• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャルのブログ一覧

2024年05月21日 イイね!

釣行2024-5




【場所】 館山

【状況】 天気・雲のち晴れ

【目的】 キス

【釣果】キス1匹 フグ多数


今日は天気が回復したので行ってみたかった館山まで来てみました。
前日の日が変わる少し前に着いて仮眠し4時スタートです。

会社の仲間に教えてもらった場所なのですが、周りに人が居なくて逆に心配になりました。
散歩している人は多いですが釣り人は見えなかったです。

こんな場所独占でいいのでしょうか。

抜群に釣れそうな場所でしたが、最初の一投でキスが掛かってから当たりがあってもフグばかり。
最初の好印象に引きずられて時間はどんどん過ぎるもやはりフグ。



悔しくて撤退するも諦められず岩井海岸にも立ち寄り。
またフグの洗礼を受ける。



1匹だけ持ち帰っても仕方ないので、貰ってもらえるという岩井海岸の方に譲りました。


忘れてました、今回自分だけの趣味なので全部下道で行きましたが、往復180Km走り燃費はリッター16近くいったと思います。
フィットってこんなに燃費いいんですね。
あらためて気に入りました!


Posted at 2024/05/21 20:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り日記 | 日記
2024年04月16日 イイね!

釣行2024-4

釣行2024-4【場所】 栄宝丸(木更津)

【状況】 天気・晴れ

【目的】 アジ

【釣果】アジ25匹 カサゴ1匹


5月の青物に誘っていただいたのですが子供のイベントで休み希望が難しく、でも釣りには行きたいというところで新規開拓、木更津の栄宝丸さんという良さげなところを発見しました。

最近ご一緒出来ていなかった会社仲間に連絡したら休みが丁度一緒らしく、私よりも家から近いしで2人で行くことになりました。

初めての所でちょっと不安がありましたが、結論から言うと最高でした。
分かりやすさ、サービスのよさ、船も綺麗で大きい。
これなら嫁を連れて行けそうな気がします。

午後船でサイトでみた感じだと近場で短時間なのかな?と思いましたが反応悪いと走る走る!
じゅうぶんに楽しませ、釣りをさせていただきました。
これはリピートですねぇ、横浜よりも近いしコスパいいし、午後からだから身体にもやさしい。
良いところを見つけることができました!
Posted at 2024/04/16 22:48:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り日記 | 日記
2024年03月04日 イイね!

釣行2024-3

【場所】 幸丸(飯岡)

【状況】 天気・晴れ

【目的】 カンパチ

【釣果】ホウボウ2匹 サバ1匹






会社の仲間5人で行ってきました。
昼から出発で夕マズメでカンパチ狙いでしたが、時期が悪いのか結果はイマイチ。
夕方前に根魚狙いでホウボウをなんとかゲットしただけでした。

私は船酔いしやすいので、今回の作戦はとにかく移動中寝る。
幸いにも空いていたので場所を確保して寝て移動ができました。
お陰様で今回は酔いはなし、これだけは嬉しかったですね。

サバは仲間にあげてホウボウは煮付けに、濃いめの味付けでこれが最高に美味しい。
焼きのカマス、刺身のアジ、煮てのホウボウ

今の所の私の好みです!
Posted at 2024/03/06 22:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り日記 | 日記
2024年02月15日 イイね!

釣行2024-2

釣行2024-2【場所】 勝浦漁港

【状況】 天気・晴れ

【目的】 アジ•カマス

【釣果】アジ4匹 カマスいっぱい

今が時期かと思い、休み前日に1人で行ってきました。
いつもの勝浦漁港タンクですが、風が強い日であまり人が居ません。
アジングですがあたりはちょこちょこあり、カマスはタダ巻きしていれば結構な確率で釣れます。
アジも1番大きいので23センチ、まずまず良いのではないでしょうか。

22時頃到着して暫くすると年配の方が声を掛けてくれて、アジをいただいたり釣り方を教えていただいたり。

凄くありがたいのですが、実は1人でゆっくり釣りをしたかったり😅
釣れているし早めにあがるかと思っていましたが気付けば2時、ライントラブルをきっかけで終了。
釣ったアジはなめろうで美味しくいただきました!
Posted at 2024/02/16 00:13:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り日記 | 日記
2024年02月12日 イイね!

釣行2024-1

釣行2024-1【場所】 勝浦漁港

【状況】 天気・雨のち晴れ

【目的】 アジ•カマス

【釣果】 アジ1匹 カマス5匹


久しぶりに会社のアジング仲間3人で行きました。 会社には船派と陸派がいるのですが、あまり両方の人は居ないみたい。 どちらも楽しいんですけどね。

集合は23時、冬の海なので勿論極寒ですが雨が上がってくれたのは良かった。
場所は勝浦漁港のタンク、大きめの船が止まってエンジンがかかってます。
後で分かりましたがどうやらカツオ船のようです。
到着後直ぐにちょこちょこカマスが釣れましたが群れが去り私達も仮眠。
3時過ぎに起きて始めるとまたカマスが釣れ出していて久しぶりに良い釣果になるか!、と思ったら漁港のおっちゃんが来て「4時にはやめてね」。。。

そう、ここは夕方4時から朝の4時が釣りができるルールなんですよね。 最近うるさい話を聞かないので解禁になったのかと思いました。
面倒は嫌なので素直に辞めて、天津、興津、川津といきましたがダメでした。
ま、坊主では無いから良いでしょう。
Posted at 2024/02/12 16:47:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #マークII パワステフルード(ちょっと)交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/229585/car/2865915/8074145/note.aspx
何シテル?   01/04 19:24
100マ購入+みんカラ開始と同時にドリフトを始めました。 正直下手で見れたモンじゃないですけど、個人的に楽しんでいます。 自己申告制を良いことに中級で楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝日さんアメ 
カテゴリ:主治医
2007/12/05 21:52:14
 
TKくらぶ 
カテゴリ:走行会屋さん
2007/12/05 21:50:41
 

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
やはり1Jに戻りました。 後期、純正5速、サンルーフ、非マルチ もう出ないと思い、これに ...
ホンダ フィット FITくん (ホンダ フィット)
父親から譲り受けることになりました。 普段使いはこちらになりそうです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初の車です。 当時はFFとかFRとか、あまり気にもしませんでした。 ○HKS パワー ...
日産 180SX 日産 180SX
初のFR車。 平成8年式、新車で60回払いで購入。 もっともっとこの車で遊んで(勉強して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation