• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャルのブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

松部漁港@2回目 今回は雨;;

松部漁港@2回目 今回は雨;;グロッ!!って言わないでねん


本日は、最近仕事やなんやが最近調子悪く、心を癒したくて釣り人になってきましたw

場所は前回同様、勝浦の松部漁港。

午前3時起きの3時半出発、実際は5時位で着いたのですが雨が凄く決心がにぶり近くの(正確には近くには無い)コンビニでまったりして、5時半突撃・・・やっぱわざわざ行ったからにはやらないとね。

今日は1人で寂しくぼーっとやろうと思ってたのですが、いい場所が空いていたので隣の方に挨拶して近くで(^▽^) 結局その方と釣り話であっという間に3時間w

当たりは私が来る少し前が大物、私が到着した時は中~小物だったよう・・・コンビニでののんびりを後悔(ノω・、)


結果27匹、午前10時終了、実家にも持って行き残りはから揚げにしていただきました☆
Posted at 2011/10/23 14:45:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り日記 | 日記
2011年10月09日 イイね!

快適仕様

今日は明日からのお出かけに備えて車高を上げました。 せっかくの箱根行きなんですが、泊まる宿の入り口が凄い坂でとても今のままでは行けなくて(前回は親の車借りていったっけ)。 今回は親も行くのでレンタカーも考えましたがここは労力を使い節約です。

昨日組んだタイヤは今回用でして(終了後は煙にしますがw)朝からまたえっさほいさと車高アップ!

試走してみたら乗り心地いいわ~、足が動くとかなんとか聞きますが、鈍感な私でもこれなら気が付きますね。



乗り心地・・・イイね!

K察にも目をつけられにくい・・・イイね!



でも








本当に















格好ワルいね!!
Posted at 2011/10/09 12:10:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2011年10月09日 イイね!

タイヤ手組み

タイヤ手組みううう・・・大変だったよ。。。
みん友の皆さんの影響を受け、本日実施してみました。

テキストはこの方の方法を参考に。

ふむふむ、意外と楽しそうジャマイカ\(^▽^)/

最後は『ポンッ』っと気持ちのいい音か、いいぞいいぞ!








結局














その音聞くのに2時間かかりました(´Д`) =3 ハゥー



でもね、ちょっとコツが分かった気がします・・・気のせいかもだけど。 
組めない時は、もう2度とやることはないだろうと思ってたけど、組んだ時の達成感はなかなかでした。 こんなオッサンになっても、車は新しい喜びをくれるんだねw
Posted at 2011/10/09 00:03:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2011年10月04日 イイね!

お昼はワンコイン、帰りにツーコイン

お昼はワンコイン、帰りにツーコインで、クリーム買ってきました@@
買ったのは地元のアストロさんです。

絶対使い切ってやる!!




で、一緒に入ってた下の広告見たら、7日から値引き品じゃないの( ̄▽ ̄;)!!ガーン
見なかったことにしよう。。。

ちなみに、手組み初めてやろうと思うのですが、ビード上げる為の空気は普通にスタンドとかで入れたほうがいいんですよね? ベランダじゃ爆発入れ出来ないし(誰かさんはやったらしいがwww)自転車の空気入れじゃ・・・入らないだろうし。

Posted at 2011/10/04 22:58:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2011年10月01日 イイね!

いい感じ♪

いい感じ♪Egとデフオイルを交換し、リフレッシュ目的でJzx110のテンションロッドに交換をしてもらいました。
テンションロッドは100乗りならご存知でしょうが、110に変えることで多少ですがホイールの逃げに余裕ができます。 今すぐに交換が必要な部品ではなかったのですが、トヨタの共販に行って(他の部品が目当てだったのですが)車種が違うけど買えるか聞いたらOKそうだったので、ついでで購入しておいたものです。

自分でやるか悩んでいたのですが締めてあるネジがかなり頑固だったようで、今回は(も?)お願いして良かったと思いました。

そしてもう一つ、マフラーがちょっと(かなり?)変わりましたヾ(=^▽^=)ノ

こんな感じで、とお伝えして自分でイメージをする。 あまりにイメージ通りで『スゲーな・・・』って心の中で最初に見た時思いました(笑)

更には自分のメンテ不足からくる箇所も解決していただいて、とりあえずこれでアライメントをとって準備完了です♪


後は、走行会費とタイヤ代ですね(今はそれが一番難題なんだけどw)
Posted at 2011/10/01 22:11:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

「[整備] #マークII パワステフルード(ちょっと)交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/229585/car/2865915/8074145/note.aspx
何シテル?   01/04 19:24
100マ購入+みんカラ開始と同時にドリフトを始めました。 正直下手で見れたモンじゃないですけど、個人的に楽しんでいます。 自己申告制を良いことに中級で楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

朝日さんアメ 
カテゴリ:主治医
2007/12/05 21:52:14
 
TKくらぶ 
カテゴリ:走行会屋さん
2007/12/05 21:50:41
 

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
やはり1Jに戻りました。 後期、純正5速、サンルーフ、非マルチ もう出ないと思い、これに ...
ホンダ フィット FITくん (ホンダ フィット)
父親から譲り受けることになりました。 普段使いはこちらになりそうです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初の車です。 当時はFFとかFRとか、あまり気にもしませんでした。 ○HKS パワー ...
日産 180SX 日産 180SX
初のFR車。 平成8年式、新車で60回払いで購入。 もっともっとこの車で遊んで(勉強して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation