭酸泉は6~8名
寝湯 4名
水風呂 3~4名

いろいろイベントをやっているので
お得な風呂かも

2020/12/24~12/25 タオルプレゼントの券をもらいました
サンタのプレゼントがタオルなんだ

まあ、イベントが多いお風呂屋さんです。

蘭蘭の湯が近いから競争しているのか?
駐車場付近に、サイゼリア、松屋、リンガーハット、
少し離れて、かつやがあるので食べるところには困らない
立地条件でした
Posted at 2020/12/20 23:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【銭湯巡り】 | 日記
2020年12月11日 イイね!

佐倉天然温泉 澄流(すみれ)

佐倉天然温泉 澄流(すみれ)へ訪問

入浴料金       
・平日 850円   
・休日 980円

岩盤浴 500円

ポイントカード発行手数料 100円


開店から4年経過

ロッカー(下駄箱・風呂場)無料
下駄箱のロッカーキーで館内のキャッシュレス買い物可能

風呂までの経路は受付で教えてもらわないと迷うかも
説明通りの経路で男湯へ到着

男湯内
ロッカーは3段で多め 大きさは普通
トイレ
体重計
冷水器 少し温度は高めに感じた

内風呂
物置代は2台

ドライサウナは3段で(コロナ対応)
1段目 3人
2段目 3人
3段目 2人
温度計では90℃ 
テレビ付き
12分で汗がびっしょり

塩サウナ
5人
テレビなし
温度計では80℃を表示していたが
60℃~70℃位にしか感じず
20分入っていてもあまり汗が出なかった

水風呂
温度計で18℃

3段
深いところは1m位
2名並ぶといっぱい
1段目に1名で待ち状態
休日は入れず待ち状態が続くのでは?
金曜であったので待つことはなかった

温泉内風呂
4~5名が横に並んで終わりかな
温泉は茶色のヨウ素?ヨード?

マッサージ湯
・スーパージェット バズーカ砲みたいに一点攻め 
・ジェットバス
・座湯

気泡湯
浴槽したからぶくぶく
電気風呂2つ
揉む、たたく、リズミカルに強弱刺激

外風呂

源泉かけ流し
茶色で39℃
4~5名が入れる感じ

温泉循環湯
4~5名が入れる感じ
39℃

寝湯
5名
身体半分お湯の中に入る感じ

炭酸泉
6名くらい

景色は、まわりが竹や木が見えて
良い雰囲気

くつろぎの椅子が4脚
ボンボンベッド? 3つくらい

まあまあ値段と雰囲気がマッチしている

岩盤浴と食事は未体験のため感想なし

お休み処は、リクライニングシートが
多数あり
少し休んで帰宅

約3時間滞在
サウナ3セットのため長風呂となりました
水風呂2分

サウナ12分

水風呂2分

外気浴5~10分

サウナ12分
の繰り返し


公式HP
http://www.sakurasomeino-sumire.com/

Posted at 2020/12/12 13:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【銭湯巡り】 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-BOX リモコンキーの電池交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2295825/car/3503038/8222957/note.aspx
何シテル?   05/07 22:23
もしもしですです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

もしもしですさんのホンダ N-BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 22:17:05

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2023/9/30に納車 Lターボブラックスタイル
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2019/11/22納車しました 2023/9/8 台風13号で水没 ついてない
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
スズキ ワゴンRスティングレーは2019年10月に冠水車で廃車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation