• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャルのブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

綺麗さの度合いは・・・

綺麗さの度合いは・・・結構前に無駄な抵抗をしてみたんですが、やはり水の浸入は防げませんでした;;

ですのでまた中古ですが購入♪
今度のは入ってこないでね(゚ー゚;A



 さて、よく走行会などに行って初めてお会いする方に『綺麗な車ですね~』、と言っていただけます。 まぁ、それだけ走れていないって事もあるんですがw 

サーキットを走る車に傷は付き物かもしれませんが、私はサーキットを走っている車でも、ある程度は綺麗じゃないとダメなんです。 よく見ると純生エアロですらサイドステップは割れているし、タイヤの汚れはボディにつきっぱなしだし、フロントナンバーはシワシワだったりするんですが、それでも自分でここまではっていうレベルにしておきたい。 綺麗にしていくことが車に対する情の表れであり長く付き合っていく自分のルールな気がしています。

FT86も正直考えにありましたが、車検を通した時に消えました。 理由は新車買ったら恐らくサーキットに行けない(金銭的にも気持ちも)だろうなと。 『まったく』走る事がないスポーツカーは、私にとっては買う意味もないのです(;^_^A


なんか酒のせいで色々とかいてしまいましたが・・・所詮ウインカー、されどウインカーということで乱文失礼致しましたw
Posted at 2011/03/31 23:02:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2011年03月27日 イイね!

相談ごとで

相談ごとで 本当は車検が終わったら直ぐに行きたかったんですけど地震の影響で色々と忙しくて、ようやく今日お出かけしてきました(^_^)

一番の目的はタイミングベルトやら消耗品を見てもらおうかと、そして次に(自分的にはかなり重要なんですが)知りたい事があったので色々とお話を聞いてきました。


自分なりに色々と考えていましたが、お話を聞く限り理想から離れてはいなそうでしたので、今後はプロにお任せしたいと思います。


PS 場所はみん友さんもお世話になってるショップさんです。
Posted at 2011/03/27 15:05:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2011年03月05日 イイね!

車高をいじいじ

車高をいじいじ車検も終わり、車高を元の高さに戻そうと調整してみました。

前回は急いでDラーに入れる為にどの位上げたのかをすっかり忘れてしまい、目分量で何回かに分けて左右を揃えました(;^_^A


フロントのインナーを元々擦っていたのですが、ちょこっと対策を・・・したつもりがまだザザッという音が・・・。 そもそも前よりも車高を下げすぎた感があるので、明日5ミリ程上げてみようかな。


でも、一度下げた車高は・・・上げたくないですよねw


※この画像でもう1つ戻した箇所があるんです、やっぱり前の方が良すぎたんですよね。
Posted at 2011/03/05 17:02:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

「[整備] #マークII インナーフェンダーカット https://minkara.carview.co.jp/userid/229585/car/2865915/8376125/note.aspx
何シテル?   09/23 08:15
100マ購入+みんカラ開始と同時にドリフトを始めました。 正直下手で見れたモンじゃないですけど、個人的に楽しんでいます。 自己申告制を良いことに中級で楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

朝日さんアメ 
カテゴリ:主治医
2007/12/05 21:52:14
 
TKくらぶ 
カテゴリ:走行会屋さん
2007/12/05 21:50:41
 

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
やはり1Jに戻りました。 後期、純正5速、サンルーフ、非マルチ もう出ないと思い、これに ...
ホンダ フィット FITくん (ホンダ フィット)
父親から譲り受けることになりました。 普段使いはこちらになりそうです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初の車です。 当時はFFとかFRとか、あまり気にもしませんでした。 ○HKS パワー ...
日産 180SX 日産 180SX
初のFR車。 平成8年式、新車で60回払いで購入。 もっともっとこの車で遊んで(勉強して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation