• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

矢島のブログ一覧

2017年11月22日 イイね!

零式艦上戦闘機

帽フレ








aki
さん後お願いします
Posted at 2017/11/22 22:20:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 題名なし | 日記
2017年11月16日 イイね!

ボディ剛性について(*^^)v

皆さん今晩は遅くに済みません
みん友のおやつRSさんから興味深い記事が
ドアのストレスから来る歪みを規制する方法についての記事でした
私も早速ドアに今の車はかつての補強方法が使えなく成ってます。
ドアだけで無く開口部をと思いリアハッチとボンネットにも(^^♪

ボンネット側



本来はもっと面積を稼いで・・・
それと出来たら金属同士で・・・・


リアハッチ側




ゴムを重ねた簡単な物ですが意外と行けます。
と言いますか結構行けます
その代わりに逃げが減りましたから・・・タイヤからの突き上げは出ました
感覚的には少しスポット増しをした感覚に近いですね
ロールバーやタワーバーは大きな言い方では入れた部分同士の場所だけの補強に成りますが
これですと全体か?面での補強効果が期待出来ます。

グラベルでは効果はどうかな?
とも思いますが今はスポットとか出来ない車が多いです
フィットとかコルトとかスイフトも・・・
後ドアの大きいセリカとかも入るかな?
スポットの出来ない分部品に頼りますがスポットの補強のフィーリングって中々良いですから(*^^)v
捨て難いですよね♪
ゴムを重ねるより芯に金属を使って動きを制限したり
簡単に言えばメタルを加工して(*^^)v
ステアリングの反応にも良く王子ますよ♪
もう少し面積を大きくして、出来たら一つの所に葉書半分は欲しいですね
それと歪まない材質で(*^^)v
シーズンオフ中にダートの少排気量の皆さん試しては如何ですか?
では又
佐々どうぞ

Posted at 2017/11/16 03:42:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費アタック | 日記

プロフィール

「@ササキ 今回は長いですね」
何シテル?   10/28 00:46
皆さん初めまして矢島と言います。 20年前迄私もダートトライアルに参加して居ました。 此の度写真撮影と言う形で参加したいと思います。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415 161718
192021 22232425
2627282930  

リンク・クリップ

老舗の灯りが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/18 23:14:33
アルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 05:22:10
ゆるオフEast&West 2017やります(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 03:45:18

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
ホンダ フィット3 ハイブリッドに乗っています。 宜しく御願い致しますm(_ _)m

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation