• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャルのブログ一覧

2022年03月16日 イイね!

釣行2022-2

釣行2022-2【場所】 横浜新山下 渡辺釣船店

【状況】 水温12.6℃(横浜沖) 薄濁り 天気・晴れ

【目的】 アジ

【釣果】 アジ12匹 イシモチ2匹 カサゴ1匹 サバ数えきれない

【感想】 本日は、娘の釣り船デビューでした。 受験を終えたら行こうと前から約束をしていました。
会社の仲間は先週行っていてその時は2人で貸切だったみたい、そんな日もあるんですね、今日は満員御礼です。
釣り場へは20分位走りました、前に別の船屋さんで来た場所です。
いつもは元気な娘のテンションが低めです、どうやら船酔いしたみたいです。
少しアジを釣ったらキャビンでお休み、私も弱い方なので気持ちは良く分かります。
そして、今日はひたすらサバ祭りでした。
2時間程同じ場所でやり、常連さんも船長に「なんでサバばかりなのにここにこだわっているの?」と質問していました。
船長は「アジも釣れてますよー」と言っていましたが、タナを少しでも上げるとサバ祭りで30分ほど寝て復活した私と娘の仕掛けは絡まりまくり…面倒見ながらだと距離がどうしても近くなってしまいます。

ようやく移動して最後の30分くらい、海釣り公園近くのところに他の船が5隻位止まっていて、そこで釣りをしました。
アジがようやく落ち着いて釣れました、サバはいません。

タラレバでいけませんが、最初からここだったらこんな疲れなかったなぁ。
頑張りましたが娘は楽しめただろうか?
Posted at 2022/03/16 20:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り日記 | 日記
2022年02月08日 イイね!

釣行2022-1

釣行2022-1【場所】 小湊港

【状況】 気温8℃ 天気・晴れ

【目的】 カマスとフィットの写真撮り

【釣果】 カマス3匹(1匹いただきもの) 34センチ

2022年はじめての釣りです、どうやら東京湾内の陸からの釣りはここ1年微妙だったみたいですね。 特にアジが陸から釣れない1年でした、船に乗れば直ぐ釣らせてもらえるのですが。

今日は綺麗な海をゆっくり見ながらぼーっとしたいと思い単独で小湊港まで来ましたが、湾内の先端でカマスが釣れているのを発見して、その群れのおこぼれを頂戴すべくひたすら投げ続けていました。
13時頃到着して17時過ぎまでの短時間釣行です。
最後、現地の人から声をかけていただき、釣り方や仕掛けの世話をしてもらったのですが群れが湾内から海に出てしまったようで、釣り上げることができませんでした。
ですが私の竿で見本で釣り上げてくれた1匹をいただきました、いやぁ腕ですねやっぱり。

カマスは初めて釣りましたが群れのポイントが小さく、コマセで寄せるわけでもないのでポイントをつかめるかが重要に感じました、またやってみたいです!
Posted at 2022/02/08 21:42:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り日記 | 日記
2021年12月21日 イイね!

釣行2021-19

釣行2021-19【場所】 横浜新山下 渡辺釣船店

【状況】 水温13.1℃(横浜沖) 薄濁り 天気・晴れ

【目的】 アジ

【釣果】 アジ約15匹 イシモチ5匹 サバ約10匹 カサゴ1匹

【感想】 会社の仲間4人と息子と私で行ってきました。 最近の釣果を見ているとあまり良くない日もあったので心配でしたが、今日は真ん中で釣れない時間帯があったものの全体ではまずまず良い日だったと思います。
今日は息子も一緒なので、上にあげた釣果以外にも息子も釣り上げていましたので仲間にも少しずつですがアジ、イシモチ、カサゴを受け取ってもらいました。
サバは全てリリースです。
今年はこれで終わりかな、息子も数年ぶりの船でしたが楽しめたようだったので良かったな。 ただ、緊急事態明けて帰りの高速の渋滞は試練でした(^_^;)
Posted at 2021/12/21 21:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り日記 | 日記
2021年10月31日 イイね!

釣行2021-18

釣行2021-18【場所】 市原海釣り公園

【状況】 曇り時々雨 水温19.5℃

【目的】 クロダイ

【釣果】 カタクチイワシ1匹

寒くなってきましたね、天気が崩れるのを前日の夜に家族に言われて知り、朝一からの3時間ちょっとの短時間釣行です。
相変わらず海釣り公園は異常に混んでいて、当日の5時過ぎに着いた方は駐車場に停められない程です。

朝一は小アジか少し釣れていましたが、私は今期全然釣れていないクロダイを狙って…たのですが餌取りが激しく(ほぼフグだと思われます)場所も移動できないので玉砕してきました。
竿は一本しか出せないルールですので、昔のように一本クロダイ、もう一本でサビキなどということが出来ないので、楽しみが減ってしまいましたね。
例年11月になるとここでのクロダイは厳しくなるので、来年に期待しようかな。
しかし、私だけじゃなくて今年は人気の割にアジをはじめ海釣り公園の釣果は良くない気がしますね。
Posted at 2021/10/31 22:47:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り日記 | 日記
2021年09月27日 イイね!

釣行2021-17

釣行2021-17【場所】 横浜新山下 渡辺釣船店

【状況】 水温23.5℃(横浜沖) 薄濁り 天気・晴れ

【目的】 アジ

【釣果】 アジ19匹 イシモチ1匹

【感想】 会社の仲間4人と元会社の仲間1人、計5人で行ってきました。
色々な理由で最近はご無沙汰だったので、気晴らしができて良かったです。
サイズは中型主体で、釣れたり釣れなかったりを繰り返して最後まで同じ場所でやりました。
釣り自体は満足だったのですが、帰りの高速で前方をヒラヒラ舞う黒い物体が私の運転する車へ…急ブレーキを踏むわけにもいかず右バンパーに嫌な感触が(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

どうやらアンダーカバーかインナーフェンダーか、そのようなモノだったようです。
少し磨いたのですが、硬かった場所が当たった箇所は塗装のエグれがキツく、この前マーク2のグリルで勉強した修正でいずれ目立たなくしたいです。
グリルも反省点はあったので、次はもっと上手く修正できるはず。
この写真だと分からないかもしれませんね、1センチ程と5ミリ程の黒い地肌が2箇所ほど出ちゃってるんです。
Posted at 2021/09/27 21:13:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #マークII パワステフルード(ちょっと)交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/229585/car/2865915/8074145/note.aspx
何シテル?   01/04 19:24
100マ購入+みんカラ開始と同時にドリフトを始めました。 正直下手で見れたモンじゃないですけど、個人的に楽しんでいます。 自己申告制を良いことに中級で楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝日さんアメ 
カテゴリ:主治医
2007/12/05 21:52:14
 
TKくらぶ 
カテゴリ:走行会屋さん
2007/12/05 21:50:41
 

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
やはり1Jに戻りました。 後期、純正5速、サンルーフ、非マルチ もう出ないと思い、これに ...
ホンダ フィット FITくん (ホンダ フィット)
父親から譲り受けることになりました。 普段使いはこちらになりそうです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初の車です。 当時はFFとかFRとか、あまり気にもしませんでした。 ○HKS パワー ...
日産 180SX 日産 180SX
初のFR車。 平成8年式、新車で60回払いで購入。 もっともっとこの車で遊んで(勉強して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation